貫流水車の水力特性に関する研究 : 第1報,アスペクト比0.50水車
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
小水力発電用の高効率供試貫流水車に関して、その水力特性を実験的に究明した。すなわち、吸だし管内の水位と効率、給気量、噴流距離およびランナ内外の流れの特徴との関係、ならびに試験落差、給気位置およびガイドべーン側面とケーシング側壁とのすきまの効率に及ぼす影響を明らかにするとともに、ガイドべーン腹側流路に発生した2種類の典型的なフローパターンの特徴を示した。
- 一般社団法人日本機械学会の論文
- 1985-12-25
著者
-
伊藤 昌治
(株)日立製作所機械研究所
-
高木 勇輔
(株)日立製作所宇宙技術推進本部
-
奥沢 務
(株)日立製作所 電力・電機グループ
-
伊藤 昌治
(株)日立製作所・機械研究所
-
奥沢 務
(株)日立製作所機械研究所
-
山部 正博
(株)日立製作所機械研究所
-
山部 正博
いわき明星大学理工学部
関連論文
- ノズル形フルイディクポンプの運転特性とポンプ性能に及ぼす構造因子の影響
- 高速水中水噴流のカッティング領域とピーニング領域
- ごみ焼却炉排ガス中ダイオキシンの分解性能への排ガス成分の影響
- 水噴流が空気圏を通って垂直水中突入する際に生じる狭いダクト内二次元吸込気泡流の挙動 : 第2報, ボイド率と気泡分布
- 水噴流が空気圏を通って垂直水中突入する際に生じる狭いダクト内二次元吸込気泡流の挙動 : 第1報, 水噴流のエネルギー回収率
- 円筒壁小円孔からの空中水平水噴出の挙動 : 流体工学,流体機械
- ガス濃度分布測定による溶融炭酸塩型燃料電池セル内の反応率分布解析
- 電磁力応用気泡分離器の基礎検討 (電磁力関連のダイナミックスと制御)
- 圧電素子応用微量液送ポンプの基礎検討 (電磁力関連のダイナミックスと制御)
- 貫流水車の水力特性に関する研究 : 第1報,アスペクト比0.50水車
- 定常流れ場に置かれた翼形まわりの変動渦流れの数値シミュレーション
- サブキャビテーション領域における超高速平頭SC翼形まわりのベースベンテド特性の数値シミュレーション
- フランシス形ポンプ水車の水車段状特性 : 第1報, 特徴と発生原因の実験的究明
- フランシス形ポンプ水車の水車段状特性 : 第2報,ランナ形状要素の実験的検討
- 貫流水車の水力特性に関する研究 : 第2報, アスペクト比2.0の実物水車
- 3種のキャビテーションに付随する激振の高速立体写真観察
- 微小重力環境下の電磁力場を流れる弱導電性液中の気泡の挙動