アパタイト型希土類含有化合物の合成と生体親和性の評価
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Synthesis and applicability for biomedical use of barium rare earth oxide silicates were studied. Barium rare earth oxide silicates (Ba_<2+x>Ln_<8-x>(SiO_4)_6O_<2-x/s>; Ln=La, Ce, Pr, Nd, Sm, Eu, Gd, Dy) were synthesized by solid state reaction at 1400℃ in air for 2 h. Except for Ln=Ce, Dy, the synthesized powders were identified single phase of barium rare earth oxide silicates (Ba_2Ln_8(SiO_4)_6O_2) by XRD. The samples were including OH^- and Co_3^<2-> in O^<2-> site of the lattice by IR analysis. The powders with Ba_4La_6(SiO_4)_6O type (x=2) compositions were sintered at 1400℃ in air for 2 h, and the maximum relative density was 96%. Biocompatibility of the barium rare earth oxide silicate ceramics was estimated by in vitro and in vivo tests. Osteoblast-like (MC3T3-E1) and fibroblast (L929) cells were cultured on the obtained ceramics. After cultivation, cell proliferation and many gap junctions between the cells were observed on all the barium rare earth oxide silicate ceramics. It was confirmed that barium rare earth oxide silicates had an affinity to cultured cells. Ba_4Eu_6(SiO_4)_6O is the most biocompatible material for cell proliferation and adhesion in the obtained ceramics, and the compatibility was equal to that of HAp ceramics. The sintered Ba_4Eu_6(SiO_4)_6O was implanted under the skin of Wister rats for 7 d. The tissue reaction, observed in the hematoxylin-eosin stained section, indicated that barium europium oxide silicates had a good biocompatibility.
- 社団法人日本セラミックス協会の論文
- 2001-02-01
著者
-
橋本 和明
千葉工業大学大学院
-
山下 仁大
東京医科歯科大学生体材料工学研究所素材部門
-
山下 仁大
日産厚生会玉川病院 整形外科
-
戸田 善朝
千葉工業大学工学部工業化学科
-
戸田 善朝
千葉工業大学
-
山下 仁大
東京医科歯科大学生体材料工学研究所
-
山下 仁大
東京医科歯科大学生体材料工学研究所 素材部門 無機材料分野
-
宇田川 重和
千葉工業大学工学部工業化学科
-
宇田川 重和
千葉工大
-
大柿 真毅
東医歯大 生材研
-
大柿 真毅
東京医科歯科大学生体材料工学研究所 素材部門 無機材料分野
-
木付 貴司
