329 LTB_4の産生を介した好中球のアポトーシス抑制効果について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本アレルギー学会の論文
- 1998-10-30
著者
-
池田 大忠
横浜市立大学医学部第一内科
-
西川 正憲
横浜市立大学医学部第一内科
-
池原 邦彦
横浜市立大学医学部第一内科
-
高木 重人
関東労災病院呼吸器内科
-
大久保 隆男
横浜市立大学第一内科
-
大久保 隆男
横浜市立大学医学部第一内科
-
大久保 隆男
神奈川県衛生看護専門病院
-
池田 大志
横浜市立大学医学部第一内科
-
金子 猛
横浜市立大学医学部第一内科
-
掛水 信将
横浜市立大学医学部第一内科
-
高木 重人
横浜市立大学医学部第一内科
-
鈴木 俊介
横浜市立大学医学部第一内科
-
橋場 友則
横浜市立大学医学部第一内科
-
池原 邦彦
池原内科クリニック
-
池原 邦彦
横浜市立大学 医学部 第一内科
-
鈴木 俊介
横浜市立大学第1内科
-
高木 重人
東京慈恵会医科大学附属柏病院 総合内科
-
池原 邦彦
茅ケ崎市立病院内科
-
金子 猛
横浜市立大学医学部第1内科
-
金子 猛
神奈川長期喘息管理研究会
-
橋場 友則
横浜市立大学第1内科
-
大久保 隆男
横浜市立大学第1内科
-
池田 大忠
横浜市立大学医学部内科学第一講座
-
大久保 隆男
横浜市立大学医学部第1内科
-
金子 猛
横浜市立大学付属市民総合医療センター呼吸器病センター
関連論文
- 下気道感染症に対する ceftazidime を対照とする cefozopran の市販後臨床試験
- 慢性気道感染症に対するgrepafloxacinとofloxacinの二重盲検比較試験
- 肺炎に対するgrepafloxacinとofloxacinの二重盲検比較試験
- 慢性気道感染症に対するgrepafloxacinの用量比較試験
- 慢性気管支炎の急性増悪に対する biapenem の治療効果と臨床用量の検討
- 464 気管支喘息発作時の気道分泌亢進に対する好酸球の関与について
- 329 LTB_4の産生を介した好中球のアポトーシス抑制効果について
- 免疫抑制剤投与により劇症肝炎を来したB型肝炎キャリア合併特発性間質性肺炎の1例
- 症状出現から 2 年後に発見された気管腺様嚢胞癌の 1 例
- 同種骨髄移植後の早期シクロスポリン中断によるgraft-versus-leukemia効果の誘導
- α-interferonとhydroxyureaにより長期にわたり骨髄低形成をきたした慢性骨髄性白血病
- 130 気管支喘息(BA)患者のアンケートによるQOL評価とpranlukastによるQOLの改善効果
- ウイルス感染時のホスホリパーゼA_2遺伝子の転写調節
- 呼吸不全の基礎と臨床
- P-319 気管支閉塞性肺癌に対する経気管支鏡的ポリペクトミースネアの使用経験
- 272 OVA反復吸入感作におけるインフルエンザAウイルス感染の影響とMHC class II抗原の関与
- 15 喘息非発作時の呼吸機能
- 穿頭血腫除去術により救命しえた硬膜下血腫合併急性前骨髄球性白血病
- 急性前骨髄球性白血病と結核症を同時に併発した肺腺癌の1例
- 孤立性腫瘤陰影を呈しCTガイド下経皮肺生検で術前診断した肺末梢カルチノイドの1例
- びまん性汎細気管支炎に対する azithromycin の臨床的検討
- 細菌性肺炎に対する Ritipenem acoxil と Cefotiam hexetil の薬効比較試験成績
- 慢性気道感染症に対するTazobactam/PiperacillinとPiperacillinの薬効比較試験成績
