10 胃食道逆流(GER)による慢性持続咳嗽(CPC)(ポスターワークショップ3 咳嗽の診断と治療)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
徐放性テオフィリン製剤の変更による気管支喘息患者ピークフロー値改善効果の検討
-
IIC-7 SLE患者における心理社会的側面について(膠原病・他)
-
ID-1 在宅人工呼吸療法患者のQuality Of Life(QOL)について(呼吸器)
-
I-3 労働者のバーンアウトとコーピングについて(産業精神保健における心身医学的アプローチ)
-
B-4-16 当科における心身医学教育とその効果(心身医学教育)
-
251 ステロイド内服中に薬剤性肺炎を併発した多発筋炎に伴う間質性肺炎の1例
-
気管支喘息発作を伴ったレボフロキサシンによると思われた薬剤性好酸球性肺炎の1例
-
トシル酸スプラタスト, 吸入ステロイド薬が有用であった, 慢性好酸球性肺炎の1例
-
プラノプロフェン服用後に急性好酸球性肺炎様の経過を示した1症例
-
かぜ症候群後咳嗽に対する麦門笠湯, オキサトミド, デキストロメトルファンの併用療法-予備的検討-
-
495 気管支喘息患者の喫煙状況についての新潟県内多施設調査
-
306 当院における気管支喘息患者の喫煙率とタバコ依存度の検討
-
肺腺癌による上大静脈症候群に合併した閉塞型睡眠時無呼吸症候群の1例
-
III-16 びまん性肺疾患におけるKL6, SP-Dの血清/気管支肺胞洗浄液(BALF)比の検討
-
インターフェロンβにより誘発されたと考えれる薬剤性肺炎の1例
-
295 Giant cell interstitial pneumoniaの組織像を示した好酸球性肺炎の1例
-
266 徐放性テオフィリン製剤 (ユニフィル^R)のピークフロー値日内変動に対する改善効果の検討
-
303 気管支喘息患者の末梢血単球からのアラキドン酸遊離能の検討 : in vitroでのエリスロマイシンの影響を含めて
-
36 アトピー型気管支喘息における気道過敏性の臨床的検討
-
5. 梅毒によると思われる高度の声帯下狭窄をきたした 1 例(第 27 回 日本気管支学会北陸支部会)
-
85 当科における膠原病と気管支喘息合併例の検討
-
5. 気管支喘息患者に対する徐放性テオフィリン製剤の効果判定 : ピークフローモニタリングを用いて (6 気管支喘息治療効果判定のプライマリーエンドポイント : ピークフローモニタリング)
-
267 副腎皮質ステロイド薬が奏効した, 小葉中心性線維化をきたした超硬合金肺の一例
-
496 気管支喘息患者において、ピークフローの自己測定が、QOLと身体的・心理的因子に及ぼす影響について
-
314 ヒト末梢血単核球のアラキドン酸遊離に対する5-リポキシゲナーゼ阻害薬AA861, サイクロオキシゲナーゼ阻害薬インドメタシン(Ind)の影響についての検討
-
Gastroesophageal Reflux (GER) による慢性持続咳嗽の1例 : GERを疑う症例での慢性持続咳嗽の検討を含めて
-
イソシアネートが原因と考えられ送気マスクが再発防止に有用であった過敏性肺炎の1例
-
Propylthiouracil内服中に発症したMPO-ANCA陽性肺胞出血の1例
-
Biclonal gammopathyを呈した肺非ホジキンリンパ腫(びまん性, 小細胞型)の一例
-
8.支配領域の気腫性変化をきたしたBronchial Atresiaの1例(第29回 日本気管支学会北陸支部会)
-
びまん性粒状影を呈し, X線マイクロアナライザーにより診断した超硬合金肺の1例
-
564 成人気管支喘息患者におけるピークフロー値予想の効果 : 第3報
-
97 Competitive RT-PCR 法を用いた, サルコイドーシス患者 BALF 中マクロファージでの PDGF(A)(B)・TGF-βmRNA 発現の解析(BAL (IV))
-
99 成人気管支喘息患者におけるピークフロー値予想の効果 : 第2報
-
