天草低火度陶石を原料とした高強度磁器素地
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Amakusa low refractory potterystone contains a certain amounts of soda feldspar, so have not been used as raw materials of porcelain body. Effects of grinding on manufacturing porcelain body from the potterystone were examined. With increase in grinding time, vitrification of the bodies and dissolution of quartz grains were promoted, their closed pores became smaller, and their bending strength became larger from at lower temperatures. In this experimental conditions, high bending strength as 1850 kgf/cm^2 was obtained with body prepared from the pottery stone ground for 103h, and fired at lower temperature as 1100℃. Bending strength of fired bodies increased with the increase in their bulk density and quartz content up to 20-30%, but had not any relations with their mullite content. The strength also increased with increase of d_<211> of quartz, which means that the compression prestress of glassy phase surrounding the quartz grains have considerable effects on the strength of the porcelain body.
- 社団法人日本セラミックス協会の論文
- 1993-09-01
著者
関連論文
- 塩化物添加のもとでの金属クロムとケイ素粉末の固相反応によるCrSi_2の合成
- ケイ素添加したAl_3C_2B_型結晶の合成とその性質
- 鉛融液法による YCr_2Si_2 単結晶の合成
- 2A32 固相反応による MnSi_ の合成と電気特性
- 2A05 Nb_2O_5 添加 YBa_2Cu_3O_x 超伝導体の性質
- 3C22 硝酸塩水溶液法による YBa_2Cu_3O_x-Ag 系超伝導体の特性
- 3B29 マンガンケイ化物結晶の特性
- 酸分解-誘導結合プラズマ発光分析法による金属ホウ化物単結晶の分析(無機材料分析のためのスペクトロメトリー)
- チタニアとアルミナの凝集粒子から調製したチタン酸アルミニウムセラミックスの粒子配向性
- アーク溶融法によるRGaO_3の合成と性質,RAlO_3との比較
- アルカリ土類金属六ホウ化物単結晶の育成とその性質
- コーディエライト焼結体の微構造に及ぼす原料タルクの粒径の影響
- コーディエライトセラミックスの形成過程におけるタルクの挙動
- カオリンを主原料とするムライトセラミックスの作製(第1報) : 原料の粒径及び粉砕の効果
- Al_2O_3-SiO_2系ガラスファイバーの引張強度に及ぼす熱処理の影響
- セラミックファイバーブランケットの加熱収縮挙動
- Al_2O_3-SiO_2系超急冷ガラスの軟化と焼結に及ぼすZrO_2あるいはCr_2O_3添加の影響
- Al_2O_3-SiO_2系ガラスファイバーの結晶化と結晶化に及ぼすZrO_2あるいはCr_2O_3添加の影響
- 金属クロムと非晶質ホウ素粉末の固相反応によるクロムホウ化物の合成
- 3G32 クロムホウ化物の合成に対するハロゲン化物添加の影響
- AlC_4B_及びAl_3C_2B_結晶の合成
- β-Rhombohedral Boron型固溶体Al_xCu_yB_(x=2.8〜3.7,y=2.9〜0.8)結晶の合成
- TiO_2を添加したアルミナセラミックスの微構造と機械的性質に及ぼす生成物Al_2TiO_5の分解の影響
- 真空雰囲気で焼成したTiO_2を添加したAl_2O_3セラミックスの微構造と強度
- 磁器素地の微粒子化による機械的強度の改善
- 磁器素地の機械的強度に及ぼす粗粒石英粒子の影響
- 磁器素地の機械的強度に及ぼす石英粒子径の影響
- 構成刃先の形態と切削機構に及ぼす熱電流の影響
- 純鉄を拡散処理した超硬工具の耐クレータ性
- 溶融アルミニウム融剤を用いたNbB2,TaBおよびTaB2単結晶の合成
- 溶融アルミニウム融剤を用いたα-WBおよびW2B5単結晶の合成
- 工具摩耗に及ぼす切削系電気回路の影響
- Y2O3の焼結に対する金属酸化物添加の効果
- 天草低火度陶石を原料とした高強度磁器素地
- アルミニウム融剤を用いた新化合物WAIBの合成
- EuB_6,GdB_4及びTbB_4単結晶の生成とその性質
- 溶融アルミニウム融剤中におけるTiB2単結晶の合成とその性質
- 溶融アルミニウム融剤中におけるVB,V3B4およびVB2単結晶の合成
- SmB_6,SmB_4 単結晶の生成とその性質
- 溶融金属スズ中におけるCr5Si3, CrSiおよびCrSi2単結晶の合成
- PrB_6,NdB_6 単結晶の育成とその性質
- YB_4 単結晶の育成とその性質
- α-AIB_ 単結晶の育成条件, 酸化, 硬度及び密度
- 窒化ジルコニウムの合成
- 金属酸化物と非晶質ホウ素粉末からB_6Oの合成
- 石英ガラス粉末成形体の熱膨張に及ぼす原料粉砕効果
- LaB_6,CeB_6 単結晶の育成とその性質
- Cr_Mo_xB_2系セラミックスの焼結
- 酸化クロムと非晶質ホウ素粉末の反応によるCrB単結晶の生成
- 金属融剤を用いたクロムホウ化物結晶の合成
- この人にきく
- 戦後50年, セラミックスの発展を振り返って, 今, 気になる問題
- 陶石系磁器素地の機械的強度に対する石英添加の影響
- 石英ガラス粉末成形体の熱膨張
- 高速度工具鋼の摩耗と拡散現象に及ぼす電流の影響
- ハロゲン化物存在下における金属クロムと非晶質ホウ素粉末の反応による一ホウ化クロムの合成