Change in Ca^<2+> Sensitivity of Cerebrovascular Smooth Muscle in Experimental Chronic Cerebral Vasospasm
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
脳血管攣縮におけるCa^<2+>感受性の変化について調べるため、下記の実験を行った。正常犬及び自家血注入法にて作成した犬実験的脳血管攣縮モデルの脳底動脈螺旋標本を用いて、Ca蛍光指示薬fura-2を負荷し、脳血管平滑筋の細胞内Ca濃度([Ca^<2+>]_i)と張力変化を同時測定した。収縮薬として、高濃度K^+(72.4mM)、thromboxaneA_2(TXA_2)を用い、静止時、収縮時の張力、[Ca^<2+>]-iを測定し、1nMの[Ca^<2+>]の増加に対する血管の単位断面積当たりの張力を計算し、Ca^<2+>感受性の変化を調べた。攣縮血管では静止時において、血管平滑筋のCa^<2+>感受性が増加しており、TXA_2が作用するとそのCa^<2+>感受性がさらに増強することが明らかとなった。
- 日本脳神経外科学会の論文
- 1998-08-15
著者
-
田中 裕一
自治医科大学脳神経外科
-
田中 裕一
自治医科大学 脳神経外科
-
Masuzawa Toshio
自治医科大学脳神経外科学教室
-
Masuzawa Toshio
自治医科大学脳神経外科
-
SAITO Mitsuru
自治医科大学脳神経外科
-
YAMADA Takeshi
自治医科大学脳神経外科
-
FUJIMOTO Kiyoshige
Department of Orthopedics, Chiba Nishi Hospital
-
Fujimoto Kiyoshige
Department Of Orthopedics Chiba Nishi Hospital
関連論文
- 酸素吸入光トポグラフィーによる脳虚血診断法の開発
- 目から学ぶ脳波 脳神経外科疾患と脳波(2)酸素吸入光トポグラフィーによる脳虚血診断法
- 正常イヌ脳底動脈平滑筋のphorbol esterによる収縮に対するdiltiazem, nitroglycerinの抑制効果について
- イヌ脳底動脈におけるphorbol esterの収縮機序について : Fura-2を用いての細胞内Ca^濃度,張力の同時測定(第1報)
- イヌ脳底動脈平滑筋における細胞内Ca^量と収縮の同時測定
- 1-P2-4 脳卒中診療ネットワークを基盤とした脳卒中地域連携パス作成の試み(脳卒中(システム連携(1)),ポスター,一般演題,リハビリテーション医学の進歩"評価から治療介入へ",第45回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- Intrathecal methotrexate and intravenous VP-16 combined with irradiation for the treatment of primary central nervous system lymphomas
- 光トポグラフィーによる脳虚血診断 : 酸素吸入法の開発
- 酸素吸入法を用いた光トポグラフィーによる脳虚血側診断
- 専門医から一般医へのメッセージ(No.48)脳神経外科
- Change in Ca^ Sensitivity of Cerebrovascular Smooth Muscle in Experimental Chronic Cerebral Vasospasm