207 中国産漢方薬「片仔廣」による薬剤性肺炎の1例
-
小細胞肺癌に対する末梢血幹細胞移植(PBSCT)併用dose intensive chemotherapy : ワークショップ6 : 小細胞肺癌に対する治療のStrategy
-
P-5 小細胞肺癌症例ED・LDに対する末梢血幹細胞移植併用cyclic ICE療法 : dose escalation study
-
臨床病期III期肺小細胞癌に対する外科治療の役割 : 小細胞癌3
-
133 好酸球様細胞株Eol-1の気管支上皮細胞urokinase-type plasminogen activator/plasmin systemに与える影響
-
193 アレルギー所見と感染症状を呈した肺アスペルギルス症の一例
-
4. 衣類用漂白剤の吸入により惹起されステロイドパルス療法が奏効したと考えられる肺臓炎の 1 例(第 11 回日本気管支学会北陸地方会)
-
478 成人気管支喘息患者におけるピークフロー値予想の効果 : エゴグラムパターンからの検討
-
220 胸部CTと気管支肺胞洗浄所見からみた多発性筋炎と皮膚筋炎との比較
-
29 多発筋炎/皮膚筋炎と強皮症に伴う間質性肺炎における気管支肺胞洗浄液中のリンパ球とマクロファージ表面マーカーの解析(BAL 2)
-
レバミピドによると考えられた薬剤性肺炎の1例
-
高分解能CT上の肺腺癌の経時変化
-
4 膠原病肺の臨床-画像所見とBAL所見を中心に(12 膠原病肺の病態と治療)
-
77 甲状腺機能亢進症に,各種自己抗体陽性,高γグロブリン血症,間質性肺病変の合併を呈した一例
-
5. 気管狭窄により発見された Bronchogenic Cyst の 1 例(第 25 回 日本気管支学会北陸支部会)
-
106 人工呼吸器装着中の気道内圧低下時期に血液ガス所見悪化をみた気管支喘息患者の一例
-
体外膜型肺(ECMO)によって救命し得た重症レジオネラ肺炎による急性呼吸不全の1例
-
ID-7 ステロイド依存性気管支喘息患者における心理・社会的因子の関与について(呼吸器II)
-
7 気管支喘息における心身医学的治療について(ポスターワークショップ12 アレルギー外来での患者指導)
-
5. SIADH を伴った肺小細胞癌の検討(第 7 回日本気管支学会北陸地方会 : 第 33 回日本結核病学会・第 22 回日本胸部疾患学会と合同)
-
92 経気管支肺生検による間質性肺炎の評価 : 検体数による病変検出率の検討(びまん性肺疾患 I)
-
50 間質性肺炎に対する経気管支肺生検による評価(TBLB)
-
D-65 原因不明のびまん性肺疾患に対する胸腔鏡下肺生検の有用性に関する検討(胸腔鏡手術 2)(第 22 回日本気管支学会総会)
-
53 経気管支肺生検肺によるサルコイドーシスの微細形態像の検討(気管支鏡・結核・サルコイドーシス (II))(第 16 回日本気管支学会総会)
-
104 経気道的 lipopolysaccharide (LPS) 注入によるラット気道及び肺胞障害モデルの経時的変化(感染症)
-
28 当科における混合性結合織病に伴う間質性肺病変の気管支肺胞洗浄液所見の検討(BAL 2)
-
340 チェックリストを用いた吸入指導(ドライパウダー)の検討 : スタッフ間の統一したシートを用いて
-
339経口ピーク吸気流量(PIF)低値症例に対するフルチカゾン吸入指導の検討
-
321 アンケート調査による新潟県内における高齢者気管支喘息症例についての検討
-
1 アレルギー疾患の心身医学的診断と治療方針の立て方
-
2-c 内科の立場から : アンケート調査によるnear fatal asthmaの解析
-
7.維持透析患者に見られた一部悪性所見が疑われた気管支乳頭腫の1切除例(第30回 日本気管支学会北陸支部会)
-
46 肺癌細胞株より樹立した多剤耐性株の、抗腫瘍リンパ球感受性についての検討
-
4. 肺原発非定型カルチノイドの 1 例(第 9 回 日本気管支学会北陸地方会)
-
特異な画像所見を呈した小細胞肺癌脊髄転移の1例
-
