30p-YA-10 LHCDプラズマ電流分布の入射位相スペクトルによる制御
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 1994-03-16
著者
-
内藤 麿
原研那珂研
-
牛草 健吉
Naka Fusion Research Establishment, Japan Atomic Energy Research Institute
-
牛草 健吉
原研・那珂研
-
池田 佳隆
原研・那珂研
-
池田 佳隆
日本原子力研究開発機構
-
井手 俊介
原研那珂
-
近藤 貴
原子力機構
-
井出 俊介
Japan Atomic Energy Agency
-
牛草 健吉
Naka Fusion Research Establishment Japan Atomic Energy Research Institute
-
井手 俊介
原研・那珂
-
近藤 貴
原研・那珂
-
内藤 麿
原研・那珂
-
池田 佳隆
原研・那珂
-
牛草 健吉
原研・那珂
関連論文
- 2a-TH-5 JT-60におけるLHCDによるリミタHモード
- 4p-J-3 JT-60における低域混成波実験III
- 30p-YA-2 JT-60U高βpプラズマにおける輸送特性の時間発展
- 29aA05 JT-60Uにおける電子サイクロトロン加熱技術の進展(プラズマ加熱・炉設計)
- エポキシ樹脂の真空中沿面放電特性と二次電子放出特性
- Plasma Current Start-up, Ramp-up, and Achievement of Advanced Tokamak Plasmas without the Use of Ohmic Heating Solenoid in JT-60U
- 2a-TH-3 JT-60LHRF加熱と電流駆動の高性能化実験
- 4a-E6-5 JT-60 LHRF加熱実験
- 30a-SB-12 JT-60高周波加熱結合系テストスタンド実験I 高周波特性
- 日欧の幅広いアプローチ計画と国内計画によるJT-60SA計画
- 28aWJ-9 ELM特性に対するトロイダル回転の影響(核融合プラズマ(不安定性))(領域2)
- 26aA04P Oモード反射計を用いた輸送障壁の密度揺動計測(トカマク)
- JT-60共同研究の進展(プロジェクトレビュー)
- 2p-YS-9 JT60-UにおけるECHとECCD解析
- ジェリーロール法Cu/Nb_3Al線材の高性能化(III)
- ジェリーロール法によるNb_3Al超電導線の開発
- ジェリーロール法Cu/Nb_3Al線材の高性能化(II)
- ジェリーロール法Cu/Nb_3Al線材の高性能化(I)
- 28pA08 JT-60UにおけるECRH,LHCD,NBI,垂直磁場を用いたプラズマ電流立ち上げ実験(トカマクII)
- 30p-Z-9 JT-60ULHCDプラズマ中の高速電子の生成と挙動
- 26aB16P JT-60UNBI装置におけるビームリミタの改造(加熱・加速, 磁場・電源, 炉設計, 新概念, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 25aB04 JT-60U負イオンNBI装置開発の現状(加熱・加速, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 25aA07P LHDとJT-60Uプラズマの電子系内部輸送障壁の比較(ヘリカル)
- JT-60Uにおける電子サイクロトロン加熱・電流駆動技術の進展
- 27aXH-4 JT-60Uにおける電子サイクロトロン波電流駆動の特性
- 28aB02P JT-60Uにおける110GHz 3MW級ECRFシステムと初期結果(加熱/炉設計)
- 27pB04P JT-60Uにおける電子サイクロトロン波による駆動電流の測定(トカマク1)
- ECH用大電力ジャイロトロンの開発
- 原研における大電力ジャイロトロン開発
- 23aB8 100GHz帯ジャイロトロンの発振特性(加熱/新概念)
- 23pA5p JT-60Uにおける110GHzECRFの初期結果(1)(トカマク/ST/電源)
- 23aA6 JT-60Uにおける110GHz ECRFの初期結果(2)(トカマク/ST)
- Electron Density Behavior during Fast Termination Phase of Post-Disruption Runaway Plasma
- Characteristics of Post-Disruption Runaway Electrons with Impurity Pellet Injection
- 27pXA-7 トカマクプラズマ中の相対論的逃走電子の特性(プラズマ宇宙物理(相対論),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 26pA01 トカマクのディスラプション時における逃走電子プラズマの特性(トカマクII, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- ITER物理R&D専門家会合報告
- 大型FRP絶縁管を有するJT-60負イオン源の真空耐電圧特性
- 29aA06 [招待講演]JT-60Uにおける内部輸送障壁形成の加熱パワー依存性(加熱/炉設計)
- 27aB06 JT-60Uにおける内部輸送障壁形成のプラズマパラメータ依存性(トカマク)
- 27aXH-2 JT-60U負磁気シア放電における内部輸送障壁の構造
- 23pH-5 JT-60UにおけるELMyHモード及び高βpHモードの熱エネルギー閉じ込め特性
- 23pH-3 Analysis of Abrupt Variations of ITB Properties in Normal and Reversed Shear Plasmas of JT-60U
- エポキシ樹脂の真空中沿面放電特性と二次電子放出特性
- 28pA04 Oモード反射計を用いた内部輸送障壁の密度揺動計測(トカマクI)
