セラミックスベアリングインナーレース面の総形鏡面研削
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In this paper, we consider the cross-sectional profile accuracy of both a trued wheel and a ground workpiece. The Arc Truer is a truing/dressing device designed for a superabrasive grinding wheel with a convex profile. The truer has the advantages of obviating dressing after truing, and of producing sharp cutting edges that protrude from the wheel surface. Some kinematic errors, called alignment errors, of the Arc Truer have been analyzed, and the influence of the errors on the wheel profile has been clarified. An ultraprecision cylindrical grinding machine equipped with a hydrostatic wheel spindle and a fine infeed mechanism driven by piezoelectric actuators has been specially developed for mirror grinding using extremely fine grit wheels. Finally, a mirror surface on a Si_3N_4 ring with a roughness of less than 50 nm R_<max> and a profile error of less than ±μm was obtained using a # 5000 mesh-size diamond wheel.
- 一般社団法人日本機械学会の論文
- 1997-08-25
著者
-
庄司 克雄
東北大学工学部
-
厨川 常元
東北大学工学部機械電子工学科精密加工学講座
-
立花 亨
ミクロン精密(株)
-
大下 秀男
(株)アライドマテリアル
-
海野 邦彦
豊田工機(株)
-
海野 邦彦
(株)豊田工機
-
大下 秀男
大阪ダイヤモンド工業(株)
-
立花 亨
東北大学大学院
-
周 立波
東北大学工学部
-
芳賀 務
日立精機(株)
関連論文
- 薄形外周刃砥石による精密研削切断に関する研究(第1報) : 研削抵抗と砥石の摩耗について
- 回転切削器具からの脱却 : Air Abrasive法を用いた選択的齲蝕除去の可能性
- 新しい歯牙切削法に関する研究 第二報 Air abrasive による齲蝕歯質の選択的除去
- マイクロ非球面の超精密研削に関する研究 : 斜軸研削法によるマイクロ非球面の鏡面研削の可能性検証
- 窒化けい素の研削面の残留応力に関する一考察
- 窒化珪素の研削表面損傷が曲げ強度に及ぼす影響
- 圧子圧入および単粒研削による窒化珪素の表面損傷
- センタレス研削における調整砥石の摩擦特性
- 心なし研削盤(センタレスグラインダ)
- 高精度スライシング加工におけるブレードの挙動解析 : ブレード側面の逃げ角の影響について
- 薄形外周刃砥石による精密研削切断に関する研究(第2報) : 砥石の曲げ変形について
- マイクロ非球面の超精密研削に関する研究(第3報) -砥石送り速度制御による表面粗さの改善-
- マイクロ非球面の超精密研削に関する研究
- ダイヤモンド工具による極微粒ダイヤモンドホイールのツルーイング特性
- 極微粒ホイールによる円筒鏡面研削
- ダイヤモンド砥石のツルーイング及びドレッシングに関する研究(第1報) : ステレォ写真法による砥粒突出し量の測定と研削性能に及熔す砥粒突出し量の影響
- ビトリファイドダイヤモンド砥石のツルーイングに関する研究(第3報) : カップツルアによるツルーイング機構
- 極軟砥石の砥石目づまりと目づまり除去の効果 : クリープフィード研削に関する研究(第6報)
- セグメント砥石の研削性能に及ぼすランド数、ランド比の影響 : クリープフィールド研削に関する研究(第5報)
- ビトリファイドダイヤモンド砥石のツルーイングに関する研究(第2報) : カップツルアによるツルーイング
- セグメント砥石の研削性能について : クリープフィールド研削に関する研究(第4報)
- ビトリファイドダイヤモンド砥石のツルーイングに関する研究(第1報) : 各種ツルーイング法のツルーイング効果について
- 砥石・工作物接触弧内における研削力の変化
- 極軟砥石によるクリープフィード研削 : クリープフィード研削に関する研究(第3報)
- 超音波振動を用いた高精度内面研削技術
- 研削ベルトの摩耗に及ぼすコンタクトホイールの弾性変形の影響 : ベルト研削に関する研究(第2報)
- 小径ビトリファイドCBN砥石のレーザツルーイング・ドレッシング
- 軟鋼研削におけるビトリファイドボンドCBNホイールの異常磨耗
- 調整車を用いないセンタレス研削法の開発 : 工作物の幾何学的支持条件が加工精度へ及ぼす影響
- ツルーイング・ドレッシングの研削性能への影響第2報 : 鏡面研削加工のための精密ツルーイング・ドレッシングに関する研究
- 精密振動ねじ立て
- 超音波振動を援用した小径内面の精密研削に関する研究 : 超音波振動による研削抵抗低減のメカニズム
- 2616 超音波援用研削に関する研究 : CBN小径砥石のツルーイングにおける超音波振動の効果(S74-2 砥粒加工(2),S74 砥粒加工)
- 極微粒ダイヤモンドホイール用ツルア砥石の開発 : 第1報:鏡面研削加工のための精密ツルーイング・ドレッシングに関する研究
