376 臍帯動脈血中各種物質からみた硬膜外麻酔による吸引分娩の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本産科婦人科学会の論文
- 1988-02-20
著者
-
米谷 国男
藤田保健衛生大坂文種報徳會病院
-
永田 哲朗
永田産婦人科
-
石川 洋
藤田保健衛生大学坂文種報徳会病院
-
越知 正憲
八千代病院産婦人科
-
千原 啓
聖霊病院産婦人科
-
石川 洋
藤田学園保健衛生大学坂文種報徳会病院産婦人科
-
千原 啓
藤田学園保健衛生大学坂文種報徳会病院産婦人科
-
永田 哲朗
藤田学園保健衛生大学坂文種報徳会病院産婦人科
-
米谷 国男
藤田学園保健衛生大学坂文種報徳会病院産婦人科
-
越知 正憲
藤田学園保健衛生大学坂文種報徳会病院産婦人科
-
山本 陽子
藤田学園保健衛生大学坂文種報徳会病院
-
米谷 国男
名古屋保衛大 産婦人科
-
千原 啓
産婦人科
-
山本 陽子
東京大
関連論文
- P3-382 妊娠初期における絨毛細胞上のCD1dと脱落膜invariant NKT細胞の相互作用に関する研究(Group145 胎盤2,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 448 妊娠27週未満の腟内胎胞脱出に対する膀胱充満減圧頸管縫縮術による周産期管理の経験
- 447 温生食充填灌流療法による妊娠27週未満のPreterm PROM積極的管理の試み
- 214 周波数解析を用いたヒト妊娠末期胎動の研究
- P-457 月経前症候群における自律神経機能の分析
- 218 ヒト胎児の妊娠末期における循環器系自律神経機能の動態の研究
- 78 視床下部 : 下垂体系におけるプロテアーゼ阻害剤の局在と中枢性生殖機能調節機構への作用
- 166 自覚胎動数の解析による, 30日前からの分娩開始日の予測と応用
- 209 胎動数の時系列解析により得られる, 変換点の存在と, 陣痛発来日との関係
- 骨盤位に対する灸療法の試み
- 硬膜外麻酔分娩時におけるVibro-Acoustic Stimulation Testによる胎児評価とその安全性の検討
- 402. 分娩時硬膜外麻酔の子宮胎盤循環動態への影響 : 第67群 手術・麻酔 II (401〜406)
- 205 腹水細胞診にて術前にNormal-sized ovary carcinoma syndromeが疑われた一例
- K3-32 絨毛細胞上に存在するリン脂質抗原提示分子「CD1d」を介した,β_2glycoproteinI依存性抗リン脂質抗体による新規流産メカニズムに関する検討(高得点演題14 生殖医学,高得点演題プログラム,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- K1-3 HPV E6によりユビキチン化を受ける癌抑制蛋白hScribのアポトーシス進行への関与(高得点演題1 腫瘍,高得点演題プログラム,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 019 広汎性子宮全摘術後の排尿障害に対し鍼灸療法が有効であった一例
- 切迫早産患者に対する灸療法の有用性について
- 腹腔鏡下卵巣腫瘍摘出術の検討 : 腫瘍内容漏出防止の工夫
- 391 子宮筋腫に対する腹腔鏡併用膣式子宮全摘術の検討 : Laparoscopically assisted vaginal hysterectomy
- 166 切迫早産における塩酸リトドリン投与が胎児循環動態に与える影響について
- 硬膜外麻酔分娩によって生まれた児の神経行動と精神発達の検討
- 硬膜外麻酔下の吸引分娩の安全性の検討
- 376 臍帯動脈血中各種物質からみた硬膜外麻酔による吸引分娩の検討
- 319 絨毛膜羊膜炎の早期診断に対する臨床的検討
- 383.当科で行った頚管縫縮術112例の実態と問題点 : 第65群 手術・麻酔 III (380〜383)
- 338.両側卵巣摘除後の血中脂質の変動について : 第68群 思春期・更年期・老年期など II(335〜339)
- 4 子宮頸部小細胞癌の2例
- 子宮頸部明細胞腺癌の1例
- メラトニンと生殖内分泌
- メラトニンの胎盤機能への作用について
- 199. 腹水中に出現した子宮頸部小細胞癌(内分泌細胞癌)の1例(中皮・体腔液I)
- 108 Herlyn-Werner症候群1例と, 腎尿管無形成を伴う子宮腟奇形2例
- 492 MTX, Etoposide, 胎芽穿刺等を用いた子宮外妊娠の保存的治療法
- 超音波検査にて出生前に診断し得た単一心, 胸腹結合体例
- 妊娠26週未満の膣腔内胎胞脱出に対する羊水排液膀胱充満頚管縫縮術による周産期管理
- Swan-Ganzカテーテル留置下における重症妊娠中毒症の循環動態とacute volume expansion治療
- 389 超早期Preterm PROM(22週〜26週)に対する経腹的温生食充填潅流療法
- 138 臍帯動脈血管内皮細胞のPGI_2産生に対するLDL, HDLの効果
- 妊娠27週未満のPreterm PROMに対する温生食充填灌流療法
- 当科における高年不妊患者の実態について
