水稲, 大麦幼植物中の燐酸分布に就いて : 高等植物中に於ける燐酸代謝に関する研究(第1報)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本土壌肥料学会の論文
- 1957-07-05
著者
関連論文
- 10-6 土壌・作物系における縮合りん酸塩の挙動(第3報) : 無菌植物によるピロおよびトリポリ塩の吸収と分解(肥料および施肥法)
- 無菌, 非無菌下における二十日大根のNH_4-N, NO_3-Nの利用と体内遊離アミノ酸, アマイド含量
- 無菌高等植物に関する研究(第5報) : 無菌環境下における二十日大根生育と体内金属元素組成, とくにマンガンに及ぼす土壌放射線滅菌処理の影響
- 6-23 二十日大根生育と体内金属元素組成に及ぼす土壌γ線滅菌処理の影響(6.植物の代謝および代謝成分)
- 無菌高等植物に関する研究(第4報) : 無菌環境下におけるガンマ線滅菌土壌を用いた二十日大根の開花結実および継代について
- 無菌高等植物に関する研究(第3報) : 無菌植物栽培のための培地土壌の滅菌が二十日大根生育に及ぼす影響
- 無菌高等植物に関する研究(第2報) : 無菌植物のビタミンB_1含量および無菌緑葉のビタミンB_1生合成について
- 6-6 無菌水稲幼植物の生育に及ぼす蔗糖の影響(6.植物の代謝および代謝成分)
- 無菌幼植物の選抜について
- 5-36 植物根分泌物に及ぼす栄養状態の影響 : 二十日大根の窒素,燐欠除栽培における遊離アミノ酸分泌について(5.植物の無機栄養および養分吸収)
- 無菌植物栽培用の無菌水採取の簡易化について
- 無菌高等植物に関する研究(第1報) : 栽培装置の改修および二十日大根の無菌水耕栽培
- 5-39 γ線照射土壤による二十日大根の無菌栽培(5.植物の無機栄養および養分吸収)
- 加里に関する生化学的並びに栄養的研究(第2報) : 高等植物の炭水化物代謝に及ぼす影響について
- たばこに及ぼす核酸物質施用の影響(第4報) : ^P標識RNAの調製と^P標識RNAおよびその分解物中の^Pのたばこによる吸収について
- たばこに及ぼす核酸物質施用の影響(第3報) : 燐の施用量との関係について
- たばこに及ぼす核酸物質施用の影響(第2報) : たばこに及ぼす核酸物質の施用と光線との関係
- たばこに及ぼす核酸物質施用の影響(第1報) : たばこの初期生育に及ぼす影響
- 石灰窒素のアルカリ効果に関する研究
- 微量要素及び其の他の重金属燐酸塩の肥料学的研究(第1報) : 燐酸単塩の合成並びにその性質について(難溶性燐酸塩の構造並びに肥効に関する研究 II)
- 71.藍藻の培養及び生理に関する研究(第6報) : 藍藻体中の燐酸フラクシヨンについて
- 70.藍藻の培養及び生理に関する研究(第5報) : Pの添加変化量が藍藻の生育及び養分吸収等に及ぼす影響
- イネ葉緑体の発育にともなう化学的組成の変化
- 5-51 無菌栽培水稲幼植物による無機態窒素共存下でのグルタミンの吸収(5.植物の無機栄養および養分吸収)
- 5-1 水稲生育に及ぼす有機物の影響 : 窒素源としてのD-アラニルグリシン及び関連物質の利用について(5.植物の無機栄養および養分吸収)
- 無菌植物研究の現況
- 6-32 無菌環境下における水耕二十日大根根分泌物アミノ酸に及ぼす光質の影響 : 完全培地区と窒素,燐各々欠除区との比較(6.植物の代謝および代謝成分)
- 5-42 無菌栽培植物(二十日大根)によるアンモニア及び硝酸の利用(5.植物の無機栄養および養分吸収)
- 14 水稲幼植物および培養細胞,両実験系における微量要素栄養要求順位の比較(東北支部講演会講演要旨)
- 5-43 無菌栽培植物(二十日大根)によるアンモニア及び硝酸態の利用 : 二十日大根及びその根分泌物中のアミノ酸組成に関して(5.植物の無機栄養および養分吸収)
- 5-38 高等植物無菌栽培法確立に関する研究 : 装置の改修と小麦・二十日大根の生育(5.植物の無機栄養および養分吸収)
- 6-27 水稲葉中のモノヌクレオチドについて : 妨害物質の除去および定性定量法(6.植物の代謝および代謝成分)
- 6-18 水稲幼植物に及ぼすリボ核酸の影響 : 培養液及び水稲中のmononucleotide (monophosphates)について(6.植物の代謝および代謝成分)
- 6-9 水稲幼植物に及ぼすRNAの影響 : 可溶性部分の窒素化合物について(6.植物の代謝および代謝成分)
- 5B・2 水稻幼植物に及ぼすRNAの影響 : 可溶性区分中の遊離アミノ酸について(作物栄養 : 体内代謝)
- 2D・11 大麦幼植物に及ぼすRNAの影響について(作物栄養(体内代謝))
- 342.H_3*PO_4と*P-RNAの水稻幼植物葉細胞分画区分へのとりこみについて(作物栄養(体内代謝))
- 212.^P-RNAを吸収させた大麦葉各分画へのとり込みについて(作物栄養(体内代謝))
- 高等植物における燐の生理的機能に関する研究 : II色素形成と燐栄養の関係(その1)予報
- 262.植物の核酸定量の検討について(作物栄養(体内代謝))
- 105.作物の燐酸代謝に関する研究(第3報) : 施肥燐量を異にした水稲種もみ間の差異について(作物栄養)
- 水稲, 大麦幼植物中の燐酸分布に就いて : 高等植物中に於ける燐酸代謝に関する研究(第1報)
- 148.大麦幼植物中の燐酸分布について : 培養液の燐酸濃度による影響
- 143.幼植物中の燐酸分布について
- 26.種子の発芽中に於ける燐酸化合物について
- 高等植物に及ぼす陰イオンの影響に関する研究(第1報) : 水稲に於ける無機成分の集積に及ぼす影響について
- 7.高等植物における硫黄の生理作用(第2報) : 大麦,トマト幼植物におけるS^-SO_4の吸収および移動について(東北支部講演会講演要旨)
- 117.高等植物に及ぼす陰イオンの影響に関する研究(第1報)
- 6-27 液体振盪培養による大豆細胞の生育におよぼす核酸塩基類の影響(6.植物の代謝および代謝成分)
- 5-22 ハツカ大根の生育におよぼすホウ素の影響 : 特に細胞壁との関係について(5.植物の無機栄養および養分吸収)
- 無菌植物 : その必須性と有用性について
- 6-28 水稲培養細胞の微量要素栄養要求における特性(6.植物の代謝および代謝成分)
- 6-16 高等植物のグルタミン酸脱水素酵素について(5) : 亜鉛欠乏植物とグルタミン酸脱水素酵素活性について(6.植物の代謝および代謝成分)
- 作物の窒素栄養に関する研究(水稲編)(第2報) : 水稲体内の含窒素成分の分布と変異
- 6-6 冬小麦の遊離アミノ酸の変化について。(6.植物の代謝および代謝成分)
- 化学構造と肥料効果の関係について(第二報) : 窒素