微小重力場を利用した白金表面での触媒反応におよぼす当量比の影響に関する研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Experiments under microgravity condition were performed to investigate the surface reaction model. A spherical platinum of 1.5 mm in diameter was used and the surface temperature was measured by thermocouple. The mole fraction of nitrogen of the mixture was 0.91. As the effect of natural convection can be neglected under microgravity condition, three based partial differential equations, which govern mass, energy and species concentrations, are stated in one-dimensional polar coordinates. Axial symmetry, zero azimuthal velocity, and no gradient along the axis are assumed. The microgravity condition was obtained by parabolic flight. The equivalence ratio of the mixture was varied. If the equivalence ratio is larger than 0.15,numerical results fitted experimental results successfully. However, if the equivalence ratio is less than 0.15,numerical results did not fitted experimental results well.
- 一般社団法人日本機械学会の論文
- 1998-12-25
著者
-
高橋 周平
岐阜大学工学部
-
津江 光洋
東京大学工学部
-
加藤 秀輝
東京大学大学院
-
河野 通方
東京大学工学部
-
國枝 俊介
東大院
-
榎本 啓士
東京大学大学院
-
河野 通方
大学評価・学位授与機構
-
榎本 啓士
金沢大学大学院
-
加藤 秀輝
東京大学大学院:(現)東京工業大学総合理工学研究科
-
高橋 周平
Dep. Of Mechanical And Systems Engineering Gifu Univ.
-
高橋 周平
岐阜大
-
川崎 晴彦
JSUP
-
河野 通方
東京大学工学部航空宇宙工学科
-
国枝 俊介
東京大学大学院
-
河野 通方
東京大学工学系研究科航空宇宙工学専攻
-
津江 光洋
東京大学工学系研究科航空宇宙工学専攻
関連論文
- 抵抗線CTによる急速圧縮されたガスの二次元温度分布測定法
- 非対称型噴射管が圧縮性せん断層および渦構造に及ぼす影響
- 3428 微小重力実験による燃料液滴点火の数値計算モデルの検証およびその拡張(S89-3 微小重力・宇宙環境利用(3),S89 微小重力・宇宙環境利用)
- 微小重力環境における直流電界中での二液滴の干渉燃焼(熱工学,内燃機関,動力など)
- 微小重力下における直流電界中での単一液滴燃焼時のすす挙動(熱工学,内燃機関,動力など)
- 微小重力環境を利用した壁面近傍における液滴燃焼に関する実験的研究(熱工学,内燃機関,動力など)
- 揮発性の異なる正アルカン液滴の自発点火
- 微小重力場における単一液滴燃焼に及ぼす直流電界の影響(熱工学,内燃機関,動力など)
- 1501 高温雰囲気中における単一石炭粒子の自発点火に及ぼす酸素濃度の影響
- 512 微小重力環境におけるトルエン単一液滴燃焼に及ぼす交流電界の影響
- 鏡面を用いた模擬二液滴干渉燃焼挙動の実験的研究
- 308 微小重力環境における単一液滴燃焼に及ぼす電界の影響(O.S.微小重力環境における諸現象)
- 高圧二液滴燃焼における液滴非定常加熱挙動の液滴間干渉に及ぼす効果
- ケロシン液滴の自発点火に関する研究
- 微小重力場における同軸噴流拡散火炎の振動に関する研究
- 燃料蒸気-空気希薄予混合気中における燃料液滴の自発点火(熱工学,内燃機関,動力など)
- 超音速二重せん断層の発達に及ぼすスパン方向渦の蛇行の効果
- アルコール系燃料二液滴の燃焼における干渉効果
- アルコール系燃料二液滴の干渉燃焼に関する研究
- 微小重力場における球状および円柱状液体燃料の燃焼に関する研究
- 静止雰囲気中における噴流拡散火炎のフリッカリング挙動 〔熱工学, 内燃機関, 動力など〕
- 同軸噴流拡散火災におけるPIVを用いた流れ場計測
- ガスの二次元温度分布測定のための屈折を考慮した音波CTのアルゴリズム
- 微小重力下における薄膜PMMA上の火炎伝播
- 多孔質触媒層を利用したマイクロコンバスタ(トピックス)
- 662 赤外線ふく射法を用いた高エンタルピー流温度計測(OS9-1 宇宙輸送・推進技術,OS9 宇宙工学技術)
