31p-L-12 Bi_2Sr_2Ca_<1-x>Y_x(Cu_<0.99>Fe_<0.01>)_2O_yのメスバウアー分光
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1995-03-16
著者
-
長谷川 隆代
昭和電線電纜
-
木村 薫
東大工
-
井野 博満
東大工
-
井野 博満
法大工
-
井野 博光
東大工
-
井野 博満
東京大学工学部材料学科
-
井上 博満
東大工
-
南本 肇
東大工
-
椎橋 博之
東京大学工学部材料学科
-
椎橋 博之
東大工
関連論文
- 超電導線材の交流損失の簡易測定法(5)
- 異なる組成の仮焼粉で作製したBi2212丸線材の超伝導特性とその組織
- TFA-MOD法YBCOテープ線材を用いた電流リードの開発(3) : 500A級電流リードユニットの作製とその特性
- RF-Sputter 法によるRe-123系線材用CeO_2中間層の開発(3) : IBAD-MgO基板上のCeO_2中間層の成膜
- RF-Sputter 法によるRe-123系線材用CeO_2中間層の開発(2)
- RF-Sputtering 法によるRe-123系線材用CeO_2中間層の開発
- TFA-MOD法による低コストYBCO線材の開発(9) : TFA-MOD YBCO線材量産プロセスにおける歩留向上の検討
- MOD-RE_2Zr_2O_7を用いたREBCO線材用低コスト基板平坦化技術の開発
- TFA-MOD法による低コストYBCO線材の開発(8) : TFA-MOD YBCO長尺テープ線材量産化の検討
- TFA-MOD法YBCOテープ線材を用いた電流リードの開発(2) : 平角型電流リードの作製とその特性