5. 追加発言 : 鼻粘膜過敏性と上皮傷害 (<イブニング・シンポジウム>VI アレルギーの制御因子としての粘膜上皮)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 一般社団法人日本アレルギー学会の論文
- 1992-08-30
著者
関連論文
- 鼻腔通気度検査についてのアンケート調査結果
- テマトロバンの鼻アレルギー臨床第III相試験 : テルフェナジンとの比較
- 312 アレルギー性鼻炎に対するプランルカスト水和物と抗ヒスタミン薬の併用効果
- 鼻粘膜血管内皮細胞の好酸球接着能に対するヒスタミンの作用
- 難聴を初発症状とした耳下腺悪性腫瘍例-副咽頭間隙進展例-
- 鼻粘膜血管内細胞および好酸球に対するヒスタミンの作用
- 鼻粘膜血管内皮細胞および好酸球におけるヒスタミンレセプターmRNAの発現
- 196 ケトチフェン点鼻液の好酸球に対する作用
- 165 鼻腔洗浄液中Tryptase,Histamine,ECP量からみた、好塩基性細胞、好酸球の鼻アレルギーの遅発相への関与
- 鼻アレルギーの臨床疫学・EBM構築のために
- 小青竜湯の通年性鼻アレルギーに対する効果-二重盲検比較試験-
- ロラタジンの通年性アレルギー性鼻炎に対する臨床的検討 : プラセボとケトチフェンを対照として
- 対談 テーマ:鼻アレルギーのガイドライン
- 21世紀花粉症治療フォーラム 患者満足度の高い花粉症治療をめざして(1)座談会「アンケートにみる花粉症患者の声を臨床に反映させる方策は?」
- 1 アレルギー性鼻炎の発症機点、病態と治療 : 小児と成人の共通点と相違点 (11 アレルギー性鼻炎の発症機序・病態と治療 : 小児と成人の共通点と相違点)
- 季節性鼻アレルギーに対する減感作療法のEBM : 現時点での評価および客観性について
- 4 各種メデイエーターの推移より見た花粉症に対する免疫療法の効果(特異的免疫療法の奏効機序とアレルギー疾患治療における位置づけ)
- 聴神経腫瘍に対するガンマナイフ治療の聴力への影響について
- 対側外頸-外頸動脈バイパス術 : 総頸動脈浸潤症例における頸動脈血行再建として
- 521 スギ花粉症に対する減感作療法の長期予後
- 253 トシル酸スプラタスト(IPD-1141T)が末梢血単核球からのTARC産生と血漿中TARC濃度に与える影響
- 84 スギ花粉症の発症および自然寛解とその背景因子の検討
- 235 スギ花粉症に対する減感作療法の結膜症状への効果
- 234 プルラン結合スギ抗原(CS-560)を用いた減感作療法の効果 : 終了後1年目の成績
- 耳下腺の未分化癌および扁平上皮癌の長期成績
- W106 通年性鼻アレルギーの発症および自然寛解とその背景因子の検討
- 313 スギ花粉症の発症および自然緩解とその背景因子の検討
- 7 スギ花粉症に対するプルラン結合抗原を用いた減感作療法の効果とその客観的評価法 (10 アレルギー性鼻炎, アレルギー性結膜炎の病態と治療)
- 6 プルラン結合スギ花粉抗原での免疫療法の効果 (1:アレルギー性鼻炎の最新治療 : 乳児から老人まで)
- 鼻科領域術後感染症の現状と対策
- 慢性中耳炎の術後感染症 : 1994年前半期の全国集計による検討
- 136 BAYu3405が抗原誘発後における鼻腔洗浄液中メディエーターおよび炎症細胞に与える影響
- 355 Bradykinin受容体拮抗薬が抗原誘発鼻粘膜反応に及ぼす影響
- 181 スギ花粉症に対する減感作療法の効果 : Symptom Medication Scoreによる検討
- 621 鼻腔洗浄液中Secretory leukocyte protease inhibitorおよびPMN elastaseの定量
- 375 抗原刺激時にみられる反射性鼻粘膜腫脹の経時的変化
- 351 鼻粘膜血管内皮細胞からの好酸球ケモカインの産生と各種メディエーター刺激による影響
- 180 Transforming growth factor-β1測定の基礎的検討および抗原誘発鼻腔洗浄液の測定
- 126 スギ花粉症における治癒・改善の修飾因子の検討
- 125 スギ花粉症における発症修飾因子の検討
- 104 鼻アレルギー過敏症状の発現機序におけるペプチドロイコトリエンの役割
- 4. 鼻腔洗浄液の解析よりみた鼻アレルギーの病態 (8 アレルギー疾患における気道洗浄の有用性)
- ヒスタミン(H_1)受容体拮抗薬とペプチドロイコトリエン受容体拮抗薬の作用機序の比較検討
