落すい試験によるCFRP積層板の耐衝撃損傷性評価
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The subperforation flatwise impact damage resistance on some types of carbon fiber/resin laminated composite systems under falling weight impact test was evaluated. Two graphite/epoxy systems (T300/#2500 and T800H/#3900-2) and two graphite/PEEK systems (APC-2/AS4 and APC-2+PEEK film interleaves) were tested. The stacking sequence of each system was (0/30)_s, (0/60)_s and (0/90)_s. Specimens were impacted by an instrumented falling weight impactor. The damage area was measured with ultrasonic C-Scan. In all specimens, the relationship between damaged area (DA) and impact energy (IE) was linear. Therefore, the impact damage resistance capability of composite systems could be compared using the damaged area to impact energy ratio (DA/IE). Among the tested resin systems, the relative ranking of the DA/IE was T300/#2500>APC-2/AS4>T800H/#3900-2>APC-2+PEEK film. Lower difference in the fiber angle of laminates presented lower DA/IE.
- 一般社団法人日本機械学会の論文
- 1995-01-25
著者
-
盛田 英夫
IHI
-
盛田 英夫
(株)ihi航空宇宙事業本部
-
盛田 英夫
重工業(株)技術研究所航空宇宙開発部樹脂コンポジットグループ
-
盛田 英夫
石川島播磨重工業 生産セ 田無工場
-
盛田 英夫
石川島播磨重工業(株)基盤技術研究所材料研究部
-
松本 浩之
東京工業大学工学部
-
盛田 英夫
石川島播磨重工業 基盤技研
関連論文
- 耐熱樹脂複合材料による圧縮機静止部品の研究(先進材料利用ガスジェネレータ技術開発)
- RTM成形法における多機能センサーの開発
- 有限円柱状剛体介在物を含む無限体のねじり
- 有限円柱状剛体介在物を含む無限体の引張り
- 弾性薄板の曲げ問題における境界条件の同定 : 第2報, 影響関数を用いた境界条件式の導入
- 弾性薄板の曲げ問題における境界条件の同定 : 第1報, 境界値逆問題のBEM解析
- 繰返し衝撃をうけるCFRP積層板の損傷評価
- 基礎の周期的な移動を受ける円筒形貯槽の動的応答
- 固定壁の衝撃的な移動をうける両縁固定円筒かく
- RTMにおいて異なるプリフォームに対する樹脂含浸挙動
- RTMの樹脂含浸過程における圧力分布の測定
- 半無限弾性体に衝突する弾性丸棒の応力解析
- CFRP接着補強構造物の新規継手形状による疲労剥離耐久性の向上
- CFRP接着補強構造物の疲労強度に及ぼす被着体の寸法効果
- CFRP接着補強アルミニウム合金構造物の疲労強度評価
- 626 CFRP 接着補強構造物の疲労強度に及ぼす被着体の寸法効果
- 601 CFRP接着補強構造物の疲労強度評価(OS 接着・界面)
- 衝撃荷重を受けるCFRP積層板の熱粘弾性応力解析
- 軟質材の衝突により生じる荷重の近似的評価
- 一方向CFRP積層板のModeIおよびModeII層間破壊靱性値に及ぼす環境温度の影響
- 有限要素法によるCFRP積層はりの損傷進展解析
- 2種の表面波の分散曲線を用いた薄膜の弾性係数, 密度および膜厚の測定
- 一方向CFRP積層板の動的破壊靱性値の評価(材料・構造の衝撃問題)
- 落錘試験による繊維強化プラスチックの衝撃強度評価法(材料・構造の衝撃問題)
- CF/PEEK積層板の衝撃損傷に及ぼす衝撃条件と積層構成の影響
