生理的環境下における抗生物質混入骨セメントの機械的強度および疲労強度特性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1997-02-10
著者
-
江上 登
名城大理工
-
服部 友一
愛知医科大学医学部整形外科学教室
-
丹波 滋郎
愛知医科大学整形外科学教室
-
江上 登
名城大学理工学部
-
服部 友一
愛知医大
-
服部 友一
愛知医科大学 整形外科
-
丹波 滋郎
愛知医科大学整形外科
-
服部 友一
名城大理工
関連論文
- K7 微粒子衝突による材料表面の高機能化(OS7 表面改質による高機能化)
- SUP10ばね鋼の諸特性に及ぼすFPB処理の影響
- 感染性人工関節への対応 : DKB含有骨セメントビーズの定量的充填法による成績
- 第3骨片を伴った鎖骨中1/3骨折における骨片転位量と骨癒合時期
- Densitometoryを用いたX線画像の定量的評価 : 骨折治癒過程における仮骨濃淡の定量化
- 148. 人工膝関節置換術後の歩行分析 : Joint Forceについて
- 15. 電動式バランスボードの開発と臨床応用
- 108. 全人工股関節置換術後の筋力 : 特に Category Aの女性群について
- 69. プロ野球選手の筋出力特性
- 315 水素発生電位下におけるTi-Ni SMAの腐食疲労特性(腐食環境における材料特性評価)
- 33. 女性の各年代における下肢筋力 : 等速度運動機器による
- 376. 前十字靭帯再建術後症例のジャンプ時床反力による下肢運動機能の評価
- 等速性体乾筋力評価の検討
- 橈骨近位部の形態と内固定材の設置位置の検討
- 338.水中筋電図による筋活動評価の検討
- 6. 筋力増強訓練におけるバイオフィードバックの効果(第15回 日本バイオフィードバック学会総会演題抄録)
- 173. スポーツ選手の筋力評価とトレーニング : トレーニングプログラム作成を中心に
- 36. 男性の各年代における下肢筋力 : 等速度運動機器による
- 15. TKR術後のADLと歩行能力
- E6.人工股関節置換術におけるADL
- 微粒子衝突処理における圧縮性流体下の粒子速度に関する数値解析(機械要素,潤滑,設計,生産加工,生産システムなど)
- 人工膝関節置換患者の歩行解析 (第2報)
- 人工膝関節置換患者の歩行解析 (第1報)
- P32 微粒子衝突処理を施したTiNi形状記憶合金の機械的特性(OS7)
- P53 形状記憶効果を有するTiNi合金の強度特性(変形-強度評価,ポスター講演3)
- 歩行速度と歩調 ( 1分間当たりの歩数 ) は相関するか? : 相関係数と回帰直線による単回帰分析について
- 多分野から見たPT学会
- 人工股関節の大腿側コンポーネントのデザイン : 骨セメントを用いる人工股関節について(人工関節)
- 生理的環境下における抗生物質混入骨セメントの機械的強度および疲労強度特性
- 257.中高年齢者の身体機能とP.C.I.(Physiological Cost Index)の関係
- 210.Closed Kinetic Chain Exerciseによる大腿四頭筋筋力増強の効果 : Open Kinetic Chain Exerciseとの比較
- 足底スキャナーの開発と臨床応用
- P5 S45C高周波焼入れ材の超音波疲労強度特性(疲労,ポスター講演3)
- 大腿骨頭壊死症に対する術前選択的血管造影の有用性
- 燐酸カルシウムペースト注入型スクリューシステムの開発
- 1424 新しい低弾性率型β型チタン合金の生体融合性
- 超低弾性型 Ti-29%Nb-13%Ta-4.6%Zr 合金の生体適合性
- 愛知医科大学整形外科教室
- 変形性股関節症患者の跛行に伴う体幹運動 : 墜下跛行について
- 推体screwingで生じる刺入トルク値の測定
- 前十字靱帯不全膝における歩行分析
- 変形性膝関節症の下肢筋力
- S0301-5-3 SUP10ばね鋼の疲労強度に及ぼすFPB処理による表面改質効果(軽合金と表面改質処理(2))
- 445 微粒子衝突処理によるナノスケールの結晶を有する層状加工組織の均一形成(T08-2 金属ナノ材料の創製と展開(2) 金属ナノ材料の評価と応用,大会テーマセッション,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 1215 マイクロ摩擦攪拌接合法を用いた銅薄板の特性評価(J10-1 マイクロ・ナノ材料システムの力学と強度・機能評価(1) 強度・機能評価法開発,ジョイントセッション,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 2213 ワンウェイ型輸送用パレットの構造最適化解析(GS1 一般セッション)
- 357 種々な腐食電位下におけるSUS304ステンレス鋼線材の疲労挙動(金属の腐食・変形)
- 235 FPB処理を施した純銅摩擦攪拌接合継手の機械的特性(溶接・接合)
- P31 硬質被膜形成に及ぼす微粒子衝突処理の影響(OS7)
- P30 微粒子衝突による超微細化結晶粒を有する材料の創成(OS7)
- 材料の表面創成に及ぼす微粒子衝突処理条件の影響
- P127 摩擦攪拌接合による純銅の接合性に関する研究(界面接合,ポスター講演3)