- P6-5 血液透析施行中の小細胞肺癌患者に対するcarboplatin+etoposideによる化学療法の検討(ポスター総括6 : 内科1 小細胞肺癌)
- 217 気管支喘息患者における呼気中一酸化窒素濃度(eNO)測定の有用性の検討
- 5. 特発性肺胞出血の 1 例(第 88 回 日本気管支学会関東支部会)
- 低用量Methotrexate (MTX) パルス療法により汎血球減少症およびカリニ肺炎を発症した慢性関節リウマチの1例
- 呼吸器感染症に対するritipenem acoxilの臨床的検討
- 317 気管支肺胞洗浄液細胞培養による各種金属に対する形態学的変化
- 220 過敏性肺炎の病態におけるサイトカインの検討
- 241 自己免疫マウスとそのxid congenicマウスにおけるpre T細胞抗原の発現の比較検討
- 第104回日本肺癌学会関東支部会 : 23.20歳代肺癌の3例
- 胸水細胞診で確定診断した胸腺原発カルチノイド多発転移の1例
- 209 好酸球性気道炎症におけるIL-5, Eotaxin, RANTESの関与およびステロイドの効果
- 126 オゾン曝露の気管支上皮透過性への経時的影響 : 微細形態学的検討
- ^Tc-MIBI SPECTによる原発性肺癌に対する化学療法効果の予測
- T1-201 SPECT法による肺癌の化学療法効果の検討 : CT・MRI
- 防水スプレーガス吸入により急性肺障害を来した1例
- 179 慢性咳嗽患者の診断における呼気中一酸化窒素(eNO)の有用性についての検討
- 76 気管・気管支に限局した再発性多発性軟骨炎の3例
- 気道過敏性と気道透過性
- 334 オゾン曝露後の気管上皮透過性について : 透過経路に関する電顕的考察
- 332 気道反応性亢進時におけるモルモット気管上皮 tight junction の形態変化について : 電顕的考察
- 17 低分子物質の気道上皮透過性に対するオゾン急性曝露及び喫煙の影響
- 521 オゾン曝露後の気道壁血管透過性に及ぼす神経性因子の影響について
- 520 気道過敏性亢進モデルにおける気道上皮の微細形態 : 急速凍結置換固定法を用いて
- 285 ヒト好酸球刺激上清液中のLTB_4, C_4, D_4とPAFの定量
- 多発性結節性肺病変と共に著明な全身リンパ節腫脹を来たした結核症の1症例
- 545 慢性咳漱患者のスクリーニングにおける血清中ECP濃度測定の意義と気道過敏性との関連
- W197 肺内に多発する病変をきたした壊疽性膿皮症の一例
- P-24 モルモット気道上皮透過性に及ぼすneurokinin Aの影響
- 401 LPSによるラット急性肺障害における肺グルココルチコイド受容体の変化
- 323 急性喫煙曝露後の好中球浸潤と転写調節因子の関連性の検討
- 気管支鏡にて粘液栓を認めた Mucinous Cystadenocarcinoma の 1 例
- 18. 気管支鏡にて粘液栓を認め, 著明な粘液貯留を伴った肺胞上皮癌の 1 例(第 74 回 日本気管支学会関東支部会)
- 285 オゾン曝露後の気道上皮透過性に及ぼすneurokininの影響
- 282 NGFがモルモット気管支・肺組織中のSubstance P含有量に及ぼす影響
- 28 リポポリサッカライド投与の肺組織でのグルココルチコイドレセプターの発現への影響
- 116 急性オゾン曝露による気道過敏性亢進に対するSuper oxideの関与
- 127 急性オゾン曝露が気管壁粘膜透過性に与える影響について
- 335 オゾン急性曝露の気管支及び末梢気道壁粘膜透過性に及ぼす影響について
