室温におけるSUS 304鋼の疲労特性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
オーステナイト系ステンレス鋼の標準的な疲労特性の試験法を検討するためにSUS 304鋼固溶化処理材の疲労特性を回転曲げと軸荷重試験で求めた. 試験片表面の塑性変形と発熱の関係から, 本回転曲げ試験では7Hz以下の速度で行えばよいことが判明した. 電解研磨で試験片表面の機械加工層を除去すると, 疲労強度は低下した. 回転曲げ試験片表面の塑性変形を考慮して実応力で整理すると軸荷重試験結果とよく一致した.
- 1985-04-25
著者
-
西島 敏
科学技術庁金属材料技術研究所
-
松岡 三郎
科学技術庁金属材料技術研究所
-
竹内 悦男
科学技術庁金属材料研究所
-
木村 恵
物質・材料研究機構 材料信頼性センター
-
木村 恵
科学技術庁金属材料技術研究所
関連論文
- 各種実用鋼の高温高サイクル疲労における酸化効果
- 直流電位差法による疲労き裂伝ぱ速度の信頼性工学的研究 : 直流電位差システムの製作と予備実験(信頼性工学小特集)
- 炭素鋼S45Cの中高温度域における高サイクル疲労特性の速度効果
- 各種実用鋼の高サイクル疲労強度の温度および形状係数依存性
- 519 高温高サイクル疲労強度と停留き裂の関係(高温腐食, 高温疲労, 材料, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 518 炭素鋼板 SB46 鋼の中高温度域における高サイクル疲労特性(高温腐食, 高温疲労, 材料, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 621 各種実用鋼の高温高サイクル疲労強度(耐熱鋼, 耐熱合金 (II) : 低合金鋼, オーステナイトステンレス鋼, 材料, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 673 炭素鋼の中高温度域における高サイクル疲労特性の速度効果(耐熱鋼・耐熱合金 (III), 材料, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 551 ばね鋼 SUP7 の回転曲げ疲労特性(バネ鋼, レール鋼, 肌焼鋼, 材料, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- SUS 316 鋼コンパクト試験片の荷重-変位曲線における寸法効果
- き裂発生・進展挙動の変動特性を基礎とした非鉄金属材料の確率疲労特性に関する研究(信頼性工学)
- MSDRDによる高強度鋼の確率疲労特性に関する統計解析
- 材料強度信頼性データベース(MSDRD)による機械構造用鋼の確率疲労特性に関する統計解析
- 5.材料力学 : 5・2 超ミクロへのアプローチ : 5・2・2 ミクロ観察技術の進歩 (機械工学年鑑)
- 疲労強度データベースにおける欠測特性の予測
- 616 金属材料強度データベースにおけるデータ解析・評価法(耐熱鋼・耐熱合金 (III), 材料, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 浸炭焼入鋼の疲労における応力比効果の破壊力学的検討
- SCr 420 浸炭焼入れ鋼における疲労強度のチャージ間変動
- 浸炭焼入れ鋼の疲労破壊に及ぼす鋼中水素の影響
- 原子炉用新構造材料の長時間高温疲労に関する研究
- 低変態温度溶接材料を用いた角回し溶接継手の疲労強度向上
- 新低変態点溶接材料を用いた疲労強度の改善(材料加工部,所外発表論文等概要)
- 538 低変態温度溶接材料を用いた角回溶接継手の疲労強度向上
- 低変態温度溶接材料を用いた回溶接継手の疲労強度の向上
- 411 引張残留応力場における圧縮負荷による疲れき裂伝ぱ
- 303 小型試験片によって安全側のS-Nデータを得る試験法
- 熱処理によって残留応力を軽減したHT80鋼溶接継手の疲れき裂伝ぱ特性
- 428 最大応力基準試験による溶接継手の疲れ寿命評価 : 二段多重の場合
- 403 熱処理によって残留応力を軽減したHT80鋼溶接継手の疲れき裂伝ぱ特性
- 溶接継手の疲労特性(金属加工部材・構造物の疲労)
- 宇宙関連材料 Alloy 718 ニッケル基超合金の高サイクル疲労特性
- 高温低サイクル疲労の第2次VAMASラウンドロビン試験
- TiAl 金属間化合物の低サイクル疲労強度特性
- 極低繰返し速度下におけるHT80とSUS304鋼の腐食疲労き裂伝ぱの加速現象
- 3%NaCl水溶液中,各種鋼の下限界近傍疲労き裂伝ぱ特性とフラクトグラフ
- 637 腐食疲労き裂先端のすべり量に及ぼす諸因子の影響(腐食, 防食, 腐食疲労, 材料, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 127 HT80とSUS304鋼の腐食疲労き裂伝ぱ速度の加速条件(フレッティングおよび腐食疲労)
- 各種高張力鋼とステンレス鋼の 3%NaCl 水溶液中, 低ΔK 領域における疲労き裂伝ぱ特性
- 346 二相ステンレス鋼の疲労き裂伝播に及ぼす環境の効果(鋼構造物, 加工・システム・利用技術, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 407 HT80 鋼の人工海水中の腐食疲労寿命予測に及ぼす繰返し速度の効果(海洋構造物材の腐食疲労特性, 海洋構造物の安全性と設計, 加工・システム・利用技術, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 406 人工海水中における疲労き裂伝ぱの下限界特性(海洋構造物材の腐食疲労特性, 海洋構造物の安全性と設計, 加工・システム・利用技術, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 116 炭素鋼及びステンレス鋼における腐食疲労き裂伝ぱの下限界特性に及ぼすカソード防食の影響(腐食疲労・動的SCC)