Hc-32 フローサイトメトリーによるAtypical Adenomatous Hyperplasia (AAH) と明らかな瘢痕を伴わない肺末梢小型腺癌の核DNA量の比較検討
-
ワークショップ1-1 : 肺癌化学療法の現状と展望 : 小細胞癌 : 小細胞肺癌ED症例に対する末梢血幹細胞移植併用cyclic ICE療法 : dose escalation study
-
323 成人気管支喘息患者における真菌アレルギーの影響についての検討
-
19 当科における成人気管支喘息患者の鼻症状についての検討
-
293 著しい好酸球増多、膜性腎症を呈し、骨髄染色体異常を伴った骨髄異形成症候群の一例
-
ワークショップ5 : 肺癌に対する集学療法 : 放射線療法を軸として : 切除不能III期非小細胞肺癌に対する化学療法(CBDCA+5FU)+放射線照射同時併用療法 : CBDCAのdose escalation study
-
かぜ症候群後慢性咳嗽に対するヒスタミン(H_1)受容体拮抗薬, オキサトミドの効果
-
MS-3-1 肺小細胞癌の集学的治療 : 外科治療の面から
-
289 気管支喘息患者のQuality of Lifeについての検討
-
90 気管支喘息患者の血清CPK値の変動
-
203 びまん性粒状影を呈した気管支喘息の一例
-
42 メサコリンによる気道収縮時の呼吸困難感の検討
-
C-39 小細胞肺癌に対する末梢血幹細胞移植(PBSCT)併用dose intensive chemotherapy(非小細胞癌の治療2,第40回日本肺癌学会総会号)
-
IV-5 小細胞肺癌に対するPBSCT併用Dose Intensive Chemotherapy(IV.小細胞癌(LD)に対する治療戦略(Standard chemotherapy vs High-dose chemotherapy)(Chemo+Radiation vs Chemo+Surgery),第14回肺癌学会ワークショップ-肺癌治療におけるcontroversy-)
-
P-59 フェロマンガン吸入後の気管支炎の一例 : 気管支肺胞洗浄液所見と末梢血好酸球数の経時的変化を検討した一例(アレルギー・免疫 P-10)
-
69 Gastroesophageal reflux(GER)を疑う症例の咳嗽の検討
-
123 通常の鎮咳薬で改善せず, 麦門冬湯が有効であったpostinfectious chronic cough (PICC) の3例
-
珪肺症経過中に発症した抗好中球細胞質抗体(MPO-ANCA)関連疾患の2症例
-
慢性関節リウマチに伴った閉塞性細気管支炎の 1 例
-
360 慢性気管支喘息患者におけるピークフロー値予想の効果
-
90 LMITにてイオキサグル酸が原因と考えられた薬剤性肺炎の一例
-
24 特発性間質性肺炎における肺組織内結晶構造物の検討 : 膠原病肺との比較(慢性気道疾患)
-
50 気管支喘息患者におけるフルチカゾン(FP)吸入時の経口吸気流量(PIF)の推定と吸入回数の調査
-
5 咳が主症状でない気管支喘息(BA)におけるカプサイシン咳感受性試験の問題点
-
39 ACE阻害薬による咳嗽に対する臭化イプラトロピウムとプロカテロール吸入による咳嗽抑制効果の検討
-
びまん性肺疾患における経気管支肺生検 (TBLB) の意義
-
6. 気管気管支軟化症の 1 例(第 4 回日本気管支学会北陸地方会 : 第 30 回日本結核病学会北陸支部学会・第 19 回日本胸部疾患学会北陸地方会と合同開催)
-
12 気管支喘息患者における, 心拍変動解析による自律神経活動の検討 : 第2報 アストグラフ施行時の変化について
-
11 気管支喘息患者における, 心拍変動解析による自律神経活動の検討 : 第1報 坐位およびノーズクリップの影響について
-
183 肺サルコイドージスにおけるメサコリン吸入時の換気変化の経時的変動
-
トシル酸スプラタストが有効であった咳型喘息の1例
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク