開放型X線管球の対陰極の鍍金について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The method and technique of electroplating are so widely known that they are applied to industorial process without raising serious problems. But the plating of targets for demountable X-ray tubes requires methods other than plating for surface hardening and anti-corrosin process, and they must be used to convert electrons to X-rays. It requires compactness, high purity, and suitable thickness. Simple and economical methods of electroplating of Cr, Co, Mn and of measuring the thickness plated are discussed in this paper.
- 社団法人日本材料学会の論文
- 1964-12-15
著者
関連論文
- オーステナイト系ステンレス鋼における水素化物のX線的研究
- オ-ステナイト系ステンレス鋼における水素誘起変態相,加工誘起変態相,および焼入変態相のX線的比較
- オ-ステナイト系ステンレス鋼の水素誘起現象
- オーステナイト系ステンレス鋼の深絞り加工材の残留応力
- (1-20) 疲労亀裂の発生
- 光弾塑性法ならびにX線法による弾性・塑性集中応力の解析
- 大形構造物用X線応力測定装置
- 2-21 大型構造物用 X 線応力測定装置
- 圧延鋼板の機械的異方性について : 異方性の発生原因にかんする実験的考察
- 〔26〕圧延鋼板の異方性について
- 単結晶および結晶亜鉛の低温脆性にかんす多る研究
- 鉄の低温脆性に関する一考察
- X 線による爆接オーステナイトステンレスクラッド鋼の熱応力測定
- 回折線が拡散した場合の残留応力測定法について
- 日本におけるX線応力測定の現状
- 切欠き集中応力のX線的研究
- 水素吸蔵によるステンレス単結晶のひずみ分析
- 巨大構造物のX線応力測定について
- 大型鋳鋼品のX線による残留応力測定
- 材料強度研究に用いられるX線機器
- はん点状回折環を生ずる場合のX線応力測定
- (2-32) 斑点状回折環とそれによる応力測定
- (3-13) 鉄単結晶の水素誘起変形の研究
- 日本における微小焦点X線発生装置ならびに細束X線カメラの現状
- 日本におけるX線応力測定装置の現状
- 高張力鋼の水素ぜい性を硫化物応力腐食割れの関係についてのX線的研究
- 鉄の低温脆化に関する考察 : 昭和32年度春季学術講演会講演概要
- 溶接欠陥と継手強度の関係
- オーステナイト系不銹鋼の水素吸蔵についてのX線的研究
- 軟鋼の水素吸蔵に関するX線的研究
- 金属材料の残留応力の研究(そのI)
- 開放型X線管球の対陰極の鍍金について
- 鉄鋼材料の塑性変形並びに破壊に関するX線的研究について
- X線応力測定に関する新方式の提案
- X線応力測定の実用化に関する研究 : X線応力測定特集号
- 溶接欠陥と継手強度の関係
- (59) 脆性遷移現象に関する X 線的考察(その III)(昭和 35 年度春季学術講演会講演概要)
- (9) 脆性遷移現象の X 線的考察(その II)(昭和 34 年度春季学術講演会講演概要)
- (28) 二三の方法による應力測定値の比較について(熔接学会 30 周年記念講演概要)