- 564 スギ花粉症発症に関与する2〜3の因子の検討
- 337 スギ・ヒノキ花粉症と血中lgE抗体価
- 568 鼻粘膜過敏性および上皮透過性に与えるDEPの影響
- 275 イタリア産Cryptomeria japonicaと本邦産Cryptomeria japonica抗原の共通性について
- 拡大頸部郭清術
- 耳下腺手術と顔面神経 : 鑷子, 小剪刀を用いた顔面神経剥離法
- 頭頸部癌における実時間超音波診断法
- 大唾液腺新TNM分類の問題点
- 口腔, 咽頭, 喉頭の血管腫 : 診断と治療法の選択
- Salivary duct carcinoma 症例の臨床的検討
- 喉頭求心性入力がネコ誘発発声に及ぼす影響
- 除脳ネコ発声に対する中心灰白質へのGABA拮抗薬または作動薬微小注入の効果
- ケタミン麻酔ネコ発声に対する黒質網様部の機能的役割の解析
- 当科における好酸球性中耳炎症例と貯留液の解析
- 真珠腫を伴ったGolts症候群の一例
- 聴力に左右差のない聴神経腫瘍症例
- 耳下腺粘表皮癌症例の臨床的検討
- DEP extractによる鼻粘膜上皮細胞および血管内皮細胞からのサイトカイン産生について
- 335 Diesel Exhaust Particulate (DEP) が鼻粘膜上皮細胞におけるサイトカイン産生とヒスタミン受容体mRNA発現に与える影響
- 334 ディーゼル排気曝露が鼻粘膜の反応性におよぼす影響
- 333 Diesel Exhaust Particulate (DEP) が好酸球機能に与える影響
- 327 好酸球機能に対する性ホルモンの影響
- (2)鼻粘膜過敏性試験(III チャレンジテスト 1.鼻アレルギー)
- 237 上皮細胞、血管内皮細胞のヒスタミン受容体発現およびサイトカイン産生にディーゼル排気微粒子(DEP)が与える影響について
- 鼻アレルギー症例の遅発相における鼻粘膜好酸球浸潤と活性化 : 鼻腔洗浄液による検討
- 4 アレルギー性鼻炎の経過(ポスターワークショップ10 思春期のアレルギー)
- 442 トロンボキサン アナログ U46619点鼻が鼻粘膜に及ぼす影響
- 441 トロンボキサン アナログ U46619のモルモット鼻粘膜に対する影響
- 中国における杉植生の実態調査
- 当科小児難聴外来における一側性難聴児の長期観察
- 前腕皮弁症例における手の血行動態(第1報) : 橈骨動脈採取の影響
- 副咽頭間隙へのアプローチ法 -下顎骨側面離断法-
- ミトコンドリア遺伝子3243変異を伴った両側性感音難聴の2家系4症例
- 326 秋田県におけるスギ花粉予報と患者発生状況
- 444 1995年(スギ花粉大量飛散年)と1996年(スギ花粉低飛散年)における安房郡丸山中学校生徒のスギ花粉症有症者数およびIgE RASTスコアの追跡調査
- 抗原誘発後における鼻腔洗浄液中IL-16の経時的変化とその産生細胞
- 好酸球機能に対する性ホルモンの影響
- Diesel Exhaust Particulate が好酸球機能に与える影響
- 鼻粘膜過敏性に与える素因の影響 : 双生児における検討から
- エンドセリンの鼻粘膜に対する反応性について
- 鼻粘膜血管平滑筋弛緩反応に対する女性ホルモンの影響
- モルモット鼻粘膜血流動態における Nitric oxide の役割
- 194 鼻粘膜好酸球および好塩基性細胞に対する分泌型IgAの作用
- 149.鼻過敏症状発現における局所反射の関与について
- 5. Late phase に向けた薬物療法 : 鼻アレルギー (1 Late phaseに向けた薬物治療)
- 1. 顆粒球の関与 (3 アレルギー性鼻炎-遅発性反応(late reaction)は鼻にも起こるか?)
- 5. 追加発言 : 鼻粘膜過敏性と上皮傷害 (VI アレルギーの制御因子としての粘膜上皮)
- 鼻アレルギー遅発相における鼻腔洗浄液中好酸球の活性化について
- 鼻腔通気度計の利用状況と問題点
- 147.遅発相における鼻粘膜組織内浸潤細胞と化学伝達物質
- 対側声門下粘膜に加えた振動刺激の
- ヒト鼻粘膜に対するインターロイキン5の作用
- Effect of Ketotifen Nasal Spray on Eosinophils in Nasal Mucosa.
- 反回神経麻痺における内喉頭筋神経筋接合部の電顕的観察自律神経によるシナプス形成
- 頭頸部領域への超音波カラードプラ法の応用
- ラマトロバンの鼻アレルギー臨床第皿相試験-テルフェナジンとの比較-
- 対照的な転帰をたどったpickwick症候群2例