1p-TA-8 LEED I-V曲線によるアルカリ吸着Si(001)面の研究 II
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 1990-03-16
著者
-
浦野 俊夫
神戸大学工学部
-
浦野 俊夫
神戸大・工
-
本郷 昭三
神戸大・工
-
金持 徹
神戸大・工
-
内田 勇治
神戸大・工
-
下山 公宏
神戸大・工
-
金持 徹
神戸大学
-
浦野 俊夫
神戸大学工学部電気電子工学科
関連論文
- Baに誘起されたSi(111)微斜面における規則的ステップの低速電子線回折(LEED)・走査トンネル顕微鏡(STM)による観察
- 8a-H-13 Te/Si(001)吸着構造のLEEDによる解析II
- 31a-T-11 Te/Si(001)吸着構造のLEEDによる解析
- Si(111)表面上におけるBaとNH_3の反応に関する研究
- 27a-PB-8 Ba吸着Si(001)面に形成されるファセットの解析
- Fe/Si(111)の低速電子線回折(LEED)パターンの観察と強度-エネルギー(I-V)曲線の評価
- 直列静電レンズ型電離真空計におけるフィラメント位置の最適化
- 遺伝的アルゴリズムを用いたLEEDによる構造解析
- 直列静電レンズ型電離真空計における陰極位置
- 直列静電レンズ型(CSL)ゲージにおける空間電荷を考慮した電子軌道のシミュレーション
- 計算ソフトウェア「SIMION」によるCascade Static Lens Gaugeの解析(II)
- 直列静電レンズ型真空計のX線限界圧力に関する一検討
- 直列静電レンズ型真空計の測定下限圧力に関する一考察(関西支部研究例会の講演要旨(平成9年度第1回))
- 計算ソフトウェア「SIMION」によるCascade Static Lens Gaugeの解析
- 新しい直列静電レンズ型真空計の設計と予備実験
- CSLゲージとAEゲージの特長を組み合わせることの可能性
- 24a-PS-28 LEED I-V曲線によるアルカリ吸着Si(001)面の研究III
- 24a-PS-27 K/Si(100)酸化過程におけるエキゾエミション
- 1p-TA-8 LEED I-V曲線によるアルカリ吸着Si(001)面の研究 II
- 3a-T-10 LEED I-V曲線によるアルカリ吸着Si(001)面の研究
- 6a-B4-1 LEEDI-V曲線によるFe/Si(111)の構造解析II
- 13a-PS-15 II-VI族半導体の多結晶膜のラマン散乱
- 13a-PS-14 多結晶膜の共鳴ラマン・スペクトルの評価
- 2p-Q-1 Si清浄表面への金属の極薄蒸着とそのAES,LEEDなどによる観測
- Si単結晶基板上へのFe膜成長のAES-LEEDによる観察
- 31p KA-11 Si清浄表面への金属(Feなど)の極薄蒸着とそのAES, LEEDなどによる観測
- XHV '94会議報告
- 超高真空温度可変走査型トンネル顕微鏡による超微細電極の作成(3)引き出し電極の検討
- 超高真空温度可変走査型トンネル顕微鏡による超微細電極の作製(1)方法と用意した装置
- 極高真空技術から見た表面科学
- マグデブルグ・ワークショップ「真空計測における諸問題」参加報告
- 真空むかし話の会
- 日本真空協会関西支部50年のあゆみ : 一人の老研究者の関西支部にかかわる幾つかの思い出
- 3格子変調B-Aゲ-ジの極高真空領域における異常動作-1-実験的研究
- 6p-W-4 MgO (001)上における鉄エピタキシャル膜の成長モード
- 極高真空領域における三格子MBAGの特異な変調特性とコンピュータシミュレーションによる解析
- 3格子変調B-Aゲージの正弦波連続変調
- ターボ分子ポンプと油拡散ポンプを直列接続した排気系の特性
- Si (111) 面上でのFe単原子膜のアニーリングによる構造変化
- 30p-D-5 Si(111)面上のFe蒸着膜の角度分解光電子分光
- オージェおよびイオン化ロスピークを利用した蒸着膜成長モードの決定
- アブストラクト
- アブストラクト
- 三格子変調型B-Aゲージ
- ARUPSによるSi(111)面上のFe蒸着膜形成の初期過程 : 薄膜成長
- 31a-L-2 MgO(001)面のLEED強度測定と回折強度計算
- CONSTRUCTION OF ANGLE RESOLVED ULTRAVIOLENT PHOTOELECTRON SPECTROMETER AND ITS APPLICATION TO THE ANALYSIS OF Si(lll) SURFACE
- 三格子変調B-Aゲージの極高真空領域における異常動作 (I) -実験的研究-
- 直列静電レンズ型真空計についてのコンピューターシミュレーション
- 直列静電レンズ型真空計の原理と予備的考察
- 低速電子線回折(LEED) (表面構造の解析手法(技術ノ-ト))
- 表面科学最近の話題--原子的に平滑な表面の作成法と検定法-2-
- 表面科学最近の話題-1-原子的に平滑な表面の作成法と検査法
- 極高真空における全圧測定
- 低速電子線の動力学的回折強度計算と鉄蒸着膜への応用
- 三格子変調B-Aゲージの静特性
- 直列静電レンズ型真空計に関する予備実験結果の考察 (1)
- 三格子変調B-AゲージのCモード動作
- LEED-AESによるMgO (001) 面上での鉄蒸着膜の成長機構の観察
- 英国出張記〔"Vaccum Instruments and Methods in Surface Studies" conference 報告〕 (オージェ電子分光-2-(特集))
- ペニング電子分光による固体表面研究のための予備実験(速報) (第25回真空に関する連合講演会プロシ-ディングス--昭和59年10月29日〜31日)
- ペニング電子分光による固体表面研究のための予備実験-2- (第27回真空に関する連合講演会プロシ-ディングス--昭和61年11月12日〜14日,大阪)
- 準安定励起原子線源の改良とSi(111)面の脱励起スペクトル (第29回真空に関する連合講演会プロシ-ディングス)
- ARUPS装置の改良と金属蒸着膜研究への応用(速報) (第25回真空に関する連合講演会プロシ-ディングス--昭和59年10月29日〜31日)