雷のお話(その2)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Following my paper in the previous volume, the mechanism and the characteristics of lightning are described in view of the difference between summer and winter lightnings as well as the comparison between positive and negative lightnings. After the explanation of the mechanism of electromagnetic wave radiation from lightning discharge, the application of the phenomenon to the study of lightning discharge and the location of lightning point are described. Finally as a dream in the future, the depression of lightning by means of laser light beam is explained with the recently studied results.
- 豊田工業高等専門学校の論文
- 1992-12-01
著者
関連論文
- 9-3 ロケット誘雷による放送装置の耐雷テスト
- 雷雲に対する誘雨ロケットの消雷効果 (ロケット誘雨実験報告)
- ロケット誘雨実験から消雷技術へ
- 押出しエチレンプロピレンゴム(EPR)絶縁超電導ケ-ブルの課通電試験
- プラズマを利用した直接エネルギー変換器の開発
- 16. プラズマを利用した直接エネルギー変換器の開発 (II)
- レーザーを利用した誘雷技術
- オゾン層は放電で救えるか
- クラック入り電力用がいしのレ-ザ光による遠隔検査法の検討
- 直接エネルギ-変換 (高エネルギ-特集) -- (プラズマ・レ-ザ-利用)
- プラズマ計測用 TEA-CO_2 レーザの高出力化
- 13. プラズマを利用した直接エネルギー変換器の開発
- 高密度・大電流プラズマからの放射とその計測研究会プログラム
- レーザー光伝送におけるプラズマを媒体としたレーザー光から電気への変換器
- ジェット気流発電
- 2p-E-9 大気圧グロー状放電からアーク放電へのコロナ放電重畳による転移抑制
- CO_2レーザー励起の放電現象と効率改善()
- 30a-T-7 TEACO_2レーザ (III) : 不安定性進展のシミュレーション
- 実験計画法を用いたTEA CO2レ-ザの出力特性の解析
- 3p KJ-8 紫外光予備電離TEA CO_2 レーザーの特性 (III)
- 3p KJ-7 刃型電極二重放電型TEA CO_2 レーザー (II) : グロー放電の不安定性
- 6a-AC-10 刃型電極=重放電型TEACO_2レーザー(I) : グロー放電の不安定性
- 6a-AC-9 紫外光予備電離TEACO_2レーザーの特性(II)
- 12p-T-2 紫外光励起炭酸ガスレーザー(I)
- 電磁界観測による地震予知研究の進め方(その2)
- 限流避雷針に関する研究
- 平成9年度冬季ロケット誘雷研究
- ロケット誘雷実験の成果-電流波形から見た冬季雷-
- 最近のロケット誘雷実験 : 1995年
- 磁気テ-プの磁化効果を用いた雷電流測定 (雷放電と耐雷技術)
- UHF波帯干渉計によるロケット誘雷観測
- UHF波帯干渉計によるロケット誘雷観測
- 古戦場めぐり
- ここまできている超電導送電
- 極低温における絶縁劣化 (最近の絶縁材料) -- (低温絶縁の諸問題)
- 5p-KS-1 低温流体の放電現象
- 中国式限流避雷針へのロケット誘雷実験
- ロケット誘雷による小電流冬季雷の気中放電路電界とエネルギーの試算
- ロケット誘雷による風車ブレードの雷撃実験
- 非火薬推進ロケットによる新方式誘雷実験
- 高電圧を利用した消霧実験
- 5a-K-3 横励起炭酸ガスレーザーにおける放電現象(I)
- エアー砲誘雷技術の改良(1)
- ロケット誘雷のリーダ電流特性
- 誘雷用エアー砲の基本特性
- 平成6年度ロケット誘雷実験
- ロケット誘雷による限流避雷針への誘雷
- エアー砲による誘雷実験
- 針端コロナ電流と空電方向探知からみた北陸冬季の襲雷様相
- ファンデグラフ式直流工電圧を用いた人工雷発生装置の基礎実験
- イオン静電効果による脱臭
- ロケット誘雷実験で見られた負極性リーダ電流波形
- ロケット誘雷手法を用いた風車ブレードへの雷撃実験
- 風車ブレードを対象としたロケット誘雷実験
- 風力発電ブレードの雷撃試験
- 雷鳴の卓越周波数と伝搬効果
- 平成10年度ロケット誘雷実験の主な成果概要
- 歴史的遺産・文化財における雷害と対策
- 流し写真から見たロケット誘雷前駆放電の進展過程
- ロケット誘雷技術と観測データ
- 冬季ロケット誘雷実験の総括 : 鉄塔誘雷による送電線雷撃パラメータの検討
- 流しカメラによる冬季北陸のロケット誘雷放電の観測
- 冬季北陸のロケット誘雷実験における雷電流測定と誘雷条件
- ロケット誘雷による雷管石の人工生成
- 放電による線音源と雷鳴
- ロケット誘雷実験30年の成果と展望
- 耐雷よもやま話
- 雷放電 (特集 放電の原点と最前線技術)
- 天災と電気工学
- クラック入り電力用がいしのレーザ光による遠隔検査法の検討
- ロケット誘雷実験による鉄塔脚電位上昇測定結果の検討
- 液体窒素冷却変圧器の基礎的検討
- ポリエチレンのトリ-発生に及ぼす吸蔵酸素の効果
- 雷のお話(その4)
- 雷のお話(その3)
- 21世紀をにらんだ電力の技術動向について
- 雷放電路の音響観測法
- 雷のお話(その2)
- 雷は制御できるか?--ロケット誘雷など (雷--その発生・観測・災害防止に関する最近の話題)
- ロケット誘雷による近距離雷鳴と雷放電路の再現
- ロケット誘雷
- 雷鳴解析による雷放電路の再現
- 交流超電導ケ-ブルの電流および磁界分布とクエンチの検出
- ロケット誘雷実験における配電線誘導電圧の測定
- 入鹿池における雷撃電流の実測--光ファイバ-ケ-ブル方式
- 極低温領域におけるポリエチレン中への電荷注入と電界発光
- 風車ブレードに背後電極を適用した場合の雷保護効果に関する実験的検討
- ミラ-型表面磁場方式によるレ-ザ生成プラズマの閉じ込め
- 押出しポリエチレン絶縁超電導ケ-ブルの開発 (超電導技術の産業機器への応用とその課題)
- 平成6年度冬季ロケット誘雷実験概要