ホットランナにおけるスピア発熱密度による樹脂境界層形成
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The SPEAR-SYSTEM, one of the Hot-Runner molding, is rational and economical thermal valve-gate system. A resin around the SPEAR which is heating object like a spear, sorts into the solidification-layer and flow-layer. The former takes important role of insulator, then prevents a resin leak at molding. Though location of the interface of solidification varies due to flow and thermal condition, quantitative treatment is not applied yet. Engineers have just depended on their experiences for thermal design as to Hot-Runner System. In this paper we have measured temperature field inside the Runner-bush and location of the interface, on the other hand established a numerical code and compared both values. As a result, we have confirmed agreements between the experiment and the numerical. Therefore we could forecast what happens in flow and temperature field around Spear under a variety of conditions.
- 1999-04-25
著者
-
横山 孝男
山形大学工学部機械システム工学科
-
吉田 卓司
トッパンレーベル (株)
-
伊藤 忠一
世紀
-
佐藤 敦
富士ゼロックス (株)
-
伊藤 忠一
世紀 (株)
-
横山 孝男
山形大学工学部
-
横山 孝男
形大
関連論文
- 熱交換掘削杭の採熱試験における採熱性能の評価
- マウス身体的疲労および認知障害に対するパントテン酸カルシウムの効果について
- ホットランナにおけるスピア発熱密度による樹脂境界層形成
- 技術と社会
- 樹脂流動を考慮した金型の熱解析
- 井戸局所流動を加味し粒子・流体相の熱的相互作用を考慮した熱・塩分漏出野外実験とシミュレーション
- 3.7.1 多雪地域における地下水の汚染機構の解明及び涵養手法の開発に関する研究(3.7 国立機関公害防止等試験研究費による研究,3. 研究業務)
- 3.7.1 多雪地域における地下水の汚染機構の解明及び涵養手法の開発に関する研究(3.7 国立機関公害防止等試験研究費による研究,3. 研究業務)
- 3.7.1 多雪地域における地下水の汚染機構の解明及び涵養手法の開発に関する研究(3.7 国立機関公害防止等試験研究費による研究,3. 研究業務)
- 地中熱熱源を利用した各種舗装体の融雪稼働状況
- 埋設放熱管による排水性舗装体の加熱
- 多機能(排水性・透水性)舗装への無散水消雪システム導入に関する研究 : 低温実験室内における融雪実験
- 無散水消雪設計(その1)
- 任意かん養地を対象とした蓄熱シミュレーションの開発 : 第1報,フルスケールコード
- 512 ランチャー井戸を利用した垂直地下蓄熱式ヒートポンプ(GS-8 熱(2))
- 擬似ランチャーによる六価クロム除去
- 308 熱交換掘削杭まわりの熱輸送特性
- 高機能井戸(ランチャー井戸)を用いた帯水槽蓄熱
- 水中に置かれた水平楕円管内の氷の融解熱伝達 : 周囲水温および配置角度の影響
- 雪国の熱源を求めて
- 自然環境温度を利用した熱リサイクル
- 水平な等温加熱回転円板上の熱流動解析
- 工業教育への動機づけ : 機械技術史 (
- 蓄熱ラピッドコードの開発
- 地盤の熱的性質 : 6.地下水流の熱輸送
- 下手な機械屋のアプローチ : 帯水層季節間蓄熱のシュミレーション
- 道の駅「ハチ北」の貯水槽集熱システム(RHCS)による路面温度制御と融雪効果
- 多変量解析による地下水汚染メカニズムの推定と吸脱着ポテンシャルを考慮したモデルによるTCE濃度推移予測
- 汚染現況を念頭において粒子相・流体相(2相)相互作用を考慮した3次元シミュレーション -井戸媒介性汚染, 地表汚染, 地中からの溶解など-
- 帯水層を用いた季節的蓄熱利用
- 511 雪山を利用した雪冷房システム導入(GS-8 熱(2))
- 508 家庭用雪箱(HSB=Home Snow Box)の改善(GS-8 熱(2))
- 509 床構造の温水式床暖房及び床冷房の放熱特性及び冷却特性への影響(GS-8 熱(2))
- 層状化合物を利用する二酸化炭素の効率的濃縮分離
- 流線を足掛かりにした蓄熱領域の算定
- 地下帯水層による自然エネルギの蓄熱利用
- 地下水を用いたこれからの消雪システム--太陽熱コレクタを兼ねた無雪屋根
- 地下帯水層の利用と冷熱の蓄積 (冷熱の蓄積とその利用)
- 柔軟な端末-クラウド間連携を可能にする分散リソース活用手法の検討(LOD,メタデータ,ライフログ活用技術,オフィスインフォメーションシステム,ライフインテリジェンス,一般)
- 複数宅間ICTサービス実現のための機器管理手法の検討(エレメント管理,管理機能,理論・運用方法論,及び一般)
- ランチャー汚染回収素子室内モデル特性試験