- 681 人工海水中における構造用鋼の腐食疲労特性(腐食・応力腐食, 材料, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 3603 オーステナイト系耐熱超合金の高温高サイクル疲労特性(S13-1 組織因子,S13 実用構造材料の疲労問題と健全性評価)
- 走査形トンネル顕微鏡による高温皮膜の観察
- STMによるモリプデン脆性破面の観察とフラクタル特性
- 682 低合金鋼の腐食疲労寿命予測(腐食・応力腐食, 材料, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 低サイクル疲労におけるヤング率とポアソン比
- 高強度鋼の低サイクル疲労特性
- JIS機械構造用鋼の軸荷重疲労特性
- 高強度フェライト系耐熱鋼の長期高温疲労特性の解析
- オーステナイト系耐熱超合金の高温高サイクル疲労特性
- 5083-Oアルミニウム合金溶接継手の疲労特性
- 直流竜位差法による疲労き裂伝ぱ速度の統計的実験と確率モデルの検討(信頼性工学)
- オーステナイトステンレス鋼の高温低サイクル疲労機構のマップ表示
- 長時間クリープ疲れ試験機の開発
- 676 オーステナイトステンレス鋼における高温低サイクル疲労機構のマツプ表示(耐熱鋼・耐熱合金 (III), 材料, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 材料力学
- 技術講座 金属疲労と付き合う方法(6/6)
- 技術講座 金属疲労と付き合う方法(5/6)
- 材料力学の常識とその増殖 (特集 PL法と機械の破壊・破損事故防止対策--問われる設計者の責任)
- 金属材料の疲労寿命予測 (寿命予測特集号)
- 材料データベース : 機械工学の中におけるその役割
- 材料信頼性とデ-タベ-ス (機械工学の中の安全性・信頼性--その哲学と技術)
- 高温材料の低サイクル疲労 (新素材の試験方法と標準化の動向)
- 705 浸炭焼入れ鋼の疲労強度に及ぼす欠陥寸法の影響(破壊, 疲労, 材料, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- パラメータ解析法による各種高温材料の低サイクル疲労寿命評価
- 高温低サイクル疲労寿命の温度, ひずみ速度依存性に対するパラメータ解析法
- 蒸気タービンローター用 1Cr-Mo-V 鍛鋼の実機条件下クリープ疲労寿命の予測
- 低合金鋼の高温における超高サイクル域の疲労破壊
- 化学成分と熱処理による機械構造用鋼の弾性係数の変化
- 615 国産金属材料の強度データベース計画(耐熱鋼・耐熱合金 (III), 材料, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 105 MSDRD による高強度鋼の確率疲労特性に関する統計解析
- 直流電位差法による高張力鋼HT60の疲労き裂伝ぱ速度の信頼性工学的研究
- 高速ランダム荷重疲労試験システムの試作と評価(疲労特集)
- Gauss分布ランダム荷重下の疲労寿命予測
- 316FR鋼の高温疲労寿命特性
- S45C, SCM435 鋼の回転曲げ腐食疲労破壊機構
- 704 高強度鋼の疲労強度に及ぼす介在物の影響(破壊, 疲労, 材料, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 405 SCM435 鋼切欠材の 3% 食塩水中における腐食疲労特性(海洋構造物材の腐食疲労特性, 海洋構造物の安全性と設計, 加工・システム・利用技術, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 3%食塩水中におけるSUS403鋼の腐食疲労寿命予測
- 食塩水環境における低合金鋼の回転曲げ腐食疲労特性と繰返し速度効果
- JISアルミニウム合金溶接継手の疲労特性
- 溶接構造用JISアルミニウム合金の疲労特性
- 金属疲労の新しい視点
- 116 MSDRD による機械構造用鋼の確率疲労特性に関する統計解析結果
- 材料特性のコンピュータ化に関するASTM国際シンポジウム
- 552 ばね鋼の疲労強度の破壊力学的検討(バネ鋼, レール鋼, 肌焼鋼, 材料, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 高強度鋼の疲労強度と硬さとの関係
- 疲労き裂伝ぱ特性と皮膜厚さの関係
- 信頼性工学の基礎:2.材料強度の統計的性質
- 高温疲労き裂伝ぱ特性に及ぼす荷重波形の影響
- 低荷重繰返し速度下の高温疲労き裂伝ぱ特性
- 1Cr-1Mo-0.25Vおよび13Cr鋼の中高温疲労き裂伝ぱ特性と酸化層厚さの関係
- 中温大気中におけるCr-Mo-V鋼の下限界領域 : 疲労き裂伝ぱ特性と荷重繰返し速度の影響
- 高速高精度走査電極システムの開発とその局部腐食への応用
- 中高温大気中におけるSB42鋼とSUS304鋼の下限界領域き裂伝ぱ特性
- 低合金鋼,ステンレス鋼,ニッケル合金,アルミニウム合金の疲労き裂伝ぱの下限界特性とき裂閉口挙動
- 電気化学STMによる水溶液中の金属表面のその場観察
- 室温におけるSUS 304鋼の疲労特性