習慣性流早産の成因とその治療に関する研究 (第14回日本産科婦人科学会宿題報告)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本産科婦人科学会の論文
- 1962-06-20
著者
-
北村 隆
名古屋市立東市民病院産婦人科
-
渡辺 金三郎
名古屋市立大学医学部産科婦人科学教室
-
鈴置 洋三
国立名古屋病院産婦人科
-
森田 康敬
名市大
-
馬場 太郎
名鉄病院
-
渡辺 金三郎
愛知医大
-
渡辺 金三郎
名大分院
-
原田 高和
名市大
-
松下 洋一
名市大
-
伊藤 裕正
名市大
-
外山 圭一
名市大
-
岡野 茂喜
名古屋市大
-
花沢 勇
名古屋市大
-
神谷 行雄
名鉄病院
-
平竹 章二
国立名古屋病院
-
鳥居 万年
国立名古屋病院
-
稲葉 芳一
名鉄病院
-
森川 重正
名古屋東市民
-
大野 義彦
名古屋市大
-
榊原 務
愛知県
-
加藤 源蔵
市立四日市
関連論文
- 性感染症としての子宮頸管炎におけるAzithromycinの臨床的検討
- 90. 超音波断層法による先天奇形の出生前診断とその予後 : 第16群 胎児・新生児 I (90〜95)
- 62.母体に投与されたTerbutalineの胎児・新生児への影響 : 第11群 胎児・新生児 I (60〜66)
- 胎内および産道感染の指標としてのAPR-Score
- 252.妊婦膣におけるB群連鎖球菌と母児間での問題 : 第51群 感染症など I(252〜257)
- 前期破水症例の処置 (骨盤位対策)
- 習慣性流早産の成因とその治療に関する研究 (第14回日本産科婦人科学会宿題報告)
- 44 進行および再発子宮頚癌に対するCarboplatin、Ifosfamide、Peplomycin併用化学療法の検討
- 289.子宮体癌患者にみられたステロイド代謝異常について : 第49群 悪性腫瘍 IX (289〜295)
- 83.尿・中性ステロイド解析による破壊性奇胎の早期診断 : 第17群 絨毛性疾患 III(82〜86)
- 150. 子宮頚癌患者の発生要因としてのステロイド環境について : 第32群 子宮癌・組織病理III
- 125. 周産期における胎盤の組織呼吸について
- 31. 各種ホルモンの妊娠初期絨毛組織に及ぼす影響
- P-35 ホルモン補充療法による脂質代謝と凝固線容系パラメーターの変化
- 81. 精子のDNA量に関する研究. : 第3報 DNA量の多い精子の存在意義 (第7群 不妊・避妊 (77〜85))
- 203. 妊娠初期切迫流産患者におけるリンパ球subpopulationと免疫グロブリン
- 79. 妊婦リンパ球 Subpopulation と人絨毛細胞混合培養による人絨毛細胞抗原性の検討
- 117. 免疫学的測定法による妊娠末期妊婦の血中絨毛性ゴナドトロピン(H.C.G.)量の消長
- 90. 人絨毛性ゴナドトロピンの免疫学的研究 : 血中絨毛性ゴナドトロピン測定の臨床応用について
- 1. 産婦人科領域に於けるVitamin B_及び葉酸類の研究
- 治療対象としての新生児先天性内臓奇形について
- 54. 子宮頸管の性状に関する研究 : (第2報)試作子宮頸管緊張度計による子宮頸管の緊張度に就いて
- 54. 子宮頸管の性状に関する研究 : (第2報)試作子宮頸管緊張度計による子宮頸管の緊張度に就いて
- 41. 当教室最近10カ年間に於ける習慣性流早産患者の統計的観察
- 153. 妊娠末期妊婦の腟脂膏像について
- 28. 急性骨髄性白血病患者における稀有な1分娩例の経験
- 塩酸Ketamine(Ketalar)による帝切麻酔
- 228. Ketamine hydrochloride 筋注による帝切麻酔の検討
- 習慣性流早産患者の妊娠時における副腎皮質機能に関する研究
- 59. 産婦人科領域に於ける必須「アミノ」酸の研究 : 第1報 手術侵襲に伴う必須「アミノ」酸の変動
- 第一尾骨の化骨と分娩の難易
- 示26. 妊婦血中セロトニンの意義に関する研究
- 84. 習慣性流早産患者の非妊時に於ける内分泌学的研究
- 84.習慣性流早産患者の非妊時における内分泌学的研究
- 171. 習慣性流早産患者夫婦の染色体学的検索 第1報 ( 第IV群 胎児(新生児)及び母子衛生)
- 167. 新生児染色体検査 (II 一般演題 第5群 胎児. 新生児)
- 359. 妊娠初期胎芽胎児死亡における染色体異常の特徴 : 第62群 妊娠・分娩・産褥 XII
- コルネリア・デ・ランゲ症候群の一例
- 6. 超音波による胎盤位置決定 ( 第I群 産科領域)
- 原発性無月経症の検討
- 31. 腰麻後の髓液壓變動と腰麻「ショック」との關係 (第5囘日本産科婦人科學會總會講演要旨)
- Hyaluronidase添加による大量皮下注射液吸収促進成績と其の添加量の問題に就いて
- 流産とホルモン療法 (ホルモン療法)
- 血液専門部会 新生児の血液性状の特徴 (昭和44年連合専門部会)
- 産科婦人科 ME 専門部会 ME による胎児情報の獲得とその分析 (超音波によるもの) (昭和44年連合専門部会)
- 22. 奇形子宮の妊娠動態に関する一考察
- 産婦人科領域における急性腹症
- 236. 蛋白分解酵素の子宮頚管に対する作用
- 示25. 自然流産児の染色体分析
