粒子強化複合アルミニウム合金の摩擦圧接特性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This study examines the friction welding behaviors of SiC particles (20 vol.%) AC 8 A and Al_2O_3 particles (15 vol.%) A 6061 composite aluminum alloys. In this study friction welding tests were carried out for similar and dissimilar materials, and we verified the validity of the application of friction welding by examining the welding condition, structure hardness distribution, tensile strength and carrying out an ultimate analysis of the welded interface.
- 一般社団法人日本機械学会の論文
- 1997-12-25
著者
関連論文
- 微粒子衝突処理における圧縮性流体下の粒子速度に関する数値解析(機械要素,潤滑,設計,生産加工,生産システムなど)
- 生理的環境下における抗生物質混入骨セメントの機械的強度および疲労強度特性
- 134 SCM415 真空浸炭鋼の微粒子ピーニングによるハイブリッド表面改質効果
- タフトライド防止処理鋼の機械的性質と疲労強度
- オーステナイト系ステンレス鋼の環状切欠き丸棒のねじり疲労寿命
- S15CK同種摩擦圧接継手の延性 : ぜい性遷移挙動
- タフトライド防止処理剤の衝撃特性
- タフライド防止処理材の引張強度と変形能に及ぼす処理時間の影響
- 無機質コ-ティング剤によるタフトライド防止
- 加硫天然ゴムにおける疲労き裂伝ぱの破壊力学的研究
- タフトライド防止に及ぼす無機質コーティング剤の影響 : 第1報,機械的性質および疲労強度による検討
- FPB処理による疲労特性の改善(微粒子ピーニングによる表面改質とその応用)
- 微粒子ピーニングにおける粒子速度および材料表面温度分布の解析
- 中部支部編集号に寄せて
- 2632 微粒子投射によって改質された表面の摩擦摩耗特性
- 無機質コーティング剤に夜CVDにおけるマスキング
- SM490A鋼の疲労強度特性に及ぼすタフトライド処理による表面改質効果
- 微粒子ピーニングを施したSCM415浸炭窒化材のハイブリッド表面改質効果
- 微粒子の高速衝突現象を利用した表面創製の動向
- 繰返しねじりをうける摩擦圧接継手のひずみ分布と疲労き裂
- 引張強さに及ぼす試片長さの影響
- 少数資料による引張強さの統計的研究
- 中部支部活動
- サブゼロ処理を施したSCM 420ハイブリッド表面改質材の疲労強度特性
- 微小円孔を有する電着銅薄膜による二軸応力検出法 : 第4報,すべり線発生の確率過程に着目した測定法
- 微粒子衝突処理における圧縮性流体下の粒子速度に関する数値解析
- 炭素鋼の環状切欠き丸棒のねじり疲労寿命
- 微小円孔を有する電着銅薄膜による二軸応力検出法 : 第1報,両端に組合せ負荷を受ける要素
- 摩擦摩耗に及ぼすアルミニウム合金中の硬質相の影響
- 粒子強化複合アルミニウム合金の摩擦圧接特性
- (その 1)自動車関連部品を対象にした摩擦圧接の応用(摩擦圧接の応用)
- Al_2O_3/Al合金複合材料の疲労き裂進展に及ぼす粒子含有率および熱処理の影響
- 微小円孔を有する電着銅薄膜による二軸応力検出法 : 第3報,二軸引張りとなる応力集中部への適用
- 混合モードにおける平板貫通き裂の進展下限界 : 応力比および負荷形式の影響
- 中部支部編集号に寄せて