東京医科歯科大学生体材料工学研究所素材部門無機材料分野
-
木付 貴司
東京医科歯科大学生体材料工学研究所素材部門無機材料分野:千葉工業大学大学院工学研究科工業化学専攻
-
木付 貴司
東京医科歯科大学生体材料工学研究所 素材部門 無機材料分野
-
宇田川 重和
千葉工業大学大学院工学研究科工業化学専攻
-
橋本 和明
千葉工業大学工学部工業化学科
-
山下 仁大
東京医科歯科大学 生体材料工学研究所 無機材料分野
-
橋本 和明
千葉工業大学 工学部 生命環境科学科
-
山下 仁大
東京医科歯科大学 生体材料工学研究所
関連論文
- 各種素材で試作したファイバーポストの曲げ特性に及ぼすサーマルサイクルの影響
- A-26 ボーリング処理したHA/β-TCP複合セラミックスの骨伝導性の促進(セラミックス2,第52回日本歯科理工学会学術講演会)
- 欠陥導入ハイドロキシアパタイトの結晶構造に及ぼすイオン分極の影響
- A-21 リン酸八カルシウムセメントのセルフシーリング作用について(生体用セラミックス2・セメント,一般講演(口頭発表),第53回日本歯科理工学会学術講演会)
- 分極ハイドロキシアパタイトの生体材料科学
- 備長炭塗装エアフィルターによる空気汚染物質の除去
- 2005年度色材研究発表会参加記
- ヨウ素化合物によるTi陽極酸化膜の表面改質
- 関東支部「秋の見学会」と「秋季教室」の参加記
- 最近の文献から見た研究の展望
- 可視光作動型二酸化チタン光触媒を用いた漂白に関するモデル研究
- A-32 アルミナ混合Y-TZPセラミックスの低温劣化抑制に及ぼすHA微量添加効果(セラミックス,一般講演(口頭発表),第54回日本歯科理工学会学術講演会)
- A-27 分極アパタイトによる骨芽細胞挙動制御(生体反応・毒性,一般講演(口頭発表),第54回日本歯科理工学会学術講演会)
- A-16 根管充填材として応用可能なリン酸八カルシウムセメントの開発(セラミックス・技術,第51回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-12 電気的表面改質を利用した高耐湿性ジルコニアセラミックスの創製(セラミックス,第51回日本歯科理工学会学術講演会)
- 生体に働きかけるハイドロキシアパタイト
- 新しいNo_2O-Y_2O_3-Sm_2O_3-P_2O_5-SiO_2系超イオン導電性結晶化ガラス : 結晶化プロセスと導電性
- ケイリン酸塩結晶化ガラスNarpsioのケミコベクトル及びメカノケミコベクトル特性(周期空間と相互作用する新しいセラミックスのマテリアルデザインとプロセッシング)
- ポーリングアパタイト粉末の牛血清アルブミンに対する吸着特性
- ベクトル材料科学に基づくジルコニアバイオセラミックスの生体活性化
- 二酸化チタンを含浸させた二段構造を有するアルミニウム陽極酸化皮膜の作製と抗菌性評価
- 微細気泡鋳型を多段分級供給した球状水酸アパタイト合成
- NaおよずMgイオンを同時固溶したβ型リン酸三カルシウムの焼結性と機械的性質
- 黒色真珠光沢粉体の調製とその光学特性
- 屈折率の異なる薄膜積層体の干渉色調と高彩度着色パールの調製
- 新規な光輝材としての板状二酸化チタン粒子の調製とその光学的特性
- Bi^イオンおよびW^イオン置換によるセリウムモリブデンシーライトの色相変化
- 長寿命放射性ヨウ素の回収と核変換用焼結体の作製
- タングステン酸ユウロピウムリチウムの量子効率の改善と白色LEDへの応用
- 還元型酸窒化チタン系黒色基板に二酸化チタンを被覆した光干渉顔料の調製とその光学的特性
- 固相反応法によるタングステン酸およびモリブデン酸テルビウムアルカリ金属の調製とその発光特性
- 光照射によってアルミニウム陽極酸化皮膜から生成した活性酸素種のESR評価および抗菌評価
- モリブデン酸セリウムアルカリ土類金属の黄色系無機顔料の調製とその色相
- 身の回りの色, 物質の色
- A-8 ポーリングハイドロキシアパタイトのヒト歯根膜細胞に与える影響(生体用セラミックスII,一般講演(口頭発表),第56回日本歯科理工学会学術講演会)
- A-24 可視光作動型チタニア光触媒を用いた歯牙エナメルモデルの漂白(光触媒・試験法・数値解析,一般講演(口頭発表),第56回日本歯科理工学会学術講演会)
- LiEu_xSm_W_2O_8固溶体におけるSm^イオンからEu^イオンへのエネルギー移動とその発光特性