- 流早産治療の問題点
- 人初乳のVitamin B_に就いて
- 80. 人胎盤に關する研究 : 第1報 血管系に就いて
- 65. 産婦人科領域に於ける流血酸素量の連續測定に關する研究 第3報 : 手術患者術後の流血酸素量の連續測定成績
- 48. Oxihemoglobinometerの産婦人科領域への應用に關する基礎的並びに臨床的研究
- P-228 経膣超音波検査による心拍開始後の胎芽死亡の頻度と超音波検査上の特徴
- 348 GS径17mm以下心拍動(+)例の生存例と胎芽死亡例の検討 : GS容積, CRLの継続的観察から
- 359 妊娠10週未満から観察する妊娠10週以後の転帰不良に至る指標 : 膣出血の性状と超音波断層所見の変化より
- 463. 子宮内膜組織由来腫瘍関連物質の自己体内流入現象の生理と病理に関する研究
- 58. 妊娠10週未満の胎芽死亡に至る指標─GS最大径, 心拍動, 出血, echo-free spaceの関連
- 422. CA125の卵巣機能検査への応用 : 第72群 ***の生理・病理 III
- 360. 妊娠初期いわゆる「切迫流産」の検討 : 膣出血・大きなecho-free spaceと妊娠の転帰の推測について : 第62群 妊娠・分娩・産褥 XII
- 200. 妊娠初期所謂「切迫流産」の超音波断層検査を用いた検討 : 子宮内echo free space・腟出血の経過・妊娠の転帰との関連について : 第34群 ME II (200〜205)
- 136. 妊娠中毒症とアンチトロンビンIIIについて : 第23群 血液 I (133〜139)
- 336.妊娠初期所謂「切迫流産」の超音波断層検査を用いた検討 : 子宮内出血・外出血・妊娠の転帰との関連について : 第57群 妊娠・分娩・産褥VII (335〜341)
- 318.妊娠初期所謂「切迫流産」の超音波断層検査を用いた検討 : 出血は,診断・治療上の指標となりうるか : 第64群 妊娠・分娩・産褥 VII(314〜318)
- 318. Bromocriptine肛門坐薬 : その著しい副作用減少効果 : 第65群 内分泌・プロラクチンIII
- 産婦人科領域感染症に対するCefoperazoneの使用経験
- 亜選択的持続動注療法により臨床症状の改善が得られた骨盤内再発卵巣癌の1例
- 518 東海地区における妊娠ATLA抗体陽性率及び母乳中のIgA抗体の検出について。
- 363 妊娠末期絨毛上皮における増殖細胞の検討
- 356. ヒト絨毛上皮におけるDNAポリメラ-ゼα陽性細胞の検討
- 120 正常妊娠着床部位における免疫担当細胞の検討
- 92.子宮頚癌における細胞性間質反応よりみた免疫組織学的研究 : 第16群 免疫 I (91〜97)
- 117.尿中17-KS分画値よりみた習流患者の妊娠予後並にHyperaudrogenieによると考えられる流産について
- 117.尿中17-KS分画値よりみた習流患者の妊娠予後並にHyperandrogenieによる流産について
- 77. 分娩第III期をめぐる出血軽減への我々の試み
- 6.妊婦の内分泌的腟細胞像の採取方法に対する検討(A:その材料採取法, 主題:細胞診について, II パネル・ディスカッション, 1962年秋期談話会講演要旨)
- 30. 腟細胞診における核濃縮係数と習流妊婦の予後(第3回総会講演要旨)
- 55. 産婦人科領域に於ける筋収縮性蛋白(Actomyosin)に関する研究 第1報 子宮頸部筋Actomyosin溶液の粘度に就いて
- 55. 産婦人科領域に於ける筋収縮性蛋白 (Actomyosin) に関する研究 : (第1報)子宮頸部筋Actomyosin溶液の粘度に就いて
- 186. 産婦人科領域に於ける耐性ブドウ球菌感染症の研究
- 13. 濾紙による電氣泳動法の産婦人科領域への應用 (第5囘日本産科婦人科學會總會講演要旨)
- 115.妊婦の腟細胞像 : 特に流産との関係について
- 115.妊婦の膣細胞像 : 特に流産との関係について
- 175. 妊娠初期絨毛の培養細胞増殖について
- 婦人科領域の悪性腫瘍に対するPSKの使用経験--DNCB反応陰性例について
- 私の行っている悪性卵巣腫瘍(単純性原発癌)の治療法 (悪性卵巣腫瘍) -- (私の行っている悪性卵巣腫瘍の治療法)
- 72. 産婦人科領域に於けるV.B_6の研究
- 70. 産褥婦人の臨床的観察
- 42.産婦人科領域に於ける筋収縮性蛋白(Actomyosin)の研究(第2報)妊娠子宮筋Actomyosinに関する研究
- 42.産婦人科領域に於ける筋収縮性蛋白(Actomyosin)に関する研究
- 最近の産褥乳腺炎とその予防について
- 118. 周産期における2,3の問題点
- 286. 習慣性流早産とトキソプラスマ症との関係(第2報)トキソプラスマ症試獣の妊娠経過について
- 頸管無力拡大症の治療
- 116.習流患者に於ける非妊時内分泌学的観察第1報基礎体温曲線とProgesterone分泌について
- 116.習流患者に於ける非妊時内分泌学的観察第1報 : 基礎体温曲線とProgesterone分泌について
- 29. 産科領域に於ける必須「アミノ」酸の研究
- 29. 産科領域に於ける必須「アミノ」酸の研究
- 94. 褥婦に於ける「カルシウム」代謝の研究