炭化クロムセラミックスのレーザ熱衝撃強度に関する研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Nuclear power plants have the greatest potential for use in space ships, underwater vehicles, and so on. Because the space and the weight for those plants have limitation, it is very important to develop new radiation shielding materials which have excellent mechanical strength and heat-resistant characteristics. Chromium carbide ceramics (Cr_3C_2) is the neutron absorber which is more excellent than titanium boride ceramics and has been investigated as a radiation shielding material. This report presents an evaluation of thermal shock strength by the laser irradiation technique for chromium carbide ceramics. Their temperature and thermal stress distributions are analyzed by the finite element method (FEM), and critical fracture curves, which can specify a critical power density for a given laser beam spot diameter, are obtained from the relationships between the spot diameter of the laser beam and the maximum tensile thermal stress. And furthermore, size effects to the fracture criterion of chromium carbide ceramics are examined, and the laser irradiation experiments are performed on chromium carbide ceramics using a CO_2 laser. Finally, theoretical results are compared with experimental ones, and the thermal shock strength P_L of Cr_3C_2 ceramics with laser irradiation is ~3.4 W/mm^2 for tension by the FEM analyses
- 一般社団法人日本機械学会の論文
- 2000-05-25
著者
-
古谷 典〓
独立行政法人海上技術安全研究所輸送高度化研究領域
-
千田 哲也
船舶技術研究所
-
古谷 典ユキ
運輸省船舶技術研究所
-
秋山 繁
船舶技術研究所材料加工部
-
秋山 繁
運輸省船舶技術研究所
-
天田 重庚
群馬大学工学部
-
矢野 不二夫
独立行政法人海上技術安全研究所
-
古谷 典〓
船舶技術研究所材料加工部
-
矢野 不二夫
船舶技術研究所材料加工部
-
島田 道男
船舶技術研究所
関連論文
- Al-Mg-Si-Cu合金押出材の結晶方位による腐食挙動への影響(所外発表論文等概要)
- 疲労き裂検出用塗料の試作および性能評価(所外発表論文等概要)
- 疲労き裂検出用塗料の試作および性能評価
- 港湾内の環境保全を目指した内航船舶用排熱回収システムの開発(エンジン)
- 析出硬化型ステンレス鋼の脆性破壊(材料加工部,所外発表論文等概要)
- 析出硬化型ステンレス鋼の脆性破壊
- 表面切欠を有するノズル付あるいはノズル無し圧力容器の脆性破壊に関する実験的検討(溶接工作部,所外発表論文等概要)
- 一般
- 0307 回転同軸二重円筒におけるポリマー一様溶液抵抗低減流れのLDV解析(OS3-1 流れの抵抗低減,オーガナイズドセッション)
- 0306 ポリマー一様溶液の抵抗低減効果とポリマー会合体の分子量の影響(OS3-1 流れの抵抗低減,オーガナイズドセッション)
