電磁流量計による流量測定方法
スポンサーリンク
概要
著者
-
金野 敏郎
Jis流量測定分科会:東京芝浦電気会社
-
浅野 勇
富士電機製造会社
-
安藤 錠治
三菱重工業(株)
-
竹中 利夫
東京工業大学
-
福島 公夫
Jis流量測定分科会:工業技術院標準部
-
竹中 利夫
JIS流量測定分科会
-
浅野 勇
JIS流量測定分科会
-
安藤 錠治
JIS流量測定分科会
-
伊藤 勝治郎
JIS流量測定分科会
-
梅崎 芳美
JIS流量測定分科会
-
川田 裕郎
JIS流量測定分科会
-
木田 和夫
JIS流量測定分科会
-
小林 敏雄
JIS流量測定分科会
-
小竹 敏雄
JIS流量測定分科会
-
杉山 薫郎
JIS流量測定分科会
-
鈴木 昭治
JIS流量測定分科会
-
鈴木 晴之
JIS流量測定分科会
-
瀬尾 利雄
JIS流量測定分科会
-
武田 力也
JIS流量測定分科会
-
豊倉 富太郎
JIS流量測定分科会
-
古市 甲子郎
JIS流量測定分科会
-
宮代 裕
JIS流量測定分科会
-
山崎 弘郎
JIS流量測定分科会
-
山本 美明
JIS流量測定分科会
-
合津 征四郎
JIS流量測定分科会
-
藍 光郎
JIS流量測定分科会
-
小宮 勤一
JIS流量測定分科会
-
小森 詳弘
JIS流量測定分科会
-
市原 達也
JIS流量測定分科会
-
佐島 聡夫
JIS流量測定分科会
-
沢山 武弘
JIS流量測定分科会
-
松下 重忠
JIS流量測定分科会
-
小林 敏雄
表彰部会
-
小竹 敏雄
Jis流量測定分科会:東京電力会社 途中で池田孝蔵と交替
-
伊藤 勝治郎
高速電磁液流調査研究分科会:北辰電機製作所
-
木田 和夫
Jis流量測定分科会:電業社機械製作所
-
鈴木 晴之
温度測定による流体機械性能判定法調査研究分科会:電力中央研究所
-
宮代 裕
(株)日立製作所
-
古市 甲子郎
Jis流量測定分科会:農林省農地局
-
松下 重忠
Jis流量測定分科会:富士電機製作会社
-
山本 美明
Jis流量測定分科会:東京計器会社
-
瀬尾 利雄
Jis流量測定分科会:オーバル機器工業会社
-
佐島 聡夫
Jis流量測定分科会:北辰電機製作所
-
梅崎 芳美
Jis流量測定分科会:公害資源研究所
-
杉山 薫郎
トキコ会社川崎工場
-
藍 光郎
(株)日立製作所 計測器事業部
-
市原 達也
Jis流量測定分科会:山武ハネウエル会社
-
沢山 武弘
Jis流量測定分科会:横河電機製作所
-
小森 詳弘
Jis流量測定分科会:島津製作所
-
武田 力也
広島大学工学部
-
合津 征四郎
Jis流量測定分科会:東京芝浦電気会社
-
鈴木 昭治
Jis流量測定分科会:荏原製作所
関連論文
- 日本工業規格(案)ポンプ用語について
- ふく流ターボ機械に関する調査研究分科会報告
- 日本工業規格(案)模型によるポンプ性能試験方法
- NC工作機械およびそれによる機械加工に関する標準化のための企画体系調査報告書
- 数値制御工作機械用語
- 新しい執筆要綱の発行にあたり(第48期編修理事)
- ボイラ総合規格調査報告について
- 高速電磁液流調査研究分科会報告
- 高速電磁液流に関する調査分科会報告
- 非定常流の流速流量の測定に関する調査研究分科会報告
- 日本工業規格(案)数値制御旋盤の試験および検査
- 日本工業規格(案)数値制御工作機械の試験方法通則
- 油圧工学研究会報告
- 油圧工学研究会報告
- JIS荷役運搬機械用語分科会報告
- ※〔338〕DS機械一低比速度に適した流体機械〔H. Bachl, BWK, 1970-11,Bd. 22,Nr. 11,S. 509〜512,図8〕
- 〔547〕標準オリフィスの切欠きの鋭さと管のあらさが流量係数におよぼす影響〔E.A. Spencer, H. Calame, u. J. Singer, BWK, 1970-2,Bd. 22,Nr. 2,S. 56〜62,図10〕
- 日本工業規格(案)送風機・圧縮機用語分科会報告 : 送風機用語
- 油撃を利用した高圧発生法に関する研究 : 第2報, 増圧装置および側圧切断装置への応用
