高力鋼母材およびその溶接継手の疲れ強さ
スポンサーリンク
概要
著者
-
高橋 賢司
九州工業大学
-
高島 弘教
新日本製鉄(株)第2技術研究所
-
高島 弘教
新日本製鐵(株) 製品技術研究所
-
伊藤 昭典
新日本製鉄会社八幡製作所技術研究所
-
矢崎 陽一
新日本製鉄(株)八幡製鉄所技研
-
高橋 賢司
新日本製鉄会社八幡製鉄所技術研究所
-
高橋 賢司
新日本製鉄(株)
関連論文
- 海洋構造物格点部の脆性破壊特性評価 : 第1報 : 鋼管T継手の引張荷重下での脆性破壊
- 423 海洋構造物格点部の脆性破壊強度評価法の検討 : 海洋構造物格点部の脆性破壊強度評価 1(海洋構造物材の腐食疲労特性, 海洋構造物の安全性と設計, 加工・システム・利用技術, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 厚板補修溶接部の脆性破壊強度評価
- 円筒タンクのアニュラー部の破壊特性と信頼性解析
- (61) 突合せ溶接継手に関する2,3の実験
- 315 9%Ni鋼溶接継手の疲れ強さ改善
- 331 疲れき裂伝播特性に及ぼす 2, 3 の因子の影響(高張力鋼・疲れ, 性質, 日本鉄鋼協会第 90 回(秋季)講演大会)
- 417 HT80のリブ十字および縦ビード溶接継手の疲れ強さ
- 416 低温用5.5%Ni鋼の疲れ特性
- 326 50Kg/mm^2級および80Kg/mm^2級高張力鋼溶接継手の腐食疲れ強さ
- (1-15) 各種鋼材の疲れき裂伝播特性
- 283 2 1/4Cr-1.0Mo 鋼のクリープ特性におよぼす V 添加の影響(高温強度, 性質, 日本鉄鋼協会 第 76 回(秋季)講演大会)
- (60) 高張力鋼溶接組立てIビームの疲れ
- 174 構造用高張力鋼のクリープ破断特性について(クリープ・クリープ組合報告講演, 性質, 日本鉄鋼協会第 73 回(春季)講演大会講演)
- 142 軌条の残留応力について(性質, 日本鉄鋼協会第 66 回(秋季)講演大会講演大要)
- 427 溶接鋼管の内圧疲れ特性
- 高力鋼母材およびその溶接継手の疲れ強さ
- 222 高張力鋼溶接継手部各組織の切欠き疲れ強さ : 高張力鋼溶接継手の疲れ強さ低下原因に関する研究 II(疲れ・強靱鋼・強力鋼, 性質, 第 73 回(春季)講演大会講演論文集 (II))
- 221 高張力鋼溶接継手の疲れ強さにおよぼす硬さ分布および入熱の影響 : 高張力鋼溶接継手の疲れ強さ低下原因に関する研究 I(疲れ・強靱鋼・強力鋼, 性質, 第 73 回(春季)講演大会講演論文集 (II))
- 280 圧潰強度の優れた油井管 : 圧潰の研究第 5 報(加工特性など・討論会, 加工, 日本鉄鋼協会 第 99 回(春季)講演大会)
- 279 圧潰特性に及ぼす鋼管製造条件の影響 : 圧潰の研究第 4 報(加工特性など・討論会, 加工, 日本鉄鋼協会 第 99 回(春季)講演大会)
- モンテカルロ・シミュレーションによる球形タンクの信頼性解析
- 高力鋼母材およびその溶接継手の疲れ強さ
- 突合せ溶接継手余盛止端部形状と疲れ強さ
- 高張力鋼溶接継手の疲れ強さに影響する要因
- (63) 突合せ溶接継手余盛止端部形状と疲れ強さ
- 海洋構造物の疲労被害度に対する信頼性解析
- 繰返し荷重下での応力集中部の歪範囲推定式と疲労寿命推定法の検討
- 海水環境における鋼溶接部の腐食疲労現象と対策(昭和60年度春季全国大会シンポジウム)
- 分塊ロール材の常温および高温における機械的性質
- 101 軌条の残留応力におよぼす曲り量, 矯正量の影響(加工・耐熱鋼, 日本鉄鋼協会第 62 回(秋季)講演大会)
- 第 XIII 委員会出席報告 : Fatigue Testing (1970 年 IIW 年次大会(ローザンヌ)出席報告)
- Bending Fatigue Strength of Welded Steel Pipe with Uniform Mismatch