構造座屈と領域大変動を伴う流体・構造連成問題のALE有限要素解析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A 3D finite element analysis program is newly developed for fluid-structute interaction problems with structural buckling and large domain changes. An ALE finite element method with automatic mesh updating is formulated for large domain changes. In order to cope with the numerical instability caused by the buckling of a thin shell structure, a strong coupling strategy is taken together with some stabilization techniques for fluids and structures. The simulation of the pulsation of a 3D simplified artificial heart model with structural buckling and large domain changes are demonstrated to show the capability of the proposed methods. The reasons for the numerical instability caused by the structural buckling are clarified.
- 一般社団法人日本機械学会の論文
- 2001-02-25
著者
関連論文
- 434 脳動脈瘤の流体構造達成シミュレーションにおける非線形血管壁モデルの影響(OS4-8,オーガナイズドセッション4:生体のモデリング・シミュレーション・計測,学術講演)
- 肝臓力学特性の実験的検討と構成式の導出
- 流体・構造連成シミュレーションによる羽ばたき飛行ロボットの浮上力解析
- 手術ロボティックシステム開発プロジェクト
- 実用化を目指す心臓シミュレーターUT Heart
- 大動脈有限要素モデルによる異方性超弾性構成式の検討
- マルチスケール・マルチフィジックス心臓シミュレータ
- 2310 大動脈解離の成因に関する力学的検討(OS23.生命体統合シミュレーション(2),ポスターセッションP-2)
- 2 医療・創薬のためのマルチスケール・マルチフィジクス心臓シミュレータ(次世代統合シミュレーション技術)
- コンピュータシミュレーション
- 133 多孔質超弾性理論に基づく冠循環系と左右両心室の流体構造連成解析(流体構造連成解析(2),OS17 流体構造連成解析)
- 131 脳動脈瘤における内部血流に対する血管壁特性の影響(流体構造連成解析(2),OS17 流体構造連成解析)
- 2013 超音波ドップラー法による流体構造連成心臓シミュレータの検証(OS-20C,OS-20 流体構造連成解析)
- F07-(3) 流体構造連成有限要素法に基づくマルチスケール・マルチフジックス心臓シミュレータの開発(流体関連振動研究の新展開,先端技術フォーラム)
- 混合型有限要素を用いた液体構造強連成解析における連立一次方程式に対する並列化手法(OS20c 流体構造連成解析)
- 心筋梗塞における壁運動および心腔内血流の流体構造連成有限要素解析(OS20b 流体構造連成解析)
- 流体構造連成有限要素法に基づくマルチスケール・マルチフィジックス心臓シミュレータの開発(力学シミュレーション技術,生体医工学における力学シミュレーション)
- 148 左心室ポンプ機能と心室壁繊維方向に関する検討
- 2324 マクロファージ共培養装置および分岐動脈管における流れの有限要素解析
- 臓器シミュレーションへの応用を目的とした肝臓物性値測定
- 機械的伸展に対する心筋組織の膜電位応答とその数理モデルによる不整脈シミュレーション
- 混合体理論に基づく冠循環数理モデルの定式化
