431. ヒト卵管の線毛運動 : 第72群 ***の生理・病理 V (431〜436)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本産科婦人科学会の論文
- 1984-09-01
著者
-
松崎 浩
神奈川県産科婦人科医会
-
佐藤 隆
昭和大藤が丘病院
-
松崎 浩
昭和大藤が丘病院
-
武田 重三
昭和大藤が丘病院
-
佐藤 勲
昭和大藤が丘病院
-
山岡 成章
昭和大藤が丘病院
-
斉田 豊彦
昭和大藤が丘病院
-
橋本 英昭
昭和大藤が丘病院
-
平川 一美
昭和大藤が丘病院
-
山岡 成章
昭和大学藤が丘病院産婦人科
関連論文
- 神奈川県における絨毛性疾患発生状況 : 出生数との対比および年齢階層からの検討
- 276. 妊娠中毒症における尿酸クリアランス測定の意義
- 婦人科領域におけるCA 19-9の腫瘍マーカーとしての臨床的意義 : 診療
- 431. ヒト卵管の線毛運動 : 第72群 ***の生理・病理 V (431〜436)
- 70. 未婚婦人の無排卵症に対する治療法 (特に pseudo cycling 療法, r-6066投与) の検討 ( 第II群 婦人科領域)
- 123. ^I-uptakeにおよぼすヨード造影剤(Moljodol)の影響
- 示22. Estrindex Testによる排卵期の判定
- 23.頚管成熟度と頚管組織中ステロイド濃度 : 第5群 妊娠・分娩・産褥II(22〜26)
- 予定日超過分娩における児頭の機能について
- 97. 児頭の応形機能に関する臨床的研究. とくに骨盤形態との関連性について
- 75. 骨産道の形態と臨床に関する研究 : 試験分娩例を中心として
- 113. 妊娠時子宮膣部びらんの組織学的所見について
- ヒト卵管の線毛運動に関する研究
- 睾丸性女性化症
- 分娩を先行妊娠とする絨毛癌
- 巨大卵巣嚢腫の臨床的検討