- 〔355〕ポンプおよびポンプ水車模型試験設備〔W. Lecher, M. Jaquet, and H. Grein, Escher Wyss News, 1971,No. 1,p. 26〜41,図22〕
- 数値制御工作機械用せん孔テープ可変ブロックフォーマット : 輪郭制御および輪郭制御/位置ぎめ制御用
- 日本工業規格(案)切削工具用語(基本)
- 〔418〕可動翼ポンプタービンの過渡現象の解析, F.G. Defazio, Trans. ASME, Ser. A, 1967-10, Vol. 89, No. 4, p. 547〜557, 図17
- JIS機械製図体系調査分科会(機械製図体系調査報告)
- 日本工業規格(案)クレーンの定格荷重, 定格速度および旋回半径について
- 切削工具の寿命試験方法分科会報告
- 電磁流量計による流量測定方法
- 日本工業規格(改正案)JIS B 0021「形状および位置の精度の許容値の図示方法」
- 日本工業規格(案)「ターボ形ガス用ブロワ, 圧縮機の閉回路による試験方法」の概要
- 1・5 工業標準化(1.一般,年鑑)
- ISOと国内対策の動き
- 水力機械における各種流量測定方法調査報告書
- JISメートル並目ねじ, メートル細目ねじの許容限界寸法および公差の改正原案について
- ISO/TC 131(油空圧)
- 水車およびポンプ水車の用語
- フランシス水車における実物・模型間の性能相違の原因について
- 高比較回転度ポンプの低流量域の性能改善に関する研究
- 水力機械技術の進歩(機械工学と機械工業"世界の中の日本"特集号)
- 塩水濃度法による水車流量測定
- 日本機械学会賞〔2003年度(平成15年度)審査経過報告〕
- AFHに関する研究 : 第1報, 単一管路の場合
- ポンプ用吸込水そう計画上の問題点
- 〔416〕往復動ポンプの水力学的過渡現象, V.L. Streeter & E.B. Wylis, Trans. ASME, Ser. A, 1967-10, Vol. 89, No. 4, p. 615〜620, 図9
- 〔148〕フランシス水車内の流動状態の解析, W,Jansen, Trans. ASME, Ser. A, 1967-7, Vol.89, No.3, P.445〜451, 図12, 表1
- 〔140〕一方向の流れ内における固体粒子の移動開始について, H. Vollmers u. L. Pernecker, Die Wasserwirtschaft, 1967-6, Jg. 57, Ht.6, S.236〜241, 図7
- 5・2 計測 : 5.計測・自動制御
- 7・4 キャビテーション(7.流体工学,機械工学年鑑)
- スーパキャビテーションポンプの研究 : 第2報, フローパターンがキャビテーション発生状態および水力性能に及ぼす影響
- スーパキャビテーションポンプの研究 : 第1報, ポンプの性能および キャビテーションの発生状態
- 温度測定による流体機械性能判定法調査研究分科会報告
- 「海洋開発」特集号発刊に際して
- 将来へのエネルギ源の開発
- 海洋を利用する発電方式(水力機械小特集)
- 熱力学法による水車効率測定の誤差について
- 単式ギブソン法による水車流量測定について
- ギブソン量水法に関する研究 : 第1報, 漏れ流量の影響
- ギブソン量水法に関する研究 : 第1報 漏れ流量の影響
- 特性曲線法における非定常層流圧力損失の高速高精度計算法
- 圧力の計測最近の進歩(計測特集)
- 〔261〕水ジェットポンプの最適設計〔J.R. Cairns & T.Y. Na, Trans. ASME, Ser. A, 1969-1,Vol.91,No.1,p.62〜68,図10,表1〕
- 「機械工業における複合技術」特集号発刊に際して
- 〔145〕軍艦の歯車装置-戦時における経験と現在の発達〔J.H.Joughin, Instn.Mech.Engr., J., 1951, Vol.164, No.2, p.157〜176, 図22, 表4〕