- 極微粒ダイアモンドホイールのツルーイング・ドレッシングに関する研究
- 砥石表面のトポグラフィの測定に関する研究分科会報告
- 微小径ダイヤモンド軸付き砥石によるセラミックスの研削切断に関する研究
- センタレス研削作業における段取り自動化への取り組み
- 砥石・工作物接触弧内における最大研削力と砥石損耗 : クリープフィード研削に関する研究(第2報)
- ドレッシングにおける砥粒切れ刃形成に及ぼす砥石結合度の影響 : 研削砥石のドレッシングに関する研究(第2報)
- ドレッシングにおける砥粒切れ刃の形成機構について : 研削砥石のドレッシングに関する研究(第1報)
- 砥石・工作物接触弧内における研削油剤の供給状態 : クリープフィード研削に関する研究(第1報)
- 単粒研削試験機の試作について : 砥粒切れ刃の切削性能に関する研究(第3報)
- 砥粒の動的圧壊試験に関する研究
- 超高速平面研削盤の開発 : 超高速研削に関する研究(第2報)
- マイクロ非球面の超精密研削に関する研究(第4報) -砥石の誤差要因が形状精度に与える影響とその補正法の検討-
- 単結晶Siレンズの非球面創成研磨に関する研究
- SR用軸外し回転楕円体ミラーの超精密加工 : 研削加工による形状創成
- 円弧包絡研削法による非軸対称非球面セラミックスミラーの加工
- 精密研削切断における切断面の創成について
- 薄形外周刃砥石による精密研削切断に関する研究(第3報) : 研削抵抗の理論式について
- スローアウェイ型CBNホイールによるアモルファステープの研削に関する研究(第1報) : 研削特性について
- 総型研削用超砥粒ホイールのツルーイング法の開発に関する研究
- 冷風センタレス研削加工の実用化 (特集 研削・研磨の最新技術を見る) -- (第2部 ハイレベル加工を実現する研削盤・研磨盤)
- マイクロ・アブレイシブ・ジェット・マシニングによるレジンボンド極微粒ダイヤモンドホイールのインプロセスドレッシング
- 21世紀に向けた研削の技術課題
- 調整車を用いないセンタレス研削法の開発 : 実験装置の試作と二, 三の研削テスト
- センタレスインフィード研削における調整砥石の偏摩耗と加工精度への影響(機械要素,潤滑,工作,生産管理など)
- 微小径工作物のセンタレス研削に関する研究
- 501 調整砥石レスセンタレス研削装置の開発研究(OS2 最新の工作機械(1))
- センタレス研削における研削抵抗動的成分を用いた加工条件の評価
- 417 内外径複合センタレス研削に関する研究 : 内外径成円過程のシミュレーション解析
- センタレス研削に関する研究 : 工作物真円度に対する研削砥石外周面うねりおよび偏心の影響
- センタレス研削に関する研究(第3報) : 加工条件の評価関数について
- 超音波加工 小径内面の超音波援用研削に関する基礎研究--小径砥石のツルーイング・ドレッシングにおける超音波振動の効果
- 超音波援用研削の基礎研究(機械要素・加工3)
- 平面研削盤によるセンタレス研削法の開発 : 加工物回転制御用超音波シューの設計・製作(機械要素・加工3)
- 超音波振動を援用した小径内面の精密研削に関する研究 : 超音波振動スピンドルの試作と基本研削特性
- 216 大研削代センタレススルフィード研削における工作物の成円過程
- 小径内面の超音波援用研削に関する基礎研究(第1報) : 超音波振動スピンドルの試作と基本研削特性
- うねり修正率から見た研削系の成円効果 -センタレス研削に関する研究-
- センタレス研削に関する研究(第2報) : 最適研削条件の設定について
- センタレス研削に関する研究(第1報) : 研削抵抗の測定について
- マトリックス型ダイヤモンドホイールの研削性能に及ぼす砥粒と結合剤の組み合わせの影響
- 超高速平面削盤用砥石スピンドルの開発 : 超高速研削に関する研究(第1報)
- 433 微粒ダイヤモンドホイールを用いたインフィードセンタレス研削(OS12 研削・砥粒加工)
- センタレス研削盤 : 燃料噴射ニードル専用研削盤
- 燃料噴射ニードル専用研削盤の開発と実際 (特集 分野別砥粒加工の最新技術動向)
- 極微粒ダイヤモンドホイールを用いたセンターレス研削による精密加工(第2報) : レジンメタルボンドホイールの性能
- マッチング(自動現合)センターレス研削
- セラミックスベアリングインナーレース面の総形鏡面研削
- レジンボンド極微粒ダイヤモンドホイールによる円筒鏡面研削技術の研究
- 超音波と炭酸ガスレーザを用いたSiCの複合加工
- Air-powder Abrasive Systemに結晶性セルロースを用いた新しい歯面清掃法の開発
- ビトリファイドCBNホイールにおける砥粒切れ刃の形成特性
- 外周刃ブレードによる精密切断加工技術(硬ぜい材料の高能率・高精度スライシング加工技術)
- ダイヤモンド砥石におけるボンドテールの形成機構について
- ダイヤモンド砥石のツルーイング及びドレッシングに関する研究(第2報) : メタルボンドダイヤモンド砥石におけるツルーイングおよびドレッシングのメカニズムー
- 砥粒の動的切削力の測定(力のダイナミックセンシング)
- コンタクトホイールの弾性変形の効果 : ベルト研削に関する研究 (第1報)
- 砥粒切れ刃の破砕強さについて : 砥粒切れ刃の切削性能に関する研究 (第2報)
- マイクロルート研削加工における超音波振動の効果
- インプロセス形状測定機能を有するマイクロ加工プローブの設計
- 単粒切削における砥粒切れ刃の摩耗について : 砥粒切れ刃の切削性能に関する研究 (第1報)
- 統計的手法による研削機構の考察(第4報) : 同時研削砥粒切れ刃数と比研削抵抗
- 統計的手法による研削機構の考察(第3報) : 二, 三の実験的考察
- 統計的手法による研削機構の考察(第2報) : 砥粒切込み深さについて
- 統計的手法による研削機構の考察(第1報) : 砥粒切れ刃の切削長さについて
- 研削砥石の減耗状態の評価法
- 研削砥石の有効切れ刃に関する研究