- 826 混合体理論に基づく冠循環モデルの理論構築(J05-2 生命体統合シミュレーション(2),ジョイントセッション,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 計算科学が解き明かす大動脈基部のメカニクス--シミュレーションによる生体機能の解析 (第1土曜特集 大動脈瘤--基礎と臨床) -- (基礎)
- 2309 ヒト心臓の僧帽弁開閉シミュレーション(OS23.生命体統合シミュレーション(2),ポスターセッションP-2)
- AFM・CLSM重ね合わせによる心筋細胞のT管構造の可視化
- ここまできたコンピュータシミュレーション, マルチスケール心臓シミュレータ
- 心筋細胞のCa^wave伝播と収縮のマルチフィジックス有限要素解析(OS16c 生体力学における新しい計算解析手法)
- 709 心臓のマルチスケール・マルチフィジックスシミュレーション
- 心臓冠循環シミュレーションにおける並列前処理法について
- 非線形問題に対する低計算負荷均質化法の提案
- 混合型有限要素法を用いた均質化法における超弾性体の圧縮性制御に関する研究
- 胸郭モデルを含む心臓の興奮伝搬解析における複合メッシュ上のマルチグリッドソルバについて
- 流体・構造連成解析を用いたアキアカネの高速旋回のfree-flightシミュレーション(OS20b 流体構造連成解析)
- 142 アキアカネのホバリングの free-flight 解析
- 特性変形モード重ね合せを利用した均質化法による大変形解析手法の開発
- マルチスケール・マルチフィジックス心臓シミュレーション
- ナイロン糸を用いる簡易な硬膜圧計測法
- 原子炉燃料棒支持スプリングの非線形有限要素感度解析
- 132 メッシュ切り替え内蔵時間積分による心臓弁の開閉解析(流体構造連成解析(2),OS17 流体構造連成解析)
- 3・5 マルチスケール・マルチフィジックス解析(3.計算力学,機械工学年鑑)
- 2009 流体領域の分離融合に対応した時間積分におけるメッシュ切り替え連成解析アルゴリズム(OS-20B,OS-20 流体構造連成解析)
- 2008 界面近傍で選点法を活用する流体構造連成有限要素解析に関する検討(OS-20B,OS-20 流体構造連成解析)
- K02 心臓シミュレータの計算力学上の困難さと医療における意義
- 21369 慣性接続要素を用いた免制震装置の開発 : その4. 解析による実機適用検討(制振 : 慣性質量要素, 構造II)
- 21368 慣性接続要素を用いた免制震装置の開発 : その3. 模擬架構構造物たよる振動合実験(制振 : 慣性質量要素, 構造II)
- 21367 慣性接続要素を用いた免制震装置の開発 : その2. 免制震構造に適用するシステムモデルの検討(制振 : 慣性質量要素, 構造II)
- 21366 慣性接続要素を用いた免制震装置の開発 : その1. 基本的特性試験(制振 : 慣性質量要素, 構造II)
- K01 バイオメカニクスにおける連成問題(基調講演)
- 大変形摩擦接触問題の感度解析
- 熱応力・クリープ問題の感度解析
- 有限滑りを考慮した大変形摩擦接触問題の有限要素解析
- 大変形弾塑性無摩擦接触問題の感度解析
- 力学・電気化学効果を考慮した心筋細胞モデル化に関する検討
- 頚椎の骨 : 靱帯モデルにおける硬膜管の動的変化 : 有限要素法による解析
- 2334 骨盤骨折及びその治療法に関する有限要素解析
- 2332 頚髄圧迫に関する有限要素解析
- 2208 力学電気化学的連成を考慮した軟骨間接触問題の有限要素解析(OS22.計算バイオメカニクス(2),ポスターセッションP-3)
- 0905 混合体理論に基づくIPMC材料の電気化学・力学連成有限要素解析手法の開発(J07-1 バイオ・医療と設計(1),J07 バイオ・医療と設計)
- 505 2相混合体理論に基づく脳の変形解析に関する検討(OS8-1:デジタルヒューマン,オーガナイズドセッション8:デジタルヒューマン)
- 2311 流体構造連成有限要素法による拍動型人工心臓の力学的特性の検証
- 906 油圧拍動型血液ポンプの可視化(オーガナイズドセッション : 社会に貢献するメカトロニクス)