- LEDの白色化とそれに関した蛍光体
- 固相反応法を用いた新しい黄色顔料としてのLiCeMo_2O_8の調製
- 白色発光シリコーンキャップ用蛍光体の調製とその発光特性
- 12.P 骨芽細胞様細胞の接着及び遊走に対するエレクトロベクトル効果の影響(ポスター発表,第3回日本再生歯科医学会学術大会および総会)
- 分極ハイドロキシアパタイトによる血液凝固因子XIII因子の活性化制御
- 電気べクトルセラミックス : 骨の自己修復を助けるポーリングアパタイト
- 細胞接着活性なバイオコンポジットスキャホールド
- 歯科と化学-歯の再生は可能か
- 2F07 エレクトロベクトル効果による無機イオン, タンパク質および微生物のマニピュレーション
- 1A06 擬似体液に浸漬したポーリングアパタイト表面上の析出物の電子顕微鏡観察
- ライフワークと評価
- 会長就任にあたって
- 重油燃焼灰のバナジウム回収
- 新規な光輝材としての板状二酸化チタン粒子の調製とその光学的特性
- リン酸カルシウムの水和硬化におよぼすアクリルアミド添加の影響
- アパタイト型希土類含有化合物の合成と生体親和性の評価
- プラズマスプレー法により作製したリン酸カルシウムおよび水酸アパタイト層の薄膜X線構造解析と生体適合性評価
- ビーズミルを用いた過分散させない分散技術
- 平成17年度顔料物性研究会活動報告
- 透過電子顕微鏡による無機粉体の微構造観察(2)
- A-20 気孔率の異なる多孔体アパタイトの分極比較(生体用セラミックス2・セメント,一般講演(口頭発表),第53回日本歯科理工学会学術講演会)
- ポーリングアパタイトセラミックスにおける細胞培養液からの固体析出の促進
- 3J02 微生物に与えるポーリングアパタイトのエレクトロベクトル効果 IV. : 増殖制御されたバクテリアの DNA 活性評価
- 1J22 ポーリングアパタイト上での SBF からの骨類似結晶のエピタキシー
- 分極処理水酸アパタイトの生体活性
- HApおよびα-TCPコーティング層の薄膜X線解析
- 高濃度塩化物イオン含有排水からのセレンとフッ素除去処理
- 3A03 高速イオン導電性ナープシオガラスの結晶化の解析と物性
- 欠陥導入ハイドロキシアパタイトの結晶構造に及ぼすイオン分極の影響
- よう素含浸アルミニウム陽極酸化皮膜の機能製品
- ヨウ素含浸アルミニウム陽極酸化膜の抗菌性およびかび抵抗性
- 分極水酸アパタイトの表面特性と骨芽細胞挙動評価
- ウィットロッカイトの常圧合成と組成
- カルシウムキレート錯体の分解によってえられた水酸アパタイトの粒子形態
- 噴霧熱分解法による貴金属粒子分散水酸アパタイト複合微紛体の合成
- 各種二価金属含有ウィットロッカイトの液相合成
- 水熱法で得られた合成ウィックロッカイトの組成
- カルシウムキレートの酸化分解法によるマグネシウム固溶水酸アパタイトの合成
- 球状水酸アパタイトの合成
- 集束イオンビームを用いる透過型電子顕微鏡の試料加工
- 平成12年度顔料物性研究会活動報告
- 貝殻から学ぶ生体模倣材料
- 色材サロン : 千葉工業大学 : 工学部 工業化学科
- 関東支部「秋の見学会」に参加して
- ヨウ素含有アルミニウム陽極酸化皮膜の抗菌性
- 資料 : アパタイト粉体の材料科学
- リン酸 : 水素コバルト 3/2 水和物の色相におよぼす粒子径の影響
- リン酸銅(II)の合成とその色彩
- マグネシウム置換天然ゼオライトによるアンモニアとリンの同時除去
- 塩化物含有飛灰から重金属の回収および セメント原料への資源循環処理
- リン酸カリウム水溶液中でのリン酸三コバルト八水和物の水熱処理
- リン酸ニッケルカリウム : 水和物の加熱変化
- リン酸コバルト(II)四水和物の合成と加熱変化
- リン酸三コバルト八水和物の水熱処理
- 下水汚泥焼却灰からのリン成分の溶出処理
- 液相法によるリン酸水素ニッケル水和物の合成と加熱変化
- 重油燃焼飛灰中のニッケル成分の回収
- ビーズミルにおける粉砕粒子の粒子径に及ぼす粉砕条件の影響
- ZnSO_4-Na_2HPO_4-H_2O系液相反応で生成したリン酸亜鉛の組成とその加熱挙動
- ヨウ素を利用した新しい抗菌材料の開発
- リン化合物の新世紀への挑戦
- マグネシウムの生体硬組織材料への展開
- リン酸塩系無機抗菌剤