制動装置におけるべーパロックの予知に関する研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The basic idea of the prediction is founded on our previously published theory, in which the vapour lock is mainly caused by the bubble growth below the brake-fluid boiling point. According to this theory, a brake pedal becomes spongy due to the bubble growth, and fluid pressure may be lost upon further growth. Hence it is most important for drivers to be able to determine the beginning of the bubble growth in a hydraulic brake because they can predict the vapour lock. Therefore, we developed an alarm device for vapour lock, which can sense the bubble growth, using a simple sensor with 2 short conducting wires embedded in disk calliper housing. Using this device, we are altered to bubble growth in the disk calliper housing by the light of the alarm lamp. In this report, the outline of this alarm device and the significance of the adoption of the device in automobiles are explained.
- 一般社団法人日本機械学会の論文
- 1995-06-25
著者
関連論文
- 卓球ラケットのボール打撃時における衝突現象の解析
- 非線形最小自乗法による布の曲げ振動特性値の推定
- MOTTAINAI
- 純流体素子による繊維断面計測について
- 綿クレープ織物中の強撚糸が作るらせん数の解析
- 交通事故調査におけるハンドル舵角情報の有用性
- 路上に放置された自動車用板ばね片の実態とその危険性
- 非常時にドライバーは何をすべきか
- 非常時にドライバーは何をすべきか
- 山岳地域に発生する交通事故に対応するドライビングシミュレータ開発の基礎的研究
- 布目痕跡の力学的研究
- 自動車制動装置におけるベーパロック抑制方法の実車による確認
- 布目痕跡の印象に関する実験的考察
- 制動装置におけるべーパロックの予知に関する研究
- 自動車用電球フィラメントの交通事故調査への応用 : 衝撃による前照灯および制動灯電球フィラメントの変形特性(機械力学,計測,自動制御)
- 自動車用電球フィラメントの交通事故調査への応用 : 第1報 フィラメント変形のための実験装置の製作
- 交通事故調査のための事故情報 : 消灯から電球破壊までの時間とフィラメント表面色の関係
- ゴムの摩耗に関する研究-ランボ-ン摩耗と材料特性-
- 網目密度による加硫ゴムの張力-伸度曲線の推定
- 関数群近似を用いたモアレ法による織物のひずみ測定
- 3608 路上に落下した板ばねの破損解析事例(S13-2 疲労き裂,S13 実用構造材料の疲労問題と健全性評価)
- 織物の力学的特性がMITドレープ挙動に与える影響
- ラケット・ストリングスの反発性能の評価(機械力学,計測,自動制御)
- スモック技法を利用した織物の曲面形成について
- 畳の敷き方についての一考察
- 平打紐の結びに関する幾何学的考察
- 直径方向の力学特性を考慮したテニスストリングの反発挙動の解析
- テニスストリングスの剛体との反発挙動の測定
- 幾何学的モデリングによるフレアスカートのパターンメーキング
- 一軸引張り試験による織物の見掛けのせん断剛性の測定
- 一軸伸張による織物の見掛けのポアソン比測定における誤差の評価
- 絹織物のポストバックリング挙動とその予測
- 曲げヒステリシスを考慮した布の大たわみ挙動の解析
- 両端を固定した布の大たわみにおける自重と初期たわみの影響
- 曲げヒステリシスを考慮した織物の振動解析
- 布の動的な曲げ剛性と静的な曲げ剛性
- 布の曲げ振動における自重の影響
- ダンピング特性を有する板材からの放射音特性( ダンピング)
- 織物の多面体による球面の構成
- 第45回優秀論文賞受賞者報告 ゴムのランボーン摩耗に関する研究(第1報〜第3報)
- ランボーン摩耗の温度依存性に関する研究-複合摩耗機構について-
- 20世紀の繊維機械技術 : 自動化と高速化との闘い
- 工学系大学院における教育と研究
- ランボ-ン摩耗の温度依存性に関する研究-低温領域および高温領域における摩耗機構と物性との関連性II-
- ランボ-ン摩耗の温度依存性に関する研究-低温領域および高温領域における摩耗機構と物性との関連性-
- 綿クレープ設計における撚糸および織物構造の影響(第2報)収縮率,しぼ数およびしぼ形状に及ぼす製織条件の影響
- 綿クレープに及ぼす撚糸および織物構造の影響(第1報)綿糸の熱湯浸せき時における解撚トルクの測定
- 工学における感性教育の試み
- 行列の方法(イジング模型)による分配函数の確率論的誤り
- クラ-ク法による曲げ剛さ測定の理論
- モアレ縞の幾何学
- 交通事故調査におけるハンドル舵角情報の有用性
- (53)工学における感性教育の試み(第16セッション 教育課程の編成)
- 布の曲げ剛性簡易測定法相互比較のための統一的解析
- 繊維集合体の物性 (繊維学会創立50周年記念特集)
- 繊維の生涯学習--もっと繊維を知ってもらうために
- 繊維産業と教育のあり方
- 大学における繊維教育--繊維教育のかかえる問題点 (我が国繊維産業の現状と将来)
- 技術史/産業史--日本の製糸機械の発達
- 繊維と感性--ニュ-ファイバ-の出現
- "風合い"をどう考える (風合い)
- 繊維集合体の物性--力学的特性 (レビュ-)
- 色糸効果における色糸配列と組織の決定〔英文〕
- 繊維集合体の物性--力学的特性 (繊維学会創立40周年記念特集)
- しわの科学-2完-しわの力学
- しわの科学-1-しわ研究の推移と問題点
- 繊維断面の幾何学と力学
- 製糸機械の歴史 : 明治初期までの発展過程
- 弾性板のスナップ現象の解析と布のライブリネス測定への応用 (繊維の特性と計測)
- Theoretical Studies on the Densometer