- 1233 拍動型血液ポンプの流力弾性解析 : 連成有限要素解析
- 1232 拍動型血液ポンプの流力弾性解析 : 可視化解析
- 136 Immersed Boundary型の流体・シェル連成解析手法に関する研究(流体構造連成解析(3),OS17 流体構造連成解析)
- 2007 重合ALEメッシュによる流体・構造連成問題の数値解法(OS-20B,OS-20 流体構造連成解析)
- ALE有限要素法による二次元の旗のはためき問題の流体・構造連成解析
- 重合ALEメッシュ法による流体・構造連成解析(OS20c 流体構造連成解析)
- 143 安定化 ALE 有限要素法による旗のはためき問題の数値シミュレーション
- 有限要素法による肝臓手術ナビゲーションに関する研究
- 非線形有限要素法による肝臓変形シミュレーション
- 127 有限要素解析における接触問題patch testに関する検討(計算力学と最適化(5),OS19 計算力学と最適化)
- 三次元き裂問題の光弾性実験による解析 : 第3報, 半だ円表面き裂の解析と解析結果の総合的検討
- 三次元き裂問題の光弾性実験による解析 : 第2報, 精度良い解を得るための実験手法の確立と半円表面き裂の解析
- 三次元き裂問題の光弾性実験による解析 : 第1報, 精度良い解を得るための実験, 解析手法の開発と三次元き裂解析
- 接触問題PATCH TESTをパスする有限要素解析アルゴリズムの開発
- 2012 多孔質超弾性体血管の連成解析とLDL輸送解析(OS-20C,OS-20 流体構造連成解析)
- 多孔質超弾性体血管における血流とLDL輸送のマルチフィジックスシミュレーション(OS20b 流体構造連成解析)
- 3相理論に基づく非線形有限要素法による生体軟組織の力学・電気化学挙動に関する検討(イメージベースト連成バイオメカニクス)
- 非線形有限要素解析による二相理論に基づく軟組織力学モデル化に関する検討(イメージベースト連成バイオメカニクス)
- 146 多孔質体動脈壁の流体構造連成有限要素解析
- 2108 動的有限要素法による不整脈動態の心内圧依存性評価(OS-21B 軟組織の計算バイオメカニクス,OS-21 計算バイオメカニクスとその応用)
- 521 陽的有限要素法による心筋の電気機械連成解析(S03-2 有限要素法の最近の動向,S03 有限要素法の最近の動向/メッシュフリー法)
- 機械-電気帰還現象が不整脈発生におよぼす影響の動的有限要素法解析(OS16c 生体力学における新しい計算解析手法)
- 有限要素法によるモデリング
- 130 流体・構造連成解析を用いた2自由度羽ばたき駆動メカニズムのシミュレーション(流体構造連成解析(1),OS17 流体構造連成解析)
- 2011 ALE法に基づく流体・構造連成解析を用いた、昆虫模倣羽の性能検証(OS-20C,OS-20 流体構造連成解析)
- 流体・構造連成有限要素解析における連成手法に関する検討
- K-0329 流体・構造連成有限要素法による人工心臓拍動のシミュレーション(G01-2 連成問題)(G01 計算力学部門一般講演)
- K-0328 心臓拍動の流体・構造連成有限要素法によるシミュレーション(G01-2 連成問題)(G01 計算力学部門一般講演)
- K-0327 流体・構造連成解析における弱連成法の安定化に関する研究(G01-2 連成問題)(G01 計算力学部門一般講演)
- 心臓拍動の流体・構造連成有限要素法によるシミュレーション
- 構造流体連成有限要素解析による大型二重空気膜ドームの耐風設計
- 流体・構造連成有限要素解析における弱連成法に関する検討
- 構造座屈と領域大変動を伴う流体・構造連成問題のALE有限要素解析
- 144 流体-構造強連成方程式におけるフレキシブルな前処理構成法について
- 801 階層型多相混合体冠循環モデルに関する検討(OS24.一般セッション(1) 心臓-循環器系生体解析,オーガナイズドセッション)
- マルチスケール・マルチフィジックス心臓シミュレータUT-Heart(社会に貢献するシミュレーション)
- 三相理論を用いた心筋細胞の電気化学・力学連成シミュレーションの大規模化に関する検討
- J022042 呼吸に伴う胸郭変形シミュレーション手法の開発([J02204]診療技術と臨床バイオメカニクス(4))