- 鋼球の傾斜衝突によるくぼみ形状とくぼみの軟化および硬化
- 超音波顕微鏡による異方性材料の局所領域の弾性係数測定 : 立方晶系単結晶の場合
- CFRP積層板の衝撃損傷に及ぼす温度の影響
- 薄肉管の衝撃軸圧潰によるエネルギー吸収特性の解析
- 境界要素法による弾性き裂問題の解析法について
- CFRP積層板の衝撃損傷における積層構成の影響
- 境界要素法による弾性問題解析の高精度化
- 超音波顕微鏡による異方性材料の弾性係数測定
- 衝撃を受けるはりの境界条件の同定 : Laplace変換法を併用した境界要素法による解析法
- 二重層ポテンシャル法の定式化に関する一考察
- 誘電率式センサによる熱可塑性FRP静翼モデルのプレス成形の制御
- 集中衝撃荷重を受ける両端回転自由の円弧はり
- 剛体円筒面によって圧縮される横等方性弾性板
- 基礎の急激な移動をうける片持ばりの衝撃応答と相似則
- はりの衝撃応答の相似則
- 縦衝撃問題の相似則と実験による検証
- ゴルフ・ボールの反発特性の計測と評価
- 航空エンジン用FRP部品の開発
- サンド***ージョンにおける粒子衝突角度の影響
- 異相界面を横切るき裂の二次元静弾性解析
- 特異積分方程式法による界面分岐き裂の解析
- 円筒面状界面き裂を有する非均質異方性弾性体の軸対称ねじり
- 超音波顕微鏡による波動伝ぱ速度計測に及ぼすレンズ特性の影響
- A-2 複素V(z)曲線による波動伝播速度計測に及ぼすカップラの影響(A.超音波非破壊評価)
- 超音波顕微鏡による局所領域の弾性係数測定
- 衝突の衝撃荷重に及ぼす多重反射応力波の影響 : アンビルを介しての棒と球の間接衝突(衝撃小特集)
- 誘電率式センサによる熱可塑性CFRPのプレス成形の制御
- エネルギ貯蔵フライホイールロータの試作・試験
- 熱可塑性FRPの成形過程における誘電特性の検討
- こんなところに複合材料 -複合材料の広がり 空・宇宙から地上へ-
- CFRP積層板の耐衝撃性評価
- 低速/高速衝撃試験によるCF/PEEKの耐衝撃損傷性の評価(高分子系複合材料)
- 落すい試験によるCFRP積層板の耐衝撃損傷性評価
- 外面を剛体円環で拘束された横等方性円筒の三次元応力
- 円周に沿って線荷重をうける横等方性円筒
- 特異積分方程式法による弾性特異応力場の解析
- 異方性弾性理論における応力関数法
- ハイブリット応力解析法による傾斜縁き裂の応力拡大係数の評価
- CFRP複合材の破壊靭性に及ぼす異方性の影響
- 界面に垂直なき裂先端の応力拡大係数と特異性の次数
- 流体で満たされた無限長円筒殻の軸対称衝撃応答
- 巨視および微視力学モデルによる複合材料中のき裂干渉効果の比較
- 等方性/異方性半無限板結合界面に垂直なき裂先端の特異応力場
- 円筒面状界面き裂を有する非均質異方性弾性体
- 曲げ衝撃を受ける OMMA 材の粘弾性応答
- 縦衝撃により有限長丸棒に生ずる弾性波の三次元解析
- 衝撃ねじりによる軸対称弾性体の角部での応力の特異性
- 円筒面状き製を有する横等方性弾性体
- 各種トランスデューサによる衝撃荷重の測定における問題点
- 球の平板への衝突における衝撃荷重に及ぼす衝突接触挙動の影響
- 低速衝撃によるCFRP積層板の荷重変動とひずみ変動
- CFRP積層板の衝撃荷重評価
- 数値ラプラス変換を利用したマトリックス法による骨組構造の衝撃応答解析 : 第1報, 真直棒要素で構成される構造の衝撃応答
- 衝撃ねじりを受ける半無限長円すい棒
- ジェットエンジンと複合材料(ガスタービンの最前線で活躍する研究者・技術者たち)
- 鋼球の衝突により硝子板に生ずる衝撃応力の解析
- 剛体円柱により衝撃ねじりを受ける厚板
- 剛体円柱により衝撃ねじりを受ける厚板
- 円環と円筒の三次元弾性接触問題
- 剛体円柱により衝撃ねじりを受ける半無限粘弾性体
- (5)偏心球かを有する円柱の引張り
- 偏心球かを有する円柱の引張り
- 偏心球かを有する円柱の引張り
- 薄肉断面部材の衝撃圧潰によるエネルギー吸収能
- 数値ラプラス変換を利用したマトリックス法による骨組構造の衝撃応答解析 : 第2報,部分構造合成法による解析の効率化
- 塑性関節モデルに対する動的塑性曲げモーメントの実験的評価
- 面外衝撃荷重をうける屈折ばりの衝撃応力
- 集中衝撃荷重をうける両縁固定円筒かくの変形と応力
- 集中衝撃荷重をうける両縁固定円筒かくの変形と応力
- 材料の高速変形と破壊
- 高温環境下におけるCFRP積層板の衝撃損傷
- CFRP積層板の貫通強度評価
- 縦衝撃を受けた丸棒に生じる応力およびその伝ぱ
- 縦衝撃を受けた丸棒に生じる応力およびその伝ぱ
- 内圧をうける補強円筒の三次元応力