- 0305 ポリマー溶液の壁面滲出による乱流摩擦抵抗低減(OS3-1 流れの抵抗低減,オーガナイズドセッション)
- 0304 離散要素モデルを用いた壁面高分子滲出による乱流摩擦抵抗の低減効果(OS3-1 流れの抵抗低減,オーガナイズドセッション)
- 0303 高分子希薄水溶液の抵抗低減効果に及ぼす分子形態の影響(OS3-1 流れの抵抗低減,オーガナイズドセッション)
- FRP廃船のセメント焼成によるリサイクル技術に関する研究
- FRP廃船のリサイクル技術 : セメント焼成用燃料(材料加工部,所外発表論文等概要)
- 原子炉構造要素の破壊力学的評価技術に関する研究 : 第1章 凝縮起因水撃による配管荷重 : 第2章 動的強度および動的破壊靭性の評価
- 原子炉プラント機器の高経年化と熱流動挙動に関する研究
- 原子炉構造要素の破壊力学的評価技術に関する研究(第2章)動的強度および動的破壊靭性の評価
- 船底塗料防汚成分の基礎的な溶出挙動
- 2008年における各研究委員会の活動
- Analysis of zinc pyrithione and its degradation compounds resulted from photolysis and hydrolysis process(Summaries of Papers Published by Staff of National Maritime Research Institute at Outside Organizations)
- 実船による船底塗料からの防汚物質の溶出速度測定
- 船底塗料からの防汚成分の初期溶出速度の影響因子(所外発表論文等概要)
- 回流水槽による船体防汚塗料の溶出試験について(所外発表論文等概要)
- 10. ひずみ計測による平面応力および主応力の計算(船舶技術研究所で開発された電子計算機プログラムの概要-第4集-)
- セラミックスのレーザ照射法による熱衝撃強度と破壊靱性の関係(材料加工部,所外発表論文等概要)
- 88 レーザ熱衝撃試験によるセラミックスの破壊メカニズム(セッションテーマ:ディーゼル機関・機関材料)
- レーザ照射を受けるセラミックスの最大圧縮応力による熱衝撃破壊条件の推定
- アルミナ摩耗面のTEM観察(2)(所外発表論文等概要)
- アルミナ摩耗面のTEM観察(1)(所外発表論文等概要)
- 401 アルミナ摩耗面の TEM 観察
- 船体の寿命評価技術に関する研究
- 析出強化型材料の耐食性に及ぼす微細構造の影響に関する基礎的研究
- Al-Mg-Si合金A6N01の微細構造とその耐海水性への影響(材料加工部,所外発表論文等概要)
- アルミニウム合金6N01押出材の組織と耐海水性(材料加工部,所外発表論文等概要)
- 中性子遮蔽に対するセラミックスの適用に関する研究 : 多機能遮蔽材料の提案
- アルミナセラミックスの高温サンド***ージョン
- 3K03 アルミナ・セラミックスの高温サンド・***ージョン
- 2軸繰り返し荷重下における角回し溶接継手の疲労挙動 (第2報) - 2軸荷重レンジ比および横方向繰り返し圧縮荷重の影響 -
- (64) 2軸繰り返し荷重下における角回し溶接継手の疲労挙動(第2報) : 2軸荷重レンジ比および横方向繰り返し圧縮荷重の影響(平成12年秋季講演論文概要)
- 2軸繰り返し荷重下における角回し溶接継手の疲労挙動(材料加工部,所外発表論文等概要)
- 2軸繰り返し荷重下における角回し溶接継手の疲労挙動(材料加工部,所外発表論文等概要)
- 2軸繰り返し荷重下における角回し溶接継手の疲労挙動
- (34) 2軸繰り返し荷重下における角回し溶接継手の疲労挙動 : 平成10年秋季講演論文概要
- 乳化燃料運転が機関部品等に与える影響(機関動力部,所外発表論文等概要)
- 77 FRP廃船のセメント燃料へのリサイクルの試み(セッションテーマ:FRP等の材料)
- 424 鋼溶接継手部の動的破壊じん性に関する検討
- 335 鋼材等の動的破壊靭性に及ぼす試験片寸法の影響 : 環状切欠付丸棒試験片による検討
- 248 広幅板の大入熱溶接継手における溶接残留応力分布
- Ni基超合金の高温サンド***ージョン特性(所外発表論文等概要)
- アルミナのすべり摩耗表面の電子顕微鏡観察(所外発表論究等概要)
- タービンホイールの超音波探傷の実験
- 傾斜機能材料の概念を用いたラジオアイソトープ熱源の構造最適化に関する研究
- レーザ・パルスを用いた溶射皮膜の熱衝撃強度
- その他
- 21世紀を睨んだ学会の将来
- 25 トリブチルスズ(TBT)塗装の検査方法に関する調査研究(ポスターセッション,セッションテーマ:船舶の安全)
