123.気管支喘息に対するロモゾールの使用経験(喘息(治療, その他))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本アレルギー学会の論文
- 1974-03-30
著者
関連論文
- 130. 簡易肺機能測定器を用いた小児気管支喘息の経過観察に関する研究 : (第4報) 年令より求めた標準値による%PEFR の研究(喘息(病態生理))
- 103. 小児気管支喘息における RAST を用いた食物性アレルゲンの検索(食餌アレルギー)
- 25. 小児気管支喘息児の運動処方に関する研究(喘息 (病態生理))
- 6. 気管支喘息患者における気管支拡張効果の検討 : 特にアミノフィリン静注とサルブタモール吸入の気道可逆性およびガス交換に与える影響(喘息 (病態生理))
- 5.成人気管支喘息の治療に関する研究HD多価細菌ワクチン療法の検討(2 特異的減感作療法)
- 28. 二, 三小児疾患における抗血管抗体の証明(第10回日本アレルギー学会総会一般演題)
- 197.N-5'の小児気管支喘息に対する薬効検定 : 多施設二重盲検法による(抗アレルギー剤)
- 197.N-5'の小児気管支喘息に対する薬効検定 : 多施設二重盲検法による(抗アレルギー剤)
- 197.N-5'の小児気管支喘息に対する薬効検定 : 多施設二重盲検法による(抗アレルギー剤)
- 197.N-5'の小児気管支喘息に対する薬効検定 : 多施設二重盲検法による(抗アレルギー剤)
- 197.N-5'の小児気管支喘息に対する薬効検定 : 多施設二重盲検法による(抗アレルギー剤)
- 197.N-5'の小児気管支喘息に対する薬効検定 : 多施設二重盲検法による(抗アレルギー剤)
- 一般討論(第2回東日本小児アレルギー懇談会記録)
- 105. IgD・disc・radioimmuno assay(IDDRIA) による血清 IgD 値の測定(免疫学的手技)
- 慢性肺疾患の脳循環に関する研究 : 第14回日本循環器学会近畿地方学会総会
- 197.N-5'の小児気管支喘息に対する薬効検定 : 多施設二重盲検法による(抗アレルギー剤)
- 12.気管支喘息患者におけるアミノフィリン静注後のテオフィリン血中濃度(喘息(治療I))
- 134.花粉症の研究(第1報) : スズメノテッポウ花粉症(感染アレルギー)
- 197.N-5'の小児気管支喘息に対する薬効検定 : 多施設二重盲検法による(抗アレルギー剤)
- 39) 特異な経過をとってbifascicular blockとなった1例
- 149. 室内塵中のダニの優占種ヤケヒョウヒダニのアレルゲンについて(抗原)
- 8.追加発言 小児の気管支喘息と感染 : 洗浄喀痰細菌叢を中心に(1 気管支喘息と感染)
- 当院における肺の未分化小細胞癌の治療成績
- 35.ツベルクリン・アレルギーに関する実験的研究第二報(第13回日本アレルギー学会総会)
- 79. ツベルクリン・アレルギーと補体に関する研究 第1報 : ツ反応の強度と補体価について(誌上発表)(第12回日本アレルギー学会総会)
- 78. ツベルクリン・アレルギーに関する実験的研究 第1報(第12回日本アレルギー学会総会)
- 14.花粉症の研究(第2報)緑化工事用植物による花粉症(喘息:アレルゲン)
- 63. 小児気管支喘息における試験管内法による抗体証明(第10回日本アレルギー学会総会一般演題)
- 24. 肺癌に対するカルチノスタチンの使用経験 : 第17回日本肺癌学会中国・四国支部会
- 25.当院における肺癌の脳転移(第16回日本肺癌学会中国・四国支部会)
- 気管支喘息に対するAurothioglucose(ロモゾール)の使用経験
- 11.肺癌の浸潤型とまぎらわしい肺疾患の鑑別診断(レ線中心 : 第13回肺癌学会中国四国支部会
- 4.気管支喘息に対するロモゾールの使用経験(第4回愛媛県アレルギー研究会)
- 123.気管支喘息に対するロモゾールの使用経験(喘息(治療, その他))
- ブレオマイシンの副作用について : 中国・四国支部 : 第9回支部会
- 3. 減感作が奏効した頑固な真菌喘息の1例(第2回 愛媛県アレルギー研究会)
- 4.気管支喘息における減感作療法の適応例(第1回愛媛県アレルギー研究会)
- Ajmalineが著劾を示した発作性心臓頻拍の1例 : 第16回日本循環器学会中国四国地方学会
- 49.気管支喘息に関する研究 : 特に治療面よりのretrospective study(喘息:治療)
- 128.温泉浴の抗アレルギー作用(第6報)(喘息(治療, その他))
- 34.経口気管支拡張剤の効果判定の試み(喘息:呼吸機能)
- 131. 簡易肺機能測定器を用いた小児気管支喘息の経過観察に関する研究 (第5報) : % PEFR (% peak expiratory flow rate) による薬物効果判定について(喘息(病態生理))
- 9.二重盲検試験 : 発言追加(Disodium Cromoglicate(インタール)の臨床使用成績)
- 4.成人気管支喘息における皮膚反応に減感作療法(第4回近畿アレルゲン研究会)
- 24.運動蛋白尿の研究
- 63.特異的減感作療法を行つた小児屋内塵喘息の経過並びに予後について(第11回日本アレルギー学会総会一般演題)
- 高山環境に於ける身体機能の變調に關する研究 : (第2報) 肝臟機能について
- 6.気管支喘息患者の血清補体価に関する研究(喘息)
- E20.二重盲検法による食物アレルギーに対する経口誘発試験(薬物アレルギー, 小児アレルギー)
- E6.イチョウ花粉症(アレルゲン, 職業アレルギー)