- 熱的に薄い固体試料上を伝播する火炎のスケール解析
- E154 微小重力環境におけるPMMA薄膜上での同方向流および対向流伝播火炎間の遷移(OS-3 微小重力環境を利用した燃焼解明I)
- E153 微小重力環境で固体試料上を伝播する火炎に及ぼす外部要因の影響(OS-3 微小重力環境を利用した燃焼解明I)
- メタン改質ガスを用いた火花点火機関の効率と排気(燃焼工学)
- 燃焼研究のための手作り実験装置
- スクラムジェット燃焼器内における燃焼形態と壁面熱流束との関係
- 省燃費運転教育用シミュレータの開発
- 318 スクラムジェット燃焼器内における壁面熱流束測定(熱工学II)
- 317 メタン改質燃料の燃焼速度(熱工学II)
- 水素火炎ジェット点火法による燃焼制御 : キャビティー内における熱流束 : 熱工学,内燃機関,動力など
- 鉛直直流電界中における燃料液滴の燃焼挙動に及ぼす電極間隔の影響(熱工学,内燃機関,動力など)
- 微小重力下における直流電界中での燃焼液滴周りの流れ場に関する考察
- 一様電界中におけるエタノール液滴燃焼の促進に関する数値計算
- メタン/空気混合気の火花点火過程における初期火炎核形成過程に関する数値計算(熱工学,内燃機関,動力など)
- 電界中における多孔質円筒バーナー拡散火炎の挙動
- 圧縮性せん断流れの二次不安定性により誘起される縦渦構造
- 円柱状液体燃料の燃焼特性に関する研究
- 燃料液滴の干渉燃焼に及ぼす重力の影響
- 不飽和炭化水素燃料の煙点に及ぼす雰囲気圧力の影響
- スクラムジェットエンジン燃焼器内におけるケロシンの燃焼特性
- 曲率を持つ圧縮性せん断層の不安定性
- 固体壁の影響を受ける超音速剪断層の不安定性に関する研究
- 成層圏におけるNOx -O_3 反応系の感度解析と模擬実験
- LIF法を使用した模擬オゾン層におけるNO希釈ガス噴流中におけるNO-O_3反応の測定(熱工学,内燃機関,動力など)
- 真空チャンバを使用した模擬成層圏における紫外光照射下のNO_x-O_3反応系の挙動(熱工学,内燃機関,動力など)
- 超音速燃焼に及ぼす音波じょう乱の影響
- 音波擾乱入射による超音波混合層の不安定性励起
- 固定形状スクラムジェット燃焼器内における保炎のフィードバック制御
- レーザ誘起蛍光法による微小重力場燃料液滴の非接触温度測定
- 高温高圧力下における燃料液滴の蒸発機構
- 高圧力下における炭化水素燃料液滴の燃焼
- 21世紀における熱技術
- 微小重力環境を利用した燃焼研究
- 無重力下でローソクは燃えるか
- 火花点火における熱損失に関する研究 -レーザ点火を利用した火炎核から電極への熱損失に関する考慮-
- 短時間放電火花の点火過程における火炎核の生長機構と火花電極形状の影響
- 火花点火による火炎核生成過程の数値解析
- 流動混合気の火花点火における要因解析
- メタン-空気予混合火炎の燃焼速度に及ぼす直流電界の影響に関する研究
- 対向流拡散火炎のすす生成に及ぼす酸素添加の効果
- 微小重力場を利用した白金表面での触媒反応におよぼす当量比の影響に関する研究
- 灯心火炎の形状および煙点に及ぼす雰囲気圧力の影響
- 白金触媒を用いた水素-酸素系の表面点火に及ぼす当量比および希釈率の影響
- 白金触媒表面における水素-酸素反応に対する表面拡散の影響に関する数値シミュレーション
- 熱面点火に及ぼす触媒反応の影響に関する研究(熱工学,内燃機関,動力など)
- 白金触媒による可燃性混合気の点火特性
- 白金触媒表面での水素-酸素反応に対する圧力の影響
- 白金触媒を用いた水素-酸素系の表面反応に関する研究
- ディーゼル噴霧火炎内すす濃度の経時変化に及ぼす諸因子の影響
- 微小重力環境を利用した乳化燃料液滴火炎内すす濃度場の可視化
- 矩形断面スクラムジェット燃焼器内における燃焼と流れ場の相互作用
- 燃料液滴列の燃焼における干渉効果
- 流動混合気の火花点火における要因解析(機関開発部,所外発表論文等概要)
- 高速度写真観察によるノックの研究
- 火花点火機関にノック強さに関する実験的研究
- 燃料液滴流の燃焼における干渉効果
- 合成火花点火における間欠放電の効果(機関開発部,所外発表論文等概要)
- 流動混合気の合成火花による点火(機関開発部,所外発表論文等概要)
- 舶用C重油およびA/Cブレンド油の単一液滴燃焼
- 流動混合気の火花点火に及ぼす電極形状の影響(機関開発部,所外発表論文等概要)
- 水素-空気混合気熱面点火における点火遅れに及ぼす直流電界の影響
- 可燃性混合気熱面点火の点火遅れに及ぼす電界の影響
- スクラムジェット燃焼器内における自発点火-保炎遷移
- 水素火炎ジェット点火法による燃焼制御 : 水素-酸素火炎ジェットの効果
- 後向きステップ下流より燃料を垂直噴射した時のスクラムジェット燃焼器内の流れ場
- 水素火炎ジェット点火法による燃焼制御 : (熱流束およびNO_x)
- 2サイクルエンジンにおけるシリンダ内掃気流れの可視化
- 音場における燃料液滴の燃焼
- 燃焼の研究
- レイリーおよびラマン散乱法による容器内球状伝ぱ火炎の温度測定
- 舶用C重油およびA/Cブレンド油の単一液滴燃焼
- 2サイクルユニフロー火花点火機関の性能と排気
- 微小重力環境下で固体試料上を伝播する火炎のスケール解析
- 酸化微粒子塗布バーナによる表面改質