ガスタービン性能の大気状態による修正に関する研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 一般社団法人日本機械学会の論文
- 1973-10-25
著者
関連論文
- 垂直軸セイルウィング型可変パドル風車の特性に関する実験的研究(第14回動力・エネルギー技術シンポジウム)
- SVO方式エンジン発電実験装置を用いたエネルギー教育の一提案 (平成21年度 日本太陽エネルギー学会・日本風力エネルギー協会 合同研究発表会) -- (セッション:E1 教育(1))
- SVO自動車に関する実証研究 : 第1報 : 副室ディーゼルエンジン車の公道走行試験ならびにライフサイクル・インベントリ
- 植物油/廃食油SVO自動車の性能評価 : 公道走行試験ならびにLCA
- サボニウス形マグナス風車の特性に関する実験的研究(自然エネルギー,第13回動力・エネルギー技術シンポジウム)
- 101 最後の薪炭バス「もくちゃん」の性能評価(燃焼I)
- 薪炭バス用ガス発生炉の性能評価
- エンツォ・フェラーリ--その人と技術史的考察
- 現地利用型エネルギー活用をめざした沿岸風力照明システムの検討
- 水平軸小型風車のブレード形状に関する実験的研究 : 低設計周速比ロータの最適形状の検証(流体工学,流体機械)
- 水平軸小型風車のロータ形状に関する実験的研究(自然エネルギー,第13回動力・エネルギー技術シンポジウム)
- 垂直軸型風車の実験的研究(自然エネルギー,第13回動力・エネルギー技術シンポジウム)
- 水平軸小型風車のロータ形状およびウィングレットに関する実験的研究
- 1101 水平軸小型風車のロータ形状に関する実験的研究(OS10-1 自然エネルギー利用)
- 風力・太陽光・バイオマストリプル・ハイブリッド発電システムの研究
- ヘリックス・ダリウス形風車に関する実験的研究(総合研究センター)
- 日本風工学会賞を受賞して
- 粒子群最適化の手法を用いたハイブリッドシステム最適構成決定に関する研究
- 下掛式マイクロ水力発電機の研究
- 風力発電の歴史・その2 : 風力発電の誕生
- 風力発電の歴史・その1 : 風力発電前史 ; 古典風車のメカニズム
- 風力発電の歴史・その3 : 風力発電の誕生
- 風力発電の歴史・その4 : デンマーク風車の生き残りと発展の時代1920-1945
- 風力発電システムの性能向上と雷害に関する考察
- 数値解法を用いた直線翼垂直軸風車の流れ解析(2)
- 風力発電システムの雷被害に関する研究
- 小型風力発電システム用翼型の実験と性能に関する研究
- 小型風車用翼型の実験と性能に関する研究
- 手回し水車の性能評価
- OS0814 SVO方式エンジン発電実験装置の製作(OS8-3 科学技術教育)
- 水撃ポンプの性能解析 (平成21年度 日本太陽エネルギー学会・日本風力エネルギー協会 合同研究発表会) -- (セッション:E6 風力(3))
- 大型風力発電機開発の技術史的考察
- 1106 SVO方式による廃食用油の燃料利用に関する実証研究(OS10-2 自然エネルギー利用)
- 1105 大型風力発電のLCAに関する一考察(OS10-2 自然エネルギー利用)
- 1104 バイオマス小型ガス発生炉に関する研究(OS10-2 自然エネルギー利用)
- C205 自動車用燃料への廃食用油直接利用に関する実証試験(バイオ燃料の製造と利用,OS-3 バイオマス・新燃料・環境技術(3),一般講演,地球温暖化防止と動力エネルギー技術)
- 自然エネルギー利用トリプルハイブリッド・エネルギーシステムの開発と今後の展開(我が国の電力供給系統の信頼性)
- 沿岸域中規模風車の開発とその沿岸域への適用について
- 沿岸域における中小型風力発電装置の適用可能性に関する現地実験
- 310 高性能Nd系希土類磁石を使った風力発電機の開発(機械材料・材料加工)
- ヨハネス・ユールと近代的風力発電機の誕生
