148. 寄生性蠕虫感染ラットにおける PCA 反応性の低下(即時型アレルギー)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本アレルギー学会の論文
- 1979-12-30
著者
関連論文
- 312 好酸球の寿命および活性化におよぼす Nerve growth factor の影響
- 412 肝吸虫症におけるIgE産生機構
- 109 スギ花粉症とFcεR^+リンパ球(続報)
- 寄生虫疾患における抗IgE自己抗体 : 肺吸虫症および鉤虫症について
- 485 木村氏病患者末梢血のCD23陽性リンパ球
- イカの精子嚢による口腔内刺傷の一例
- 114.アニキサス幼虫にみられる好酸球選択的遊走因子について(Chemical mediators および類似物質)
- 257 オゾン暴露によるマウスlgE抗体産生の抑制
- 145.卵白アルブミンaerosolによるマウスIgE抗体産生 : III.反復aerosol前暴露による抑制(免疫調節(I)IgE抗体産生)
- 339 卵白アルブミンaerosolによるマウスIgE抗体産生(抗体産生と抑制)
- 30 PCA反応によるIgE抗体産生細胞の検出
- 260 抗原接種ラットにおけるIgE抗体産生細胞
- 138.Nippostrongylus brasiliensis 感染ラットにおけるIgE抗体の産生 V.IgE抗体産生細胞の分布(免疫調節(I)IgE抗体産生)
- 96.寄生虫慢性感染ラットにおけるIgE抗体の動態(気管支喘息:特異抗体)
- 62 Nippostrongylus brasiliensis感染ラットにおけるIgE抗体の産生 : II 消化管における抗原刺激(寄生虫アレルギー)
- 57 近交系ラットにおけるPCA反応(即時型アレルギー)
- 148. 寄生性蠕虫感染ラットにおける PCA 反応性の低下(即時型アレルギー)
- 30.IgE 抗体産生における helper T 細胞の ly 抗原性(免疫担当細胞)
- 59.Toxoplasma原虫感染マウス腹腔滲出液(Toxotoxin)の致死作用およびその本態について(ケルカルメディエーター)
- 1.レアギン産生ならびにPCA感受性におけるラット系統・群間の差(5 実験動物におけるレアギン産生寄生虫感染・アレルゲン感作の場において)
- (7) Anisakis 幼虫体抽出液ならびに同虫体の排泄物・分泌物抗原による皮内反応(抗原〔II〕)
- 7.Anisakis幼虫体抽出液ならびに同虫体の排泄物, 分泌物抗原による皮内反応(抗原II)
- 83 マイコプラスマによる白血球ヒスタミン遊離について
- 327.卵白アルブミンaerosolによるマウスIgE抗体産生 : II.hapten-carrier系を用いた解析(抗体産生)
- 258 ケイ酸アルミニウムの気管内投与によるマウスIgE抗体産生の増強
- 139.マウスIgE抗体産生におけるケイ酸アルミニウムのadjuvant効果(免疫調節(I)IgE抗体産生)