- 31p-YS-11 JT-60Uにおける負イオンNBIによる電流駆動
- 31p-YS-2 JT-60UにおけるLHCDによる負磁気シア制御と内部輸送障壁
- 28a-WA-8 トカマクにおけるLHWスペクトルのプラズマパラメータによる変化
- 28a-WA-7 JT-60Uにおける低域混成波電流分布制御
- JT-60Uにおける簡素化マルチジャンクション型低域混成波ランチャーを用いた大電流駆動実験
- 30p-YA-10 LHCDプラズマ電流分布の入射位相スペクトルによる制御
- 2p-L-5 JT-60用ICRFテストランチャーのJFT-2Mにおける結合実験
- 29pWJ-7 JT-60UにおけるHモードプラズマの長時間化とそのプラズマ壁相互作用への影響(核融合プラズマ(輸送・閉じ込め))(領域2)
- 27pXB-1 JT-60Uの内部輸送障壁プラズマの中心部における平坦な温度分布と熱輸送について(核融合プラズマ(乱流・輸送),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- Toroidal Electric Field Effect and Non-Linear Effect on Electron Cyclotron Current Drive in the JT-60U
- 25pA01 JT-60Uでの電子サイクロトロン波電流駆動におけるトロイダル電場効果と非線形効果(トカマクI)
- 12p-DJ-8 LHRF加熱合素の改良研究IV
- 30a-SB-13 JT-60高周波加熱結合系テストスタンド実験 II : 真空特性
- 24aA10P 実時間制御のためのプラズマ電流分布再構築法の検討 (II)(トカマク, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 24aA04P JT-60Uにおける小振幅ELMの研究(トカマク, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 23pA03 JT-60UにおけるITER定常運転シナリオに向けた先進トカマク開発(トカマクI, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 28aWJ-7 JT-60Uにおける高ベータ定常化実験(核融合プラズマ(不安定性))(領域2)
- 26p-E-9 JT-60Uにおける回転分布制御と内部輸送障壁の形成
- 24aA03P JT-60Uにおける早期EC入射による新古典ティアリングモードの安定化(トカマク, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 中心ソレノイドコイルの「チョーキング」シミュレーション
- ジェリーロール法Nb3Al線の交流損失の低減
- 3. JT-60UにおけるN-NBI加熱・電流駆動とトカマク定常化(NBI : 核融合炉に向けた物理・工学の進展)
- 第13回高周波電力のプラズマへの適用に関するトピカル会議
- 27pA01P 実時間制御のためのプラズマ電流分布再構築法の検討(トカマク、加熱、電源・マグネット超伝導技術、炉設計)
- 28pA03 JT-60Uにおける内部輸送障壁での不純物輸送への電子サイクロトロン加熱の影響(トカマクI)
- 31p-YS-1 JT-60Uの負磁気シア放電における内部輸送障壁の形成と維持
- 2. 電子サイクロトロン波による局所加熱・電流駆動を利用した分布制御(高周波による核融合プラズマ制御の進展)
- 3p-S-1 JT-60 LHCD実験の解析
- エポキシ樹脂の真空中沿面放電特性と二次電子放出特性
- 12p-DJ-9 JT-60ICRFリッヂ導波管結合系の最適化I
- K-2106 核融合動力炉A-SSTR2プラズマ対向機器の熱構造設計(S27-2 次世代エネルギー源に対応した発電技術(2))(S27 次世代エネルギー源に対応した発電技術)
- 29a-YL-6 JT-60U における中性粒子ビーム入射による電流駆動と電流分布制御
- 30p-Z-8 低域混成電流駆動による分布制御とMHD挙動
- 28pA02 JT-60Uにおける内部輸送障壁での高Z不純物輸送(トカマクI)
- 27aB03 JT-60Uにおける内側境界層プラズマの分布、流速測定(トカマク)
- 31aYJ-5 JT-60U における新古典ティアリングモードに対する EC 早期入射の安定化効果
- 4p-J-9 高周波加熱結合系における放電現象の解析 II
- 4a-H-11 LHRF結合系の磁場中におけるエージング実験
- 4a-H-10 LHRF結合系エージングにおける放出ガス特性
- 4a-H-9 LHRF結合系の開発実験
- 2p-RD-6 JT-60 ICRF加熱結合系の検討II
- 2p-RD-5 JT-60 ICRF加熱結合系の検討I
- 12p-DJ-10 JT-60ICRFリッヂ導波管結合系の最適化II
- JT-60Uにおける負磁気シア放電の安定性
- 23aA1 JT-60Uにおける負磁気シアプラズマの安定性(トカマク/ST)
- 2a-TH-4 低域混成波による鋸歯状振動抑制実験
- 超高真空用絶縁継手の外面応力腐食割れとその解析
- JT-60高周波加熱装置の真空排気系
- エポキシ樹脂の真空中沿面放電特性と二次電子放出特性
- オージェ電子分光装置を利用した壁材の2次電子放出率の測定
- 30aA25P トカマク国内重点化装置の設計条件と全体調整(トカマクI)
- 28aC10P JT-60U負イオン源の多孔ビーム軌道解析(加熱・加速、ミラー他)
- 28aC09P JT-60U N-NBIにおける20秒入射時のビームライン機器の熱負荷測定(加熱・加速、ミラー他)
- 01aA19P JT-60SAプラズマ制御システムの設計検討(トカマクII、新概念)
- 31a-H1-6 JT-60の電子サイクロトロン放射計測による非サーマル電子の評価(プラズマ物理・核融合(JT-60他))