- 国際会議特集論文 つくば市金田地区における風力揚水ポンプの復元
- 3209 筑波の揚水風車の復元と技術的背景
- 中山間地における日射と風の相関とハイブリッド利用
- 太陽光・風力・小水力の新エネルギーによるハイブリッド発電システム構想
- 植物油/廃食油SVO自動車の性能評価
- Optimal Arrangement of Wind Power Turbine on a Complex Land Shape
- 330 洋上風力発電ステーションの固有振動特性に関するFEM解析(振動)
- 自然エネルギーの可能性 第一報 : シベリアの自然エネルギー
- 1303 ツイスト・スウィニー型風車の研究(O.S.13-1 風力(1))(O.S.13 自然の流体エネルギー利用技術)
- 技術情報及び基礎講座 ベッツ係数の歴史的検証とランチェスター・ベッツ係数の提案
- 古典風車のメカニズム
- デンマークの風力発電の歴史的考察
- 風力/圧縮空気エネルギー貯蔵方式発電システムに関する研究
- 風力/圧縮空気エネルギー貯蔵方式発電システムの研究
- 水平軸高速セイルウィング風車に関する研究
- サボニウス形風車の出力増強に関する実験的研究
- 新世紀における風車の世界戦略
- 新世紀における風車の世界戦略
- 自然エネルギー有効利用の実勢と今後の取り組み
- 小型風車と発電機の整合性に関する実験的研究
- 日本の風力エネルギー開発
- 20世紀における風力利用技術の変遷-風力発電:過去から未来へ-
- 風力発電の現状と課題
- 風力発電の最新技術
- 風力発電システム
- 自然エネルギーで自家発電
- オフショアおよびオンショア風力発電 (特集 新たな海の恵みと地球環境時代) -- (地球環境時代と海)
- 再生熱交換器メッシュの往復流における流動特性と伝熱特性の研究
- 秋田湾における風力発電の可能性
- 日本におけるオフショア風力発電の可能性
- サボニウス風車の最適設計形状に関する研究
- 風力利用と風力発電 (エネルギ-問題を再び考える)
- 風力利用と化学工業
- 中間冷却器をつけたダスタービンの熱力学的性能解析 : 第2報,中間冷却再生再熱形の性能と精密計算法
- 垂直ハイブリッド方式風車に関する研究
- 垂直軸ハイブリッド方式風車に関する研究
- マイクロ風車の最適設計形状に関する研究(第2報)低風速域用風車形状の検討
- 2010年に現在の3倍強300万kW導入へ--日本型風車開発と洋上発電の推進を (特集 クリーンエネルギーの時代--風力発電の現状と展望)
- ボリヴィアにおけるマルチ・ハイブリッド発電システムに関する研究
- ボリヴィア国における風力・太陽光ハイブリッド発電システムに関する研究
- 市街地への小型風車発電設備の導入とその課題 (特集 小型風車・マイクロ風車)
- 洋上風力発電の現状と将来展望 (特集 洋上風力発電)
- セイルウィング直線翼垂直軸風車に関する研究
- 工学教育と技術史教育の展開--若者の科学技術離れを解決するために
- 可変ソリディティ・Δ型垂直軸風車に関する研究
- 小型風車の発電量予測に関する研究
- 日本太陽エネルギー学会30周年記念に寄せて
- 1.5洋上風力発電(第1章 海洋における自然エネルギー)(海洋における自然エネルギーと船舶での新エネルギーの適用)
- 国内における風力発電の展開
- 風力発電の現状と将来展望 (再生・持続可能エネルギーとFRP特集)
- 発展途上国における適正技術:発展途上国における小型風車設置の選定基準の研究
- 逆可変ピッチ機構を有するプロペラ形風車に関する研究
- 日本における再生可能エネルギ-戦略
- 垂直軸ハイブリッド方式風車に関する研究
- 螺旋水車の最適設計形状に関する研究
- 垂直軸抗力型風車の出力増強法に関する研究
- 垂直軸風車の推力に関する研究
- 国内外の風力開発および利用の現状
- 立川ウインドパークに於ける風車の稼働状況