- 〔427〕原子力発電所用ポンプ, 〔A.Frei and others, Sulzer Techn.Rev., 1971,Vol.53,No.3,p.135〜144,図19〕
- 〔511〕カプラン水車内の流れの測定と計算〔R. Jahn, Forsch. Ing.-Wes., 1971,Bd. 37,Nr. 6,S. 177〜189,図21,表1〕(文献紹介)
- 切換弁の折線形操作による油柱分離の再結合圧力について
- (3)オクラホマ州立大学流体動力研究センター(海外研究所紹介)
- 〔659〕第1回流体動力シンポジウム論文集〔Proc. 1st Fluid Power Symp. 1969,1971,pp. 263,図149,表12,305×220mm, 9000円, The Brit. Hydromech. Res. Ass.〕
- 油圧機器の騒音(流体機械の性能小特集)
- 〔259〕アメリカの流体動力会議論文集, 第24回年会〔Proceedings of the National Conference on Fluid Power, 24th Annual meeting, 1968,Vol.22,pp, 252,$6,National Conference on Fluid Power〕
- 〔257〕波の反射場所を含む弾性系内の脈動流れの挙動〔J.L. Campbell & T. Yang, Trans. ASME, Ser. D, 1969-3,Vol. 91,No.1,p.95〜102,図14〕
- 〔47〕1968年度流体動力に関する国際会議論文集〔Proceedings of the 1968 Fluid Power International Conference, 1968,pp. 175,Morgan-Grampian Ltd〕
- 〔29〕流体制御-要素およびシステム〔S.Y. Lee, Fluid Control-Components and Systems, 1868-12,pp. 357,A5版, 7020円, Technivision Services〕
- 空気圧駆動シリンダの動特性
- 空気圧駆動シリンダの動特性
- ダイアフラムの受圧力について
- 製紙用パルプ液の流動特性に関する研究
- 製紙用パルプ液の流動特性に関する研究
- 入口ノズルによる流量測定
- 入口ノズルによる流量測定
- 油圧用流量制御弁のジャンピング現象について
- 油圧用流量制御弁のジャンピング現象について
- 油圧制御弁の動特性(油圧機器)
- 円すい弁の流量係数
- 定速油圧駆動装置の過渡現象
- ISO/TC113(開水路における流量測定)とISO/TC30(管路における流量測定) : ISO流量測定関係の規格の現状(その2)(国際規格)
- 流量計の問題点 (計測機器(小特集))
- ISO流量測定関係の規格の現状
- ISO流量測定関係の規格の現状 (機械計測(特集))
- 円板弁のスラスト
- 油圧制御弁の性能
- 円板弁のスラスト
- ダイアフラムの受圧力について
- ベローズの有効面積とばね定数について
- 水力機械の大形化・大容量化に伴う諸問題 : 国際水力学会シンポジウム(1974年)から見た
- 〔390〕フランシス水車吸出し管内の非定常流れの測定〔G. Mollenkopf, VDI-Forsch.-h., 1971. Nr. 548,S. 1〜32,図45,表1〕
- 〔520〕補助線図によるうず巻ケーシングの設計
- 〔363〕キャビテーション〔R.T. Knapp, J.W. Daily, and F.G. Hammitt, Cavitation, 1970,pp. 578,図234,表44,150×230mm, $25.00,McGraw-Hill〕
- 〔482〕Yards Creek 揚水発電所の試運転で得た種々の経験〔R.J. Swed & K.H. Yang. Trans. ASME, Ser. D, 1969-9,Vol. 91,No. 3,p. 387〜396,図9〕
- 1・5 工業標準化(1.一般,年鑑)
- 水車・調速機の動特性解析と水力発電所水路系の安定判別に関する研究