30a-T-7 TEACO_2レーザ (III) : 不安定性進展のシミュレーション
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 1980-03-12
著者
関連論文
- 9-3 ロケット誘雷による放送装置の耐雷テスト
- 雷雲に対する誘雨ロケットの消雷効果 (ロケット誘雨実験報告)
- ロケット誘雨実験から消雷技術へ
- 押出しエチレンプロピレンゴム(EPR)絶縁超電導ケ-ブルの課通電試験
- 8a-U-10 TEA-炭酸ガス・レーザー(溝型)II
- 1a-R-10 TEA 炭酸ガスレーザ(溝型)
- プラズマを利用した直接エネルギー変換器の開発
- 16. プラズマを利用した直接エネルギー変換器の開発 (II)
- レーザーを利用した誘雷技術
- オゾン層は放電で救えるか
- クラック入り電力用がいしのレ-ザ光による遠隔検査法の検討
- 直接エネルギ-変換 (高エネルギ-特集) -- (プラズマ・レ-ザ-利用)
- プラズマ計測用 TEA-CO_2 レーザの高出力化
- 13. プラズマを利用した直接エネルギー変換器の開発
- 高密度・大電流プラズマからの放射とその計測研究会プログラム
- レーザー光伝送におけるプラズマを媒体としたレーザー光から電気への変換器
- ジェット気流発電
- 2p-E-9 大気圧グロー状放電からアーク放電へのコロナ放電重畳による転移抑制
- 30a-T-7 TEACO_2レーザ (III) : 不安定性進展のシミュレーション
- 電磁界観測による地震予知研究の進め方(その2)
- 限流避雷針に関する研究
- 平成9年度冬季ロケット誘雷研究
- ロケット誘雷実験の成果-電流波形から見た冬季雷-
- 最近のロケット誘雷実験 : 1995年
- 磁気テ-プの磁化効果を用いた雷電流測定 (雷放電と耐雷技術)
- UHF波帯干渉計によるロケット誘雷観測
- UHF波帯干渉計によるロケット誘雷観測
- 古戦場めぐり
- ここまできている超電導送電
- 極低温における絶縁劣化 (最近の絶縁材料) -- (低温絶縁の諸問題)
- 5p-KS-1 低温流体の放電現象
- 中国式限流避雷針へのロケット誘雷実験
- 5p-B-12 レーザーによるプラズマの研究(II) : (TEA CO_2レーザーとレーザーターゲットプラズマ)
- 5p-B-11 レーザによるプラズマの研究(I) : (TEA CO_2レーザとプラズマフォーカス)
- 11p-G-7 TEA CO_2レーザーによるプラズマフォーカスの加熱(I)
- 11p-G-2 TEA CO_2レーザーによるプラズマ生成(II) : 反射測定
- 3p-KT-7 TEA CO_2レーザーによるプラズマの生成
- 25a-D-5 二重放電型TEA CO_2レーザー
- ロケット誘雷による小電流冬季雷の気中放電路電界とエネルギーの試算
- 7p-H-11 CO_2レーザーによるプラズマフォーカスの加熱(IV)
- 7p-H-10 TEA CO_2レーザーとプラズマの相互作用(V) : 高調波測定
- 10a-Q-14 TEA CO_2 レーザーとプラズマとの相互作用(IV)-高調波測定-
- 10a-Q-13 TEA CO_2レーザによるプラズマフォーカスの加熱(III)
- ロケット誘雷による風車ブレードの雷撃実験
- 非火薬推進ロケットによる新方式誘雷実験
- 高電圧を利用した消霧実験
- 18p-G-2 CO_2レーザーによるTP-Dプラズマの計測
- 9p-N-3 Co_2レーザーによるプラズマの計測
- 8a-D-5 TEACO_2レーザーによるプラズマフォーカスの加熱(V)
- 8a-D-4 阪大プラズマ・フォーカス(I)
- 8a-D-3 TEACO_2レーザーとプラズマの相互作用(VI) : 自己磁場発生
- 5a-K-3 横励起炭酸ガスレーザーにおける放電現象(I)
- エアー砲誘雷技術の改良(1)
- ロケット誘雷のリーダ電流特性
- 誘雷用エアー砲の基本特性
- 平成6年度ロケット誘雷実験
- ロケット誘雷による限流避雷針への誘雷
- エアー砲による誘雷実験
- 針端コロナ電流と空電方向探知からみた北陸冬季の襲雷様相
- ファンデグラフ式直流工電圧を用いた人工雷発生装置の基礎実験
- イオン静電効果による脱臭
- ロケット誘雷実験で見られた負極性リーダ電流波形
- ロケット誘雷手法を用いた風車ブレードへの雷撃実験
- 風車ブレードを対象としたロケット誘雷実験
- 風力発電ブレードの雷撃試験
- 雷鳴の卓越周波数と伝搬効果
- 6a-C-5 High Power TEA CO_2 レーザー(II)
- 12a-S-11 CO_2 レーザーのパルスコントロール
- 12a-S-10 High Power TEA CO_2 レーザー
- 平成10年度ロケット誘雷実験の主な成果概要
- 歴史的遺産・文化財における雷害と対策
- 流し写真から見たロケット誘雷前駆放電の進展過程
- ロケット誘雷技術と観測データ
- 冬季ロケット誘雷実験の総括 : 鉄塔誘雷による送電線雷撃パラメータの検討
- 流しカメラによる冬季北陸のロケット誘雷放電の観測
- 冬季北陸のロケット誘雷実験における雷電流測定と誘雷条件
- ロケット誘雷による雷管石の人工生成
- 放電による線音源と雷鳴
- ロケット誘雷実験30年の成果と展望
- 耐雷よもやま話
- 雷放電 (特集 放電の原点と最前線技術)
- 天災と電気工学
- クラック入り電力用がいしのレーザ光による遠隔検査法の検討
- ロケット誘雷実験による鉄塔脚電位上昇測定結果の検討
- 5p-R-4 炭素ガスレーザによるプラズマの加熱(II)
- 5a-X-4 TEA CO_2レーザー(IV)
- 3a-S-10 大気圧炭酸ガスレーザー(II) : ヘリカルポンピング
- 7a-H-10 大気圧炭酸ガスレーザー(II)
- 4a-Q-8 大出力CO_2レーザー
- 液体窒素冷却変圧器の基礎的検討
- ポリエチレンのトリ-発生に及ぼす吸蔵酸素の効果
- 大出力二重放電型TEA CO2レーザー
- 大気圧炭酸ガスレーザーレーザー発振特性
- 雷のお話(その4)
- 雷のお話(その3)
- 21世紀をにらんだ電力の技術動向について
- 雷放電路の音響観測法
- 雷のお話(その2)
- 雷は制御できるか?--ロケット誘雷など (雷--その発生・観測・災害防止に関する最近の話題)
- ロケット誘雷による近距離雷鳴と雷放電路の再現