- アルミニウム合金A6N01-T5の腐食形態に及ぼす組織の影響
- 舶用機器における新材料の利用可能性の調査結果
- 熱電変換用RI円筒熱源の複合機能傾斜構造の設計〔熱工学, 内燃機関, 動力など〕
- 析出硬化型ステンレス鋼製フックの破断事故に関する調査
- 析出硬化型ステンレス鋼の脆性破壊(材料加工部,所外発表論文等概要)
- Automatic Restraint and Visual Detection of Fatigue Crack Growth by Applying an Alumina Paste(Summaries of Papers Published by Staff of National Maritime Research Institute at Outside Organizations)
- 炭化クロムセラミックスのレーザ熱衝撃強度に関する研究
- 微細粒のくさび効果による疲労き裂進展抑制
- 炭化クロムセラミックスのレーザ熱衝撃強度に関する研究(材料加工部,所外発表論文等概要)
- レーザ照射によるセラミックスの熱衝撃疲労強度に関する研究(材料加工部,所外発表論文等概要)
- レーザ照射によるセラミックスの熱衝撃疲労強度に関する研究
- 83 微細粒のくさび効果による疲労き裂進展の自動抑制(セッションテーマ:材料の寿命・劣化)
- 実用アルミニウム合金の組織と耐海水性(材料加工部,所外発表論文等概要)
- 炭化クロムセラミックスのレーザ熱衝撃強度に関する研究(材料加工部,所外発表論文等概要)
- プラズマ溶射法によるセラミックコーティング : その1 基礎(材料加工部,所外発表論文等概要)
- プラズマ溶射法によるセラミックコーティング : その1基礎
- 固体酸化物型燃料電池性能に及ぼす海上大気塩分の影響
- 332 減圧プラズマ溶射における粒子の溶融度の検討
- ホウ化チタンの高温酸化挙動
- II 材料研究への分析技術の応用
- き裂を有するセラミックスの腐食雰囲気中の高温強度
- 亀裂を有するセラミックスの高温腐食雰囲気中の強度
- き裂を有するセラミックスの低質油燃焼ガス中での引張強度
- 高温腐食雰囲気中におかれたセラミックスの引張強度に及ぼすクラック・サイズの影響
- クリープ・疲労相互効果に基づく寿命推定法 : ガスタービン,ディーゼル機関部材の例
- B-11 Ni基超合金の高温強度に及ぼす二、三の雰囲気の影響
- 海水摩擦抵抗を低減する船舶用塗料の基礎技術の研究開発
- Drag Reduction Characteristics of Polymer Solutions(Summaries of Papers Published by Staff of National Maritime Research Institute at Outside Organizations)
- Drag Reduction Characteristics of Polymer Solutions(Summaries of Papers Published by Staff of National Maritime Research Institute at Outside Organizations)
- 船底防汚塗料からの防汚剤溶出速度の直接測定(所外発表論文等概要)
- 船底防汚塗料の防汚性能指標導入への予備的調査(所外発表論文等概要)
- 実船による船底塗料からの防汚物質の溶出速度測定(所外発表論文等概要)
- ポリマー溶出型塗料による平板模型を対象とした摩擦抵抗低減実験(所外発表論文等概要)
- 舶用ディーゼル排ガス中に含まれる多環芳香族炭化水素類の分析
- レーザ照射による気孔率の異なるホウ化チタンの熱衝撃強度評価(先進材料と信頼性解析・評価)
- レーザ照射によるアルミナの熱衝撃強度の評価に関する研究
- 焼結アルミナの高温摩擦摩耗特性
- 傾斜機能材料の新展開 : ―エネルギー変換材料への応用―
- 87 疲労損傷破面の3次元的形状について(セッションテーマ:ディーゼル機関・機関材料)
- G206 不規則粗面の粗さパラメータと摩擦抵抗との関係に関する実験的研究(GS2 乱流の諸問題,一般セッション)
- 1316 チャネル壁面からのポリマー溶液滲出による抵抗低減流れの空間構造に関するPIVによる実験的研究(OS13-3 流れの抵抗低減,オーガナイズドセッション)
- 1317 チャネル壁面からのポリマー滲出による抵抗低減流れにおけるポリマーの乱流拡散と抵抗低減との関係(OS13-3 流れの抵抗低減,オーガナイズドセッション)
- セラミックスの摩擦表面の挙動