- P37 微粒子衝突処理条件が材料表面に及ぼす影響(変形-強度評価,ポスター講演3)
- 226 顕微ラマン分光法による結晶方位測定と応力評価(OS4-3 新しい測定法,OS4 実験力学手法の新展開3)
- 1760 顕微ラマン分光法を用いた局所領域の応力測定(G03-3 応力解析,G03 材料力学)
- 751 硬質薄膜の密着性に及ぼすFPB処理の影響(材料・塑性加工)
- 172.単純性肥満者における減量管理の実際
- 62.水中体重と最大酸素摂取量(VO_2max.)の関連性についての検討
- 108 ばね鋼SUP10の疲労強度に及ぼすFPB処理の影響(OS1-2疲労における計測・解析・評価2)
- A104 Pure MgとHAによる生体用複合材料の開発とその生体親和性評価(A1-1 生体材料・人工臓器)
- 339 合成水酸アパタイト分散複合材料の開発研究(複合材料)
- 外科的治療に対する新しい評価システムの確立
- 103 ステンレス鋼SUS316L段付丸棒の複合荷重下における疲労強度(OS1-1疲労における計測・解析・評価1)
- 627 加硫天然ゴム材料の疲労き裂進展挙動に及ぼすひずみ比の影響
- 606 有限要素法による微粒子衝突時の材料表面特性
- 325 加硫天然ゴムの疲労き裂進展挙動に関する研究(材料力学-疲労2)
- 526 HT540 溶接継手の疲労強度におよぼす微粒子ピーニングの影響
- 601 微粒子高速衝突による HT540 溶接継手の疲労き裂進展挙動
- 314 HT540溶接継手の疲労強度特性に及ぼす微粒子ピーニングの影響(OS1-3 表面改質処理と疲労強度)(OS1 高強度材・表面改質材の疲労と破壊)
- 211.有病高齢者の有酸素運動処方と訓練に関する研究4 : 運動習慣の獲得と体力の変化
- 422 超音波疲労試験による強度評価 : 低速負荷状態への適用性と高速負荷状態での疲労特性について(超音波疲労,学術講演)
- 高生体融合機能性Ti合金Ti-29Nb-13Ta-4.6Zrの開発
- FIB/EBSDシリアルセクショニング技術による遮熱コーティングの微視組織評価
- 716 超音波による機械構造材料の疲労強度特性の評価
- 529 超音波疲労試験による疲労強度評価
- 312 微粒子高速衝突における材料表面温度分布の解析(材料力学-破壊・変形解析)
- 418 微粒子ピーニングにおける材料表面温度分布の解析
- 527 微粒子衝突処理を施した SCM420 および DSG2 ハイブリッド表面改質材の疲労強度特性
- 856 微粒子高速衝突処理を施したハイブリッド表面改質材の疲労強度特性
- 604 微粒子ピーニングを施した歯車のピッチング疲労強度への影響
- 322 SCM420ハイブリッド表面改質材の三点曲げ疲労強度特性(材料力学-疲労2)
- 319 高珪素ステンレス鋼の引張疲労強度特性(材料力学-疲労1)
- 513 TiNi 形状記憶合金の疲労き裂進展挙動における応力比の影響
- 161 TiNi 形状記憶合金の疲労き裂進展挙動
- 406 微粒子衝突処理における粒子速度および材料温度分布に関する研究(表面処理材の特性評価,学術講演)
- サブゼロ処理を施したSCM 420ハイブリッド表面改質材の疲労強度特性
- S0305-6-4 TiNi形状記憶合金の高機能化とその特性評価([S0305-6]微視組織)
- P050 ハイブリッド表面改質処理材の超音波疲労強度特性(フェロー賞表彰対象ポスターセッション)
- P051 窒素雰囲気微粒子衝突処理を施したTi-6Al-4Vの基礎的特性(フェロー賞表彰対象ポスターセッション)
- P043 硬質被膜形成に及ぼす微粒子衝突処理の影響(フェロー賞表彰対象ポスターセッション)
- S0305-6-2 SCM415の疲労強度に及ぼす微細結晶層の影響([S0305-6]微視組織)
- S0401-2-1 SKH51材に被覆したDLC薄膜の密着性評価([S0401-2]表面改質および薄膜コーティング(2))
- P039 微粒子衝突処理を施したTiNi形状記憶合金の機械的特性(フェロー賞表彰対象ポスターセッション)
- P038 FPB処理を施した純銅摩擦攪拌接合継手の強度特性(フェロー賞表彰対象ポスターセッション)
- P026 FPB処理により創製された微細化結晶粒を有する材料の強度特性(フェロー賞表彰対象ポスターセッション)
- 759 TiNi形状記憶合金の高機能化とその特性評価(OS9-4 材料の疲労と破壊におけるミクロ計測と損傷評価4,OS9 材料の疲労と破壊におけるミクロ計測と損傷評価)
- 705 ハイブリッド表面改質材に及ぼす改質条件の違いによる影響と微視構造評価(OS9-1 材料の疲労と破壊におけるミクロ計測と損傷評価1,OS9 材料の疲労と破壊におけるミクロ計測と損傷評価)
- 524 微小欠陥を有するばね鋼SUP10の疲労強度に及ぼすFPB処理の影響(表面処理の影響II,疲労研究の課題と展望,オーガナイスドセッション1)
- 110 環状切欠き鉄鋼丸棒のねじり疲労破面の形態(き裂進展,疲労挙動と予寿命評価,オーガナイスドセッション1)
- 317 環状切欠き鉄鋼丸棒におけるねじり疲労き裂の発生と進展(疲労き裂進展II,破壊の発生・進展とその解析・評価・計測,オーガナイスドセッション7)