- 195 AIDS関連肺原発悪性リンパ腫の一例(リンパ・血液V)(示説演題)(第32回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 443 アレルギーの成立における誘導型ヘムオキシゲナーゼ(HO-1)の役割
- 白色毛髪様物質とチーズ様固形物の喀出にて発見された肺内奇形腫の1例
- 11. 低Na血症を来たした燕麦細胞肺癌の一例 : 第61回日本肺癌学会関東支部会
- 胸腔内悪性中皮腫の2剖検例
- 肺癌化学療法におけるrhG-CSFの役割 : G-CSF(2)
- 299 モルモット実験喘息に関する研究 第3報 : オゾン曝露量と気道過敏性との関係
- 298 モルモット実験喘息に関する研究 第2報 : DNP-OAを抗原とする二相性反応モデルの検討
- 297 モルモット実験喘息に関する研究 第1報 : OA経気道感作に対するオゾン曝露の影響と非即時型反応について
- 267 肺小細胞癌の腫瘍マーカー血清NSE値の諸種疾患における検討
- 肺小細胞癌に随伴LたSIA-DHの1例 : 関東支部 : 第78回日本肺癌学会関東支部会
- 2.ACNU肺臓炎と思われる2症例(第77回日本肺癌学会関東支部会)
- 27.肺重複癌(小細胞癌, 扁平上皮癌)の1位(第76回日本肺癌学会関東支部会)
- ロ-212 肺癌患者における血清TPA値の腫瘍マーカーとしての特異性の検討
- 縦隔原発の絨毛癌と思われる1例
- 161 遺伝子治療用アデノウイルスベクターによるアレルギー性気道炎症反応の抑制
- III-9. 食道気管支瘻の1治験例(第2回日本消化器外科学会大会)
- 内科領域感染症に対するgrepafloxacinの臨床的評価
- 210 ラットアレルギー性気道炎症モデルにおけるβ-CGRPの発現の検討
- 400 経気道感作モルモットにおける抗原曝露後の気道内細胞反応に及ぼすオゾンの影響 : 気管支肺胞洗浄による経時的検討
- 59 OA腹腔内感作モルモット気管支喘息モデルの遅発型反応発現についての検討
- 呼吸器感染症に対するNM441の臨床的検討
- 肺胞蛋白症の病状評価における一酸化炭素肺拡散能の有用性
- Cisplatinを主体とした化学療法と温熱併用放射線療法が奏功したびまん性悪性胸膜中皮腫の1例
- 188 モルモットの気道血管透過性に及ぼすオゾン曝露の影響 : 気道過敏性との関連について
- 187 経気道感作モルモット喘息モデルにおける気道過敏性の検討
- 広範な骨形成性転移と癌性髄膜症をきたした肺腺癌の一剖検例
- 胸腔内繊毛上皮癌と思われる1例 : 関東支部 : 第73回日本肺癌学会関東支部会
- ロ-72 ACNU投与症例に発症した間質性肺炎の臨床的検討
- 臨床的に尿崩症症状を示し,剖検にて下垂体に転移を確認した肺癌の1例 : 関東支部 : 第75回日本肺癌学会関東支部会
- 著明な成熟好中球増多を示し,剖検にて粟粒結核症を認めた肺癌の1例 : 関東支部 : 第75回日本肺癌学会関東支部会
- 34.気管内腔に有茎性・腫瘤状に発育した甲状腺癌の1例 : 第74回肺癌学会関東支部
- 11.CSF産生肺癌と思われる1例 : 第74回肺癌学会関東支部
- II-D-57 CSF産生肺癌と思われる2症例
- 肺小細胞癌の術前・術後を通じ,喀痰細胞診で角化扁平上皮癌細胞を認め,剖検にて下咽頭癌を確認した重複癌の1例 : 関東支部 : 第72回日本肺癌学会関東支部会
- 19.左腸骨部転移巣に巨大な嚢胞性腫瘤を形成し,臨床的に膿瘍と思われた肺癌の1例:71回肺癌学会関東支部
- 2. 気道粘膜の構造と機能 (III 粘膜アレルギー性疾患局所療法の得失)
- 気管支喘息における気道の透過性
- 呼吸器感染症に対するpazufloxacinの臨床的検討