- 1)子宮卵巣切除術による, 心電図, ベクトル心電図の変化 : 日本循環器学会第55回東海地方会
- Shirodkar手術--頚管短縮例 (産科・婦人科手術のコツ--産科篇) -- (頚管無力症の手術)
- 1-32.ヒトパピローマウイルスHPV E6のユビキチンを介する標的タンパク分解のメカニズムの解析(第3群 子宮頸部悪性腫瘍3)(一般演題)
- P1-6-10 乳癌抑制候補遺伝子産物DBC1は,乳癌において核異型度と関連し,HER2発現と逆相関する(Group6 更年期・老年期・骨盤臓器脱2,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- K-17 high risk HPVE6癌蛋白により分解の標的となる癌抑制蛋白DBC1の子宮頸部発癌における分子生物学的意義の解析(高得点演題4 腫瘍,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-7-4 広汎子宮全摘術における自律神経温存法と排尿障害の改善に関する検討(Group119 子宮頸部腫瘍・治療3)
- P1-4-5 子宮体癌治療の合併症から見た後療法の再考(Group4 子宮体部腫瘍・診断・予後1,一般演題,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-8-1 再発子宮体癌における高用量MPA療法の有用性に関する検討(Group8 子宮体部腫瘍・診断・治療1,一般演題,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-14-8 子宮底異常腫瘍を合併する流産を3回繰り返しplacental site trophoblastic tumorを疑ったものの子宮を温存し健児を得たplacental site nodule疑いの一例(Group14 絨毛性疾患,一般演題,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-13-5 カルボプラチンアレルギー後に,タキサン系+ネダプラチン併用療法にてLong stable disease(SD)が得られた2例(Group13 婦人科腫瘍全般・症例5,一般演題,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-5-2 リポソーム化ドキソルピシン(ドキシル)による薬剤性間質性肺炎等重篤な副作用の発生に関する生体リアルタイム薬剤動態解析を用いた基礎的検討(Group61 卵巣腫瘍・治療1,一般演題)
- P1-4-13 子宮体癌リンパ節転移陽性(臨床進行期IIIc)例における予後因子の検討(Group4 子宮体部腫瘍・診断・予後1,一般演題,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)
- K1-5-6 オメガ3多価不飽和脂肪酸(ω3-PUFA)は子宮頸癌モデルにおいて腫瘍間質のMMP-9抑制と血管新生阻害によって抗腫瘍効果を発揮する(高得点演題5 婦人科腫瘍学2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- P3-37-6 卵巣低悪性度奬液性腺癌の臨床像(Group 142 卵巣腫瘍・その他,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- P3-36-9 卵巣腫瘍の質的診断における術前FDG-PET/CTのSUVmax値の臨床的意義に関する検討(Group 141 卵巣腫瘍・診断,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- P3-6-2 卵巣癌3,4期再発症例における維持化学療法の有用性についての検討(Group 111 卵巣腫瘍・治療1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- WS-4-4 子宮頸癌担癌マウスにおけるHPV E6 siRNA内包ナノミセルを用いた新規分子標的薬の抗腫瘍効果の検討(ワークショップ4 婦人科がんにおけるnon-coding RNAs,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- P1-21-7 再発時腫瘍マーカーパターンから見た子宮体癌再発例の予後の検討(Group 21 子宮体部腫瘍・治療4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- P1-23-3 子宮内膜細胞診や組織診による診断確定の困難な子宮内膜悪性腫瘍症例における子宮鏡検査の有用性(Group 23 子宮体部腫瘍・診断1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- K2-5-3 子宮頸癌の根治手術後の再発症例における再発部位と再発後予後に関する検討(高得点演題10 婦人科腫瘍学4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)