359 妊娠10週未満から観察する妊娠10週以後の転帰不良に至る指標 : 膣出血の性状と超音波断層所見の変化より
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本産科婦人科学会の論文
- 1988-02-20
著者
-
加藤 達夫
加藤病院
-
鈴置 洋三
国立名古屋病院
-
戸谷 良造
国立名古屋病院
-
鈴置 洋三
国立名古屋病院産婦人科
-
戸谷 良造
国立名古屋病院 産婦人科
-
後藤 濬二
国立名古屋病院
-
黒木 尚之
国立名古屋病院
関連論文
- 習慣性流早産の成因とその治療に関する研究 (第14回日本産科婦人科学会宿題報告)
- 44 進行および再発子宮頚癌に対するCarboplatin、Ifosfamide、Peplomycin併用化学療法の検討
- P-229 HIV母子感染予防対策マニュアル」の改訂と普及対策
- P-228 本邦におけるHIV母子感染の現況と予防対策 : 産婦人科領域からの全国調査成績
- P-227 HIV母子感染予防の臨床の研究 : 全国調査による妊婦におけるHIV抗体検査実施率の地域差について
- P-226 本邦におけるHIV母子感染の現况 : 小児科診療施設への2000年度全国調査から
- P-427 HIV母子感染に関する臨床的研究 : 産婦人科領域からの全国調査成績
- 16-4.HIV母子感染予防の臨床的研究(5) : わが国のHIV感染妊婦における感染経路のウイルス学的検討(第74群 感染症1)(一般演題)
- 16-3.HIV母子感染予防の臨床的研究(4) : 母子感染児の予後と感染経緯の検討(小児科施設に対する全国調査より)(第74群 感染症1)(一般演題)
- 16-2.HIV母子感染予防の臨床的研究(2) : 感染妊婦の発生動向と母子感染率(産婦人科施設に対する全国調査より)(第74群 感染症1)(一般演題)
- 16-1.HIV母子感染予防の臨床的研究(1) : 妊婦に対するHIV抗体検査の実施率の年次推移と経済効率(第74群 感染症1)(一般演題)
- 48.HIV母子感染予防の臨床的研究(3)妊娠中の抗HIV薬投与による血中ウィルス量の変動と母子感染(周産期6)(高得点演題)
- HIV母子感染予防の臨床的研究 第4報 : 本邦におけるHIV感染妊娠の動向と将来予測(第41群 感染症1)
- HIV母子感染予防の臨床的研究 第2報 : HIV母子感染の現状と予防対策(第41群 感染症1)
- HIV母子感染予防の臨床的研究 第1報 : 本邦における妊婦HIV抗体検査実施率の経次的変化(1999-2001)とその地域差について(第41群 感染症1)
- HIV母子感染予防の臨床的研究 第3報 : 小児科領域からの全国調査成績(第41群 感染症1)
- 289.子宮体癌患者にみられたステロイド代謝異常について : 第49群 悪性腫瘍 IX (289〜295)
- 83.尿・中性ステロイド解析による破壊性奇胎の早期診断 : 第17群 絨毛性疾患 III(82〜86)
- 150. 子宮頚癌患者の発生要因としてのステロイド環境について : 第32群 子宮癌・組織病理III
- 各種超音波胎児体重推定式の日本人単胎胎児に対する有用性の比較検討 : 胎児診断評価の標準化研究部会報告
- 塩酸Ketamine(Ketalar)による帝切麻酔
- 228. Ketamine hydrochloride 筋注による帝切麻酔の検討
- 359. 妊娠初期胎芽胎児死亡における染色体異常の特徴 : 第62群 妊娠・分娩・産褥 XII
- b.HIVと母子感染(3.周産期)
- 血液・胎盤を介する母子感染症の最近の動向2. HIV(1)産婦人科
- P-228 経膣超音波検査による心拍開始後の胎芽死亡の頻度と超音波検査上の特徴
- 348 GS径17mm以下心拍動(+)例の生存例と胎芽死亡例の検討 : GS容積, CRLの継続的観察から
- 359 妊娠10週未満から観察する妊娠10週以後の転帰不良に至る指標 : 膣出血の性状と超音波断層所見の変化より
- 463. 子宮内膜組織由来腫瘍関連物質の自己体内流入現象の生理と病理に関する研究
- 58. 妊娠10週未満の胎芽死亡に至る指標─GS最大径, 心拍動, 出血, echo-free spaceの関連
- 2E155 抗てんかん剤服用中に妊娠, 出産した児の状態の変化と血中濃度について
- 422. CA125の卵巣機能検査への応用 : 第72群 ***の生理・病理 III
- 360. 妊娠初期いわゆる「切迫流産」の検討 : 膣出血・大きなecho-free spaceと妊娠の転帰の推測について : 第62群 妊娠・分娩・産褥 XII
- 200. 妊娠初期所謂「切迫流産」の超音波断層検査を用いた検討 : 子宮内echo free space・腟出血の経過・妊娠の転帰との関連について : 第34群 ME II (200〜205)
- 136. 妊娠中毒症とアンチトロンビンIIIについて : 第23群 血液 I (133〜139)
- 336.妊娠初期所謂「切迫流産」の超音波断層検査を用いた検討 : 子宮内出血・外出血・妊娠の転帰との関連について : 第57群 妊娠・分娩・産褥VII (335〜341)
- 318.妊娠初期所謂「切迫流産」の超音波断層検査を用いた検討 : 出血は,診断・治療上の指標となりうるか : 第64群 妊娠・分娩・産褥 VII(314〜318)
- 318. Bromocriptine肛門坐薬 : その著しい副作用減少効果 : 第65群 内分泌・プロラクチンIII
- 産婦人科領域感染症に対するCefoperazoneの使用経験
- 亜選択的持続動注療法により臨床症状の改善が得られた骨盤内再発卵巣癌の1例
- 518 東海地区における妊娠ATLA抗体陽性率及び母乳中のIgA抗体の検出について。
- 363 妊娠末期絨毛上皮における増殖細胞の検討
- 356. ヒト絨毛上皮におけるDNAポリメラ-ゼα陽性細胞の検討
- 120 正常妊娠着床部位における免疫担当細胞の検討
- 92.子宮頚癌における細胞性間質反応よりみた免疫組織学的研究 : 第16群 免疫 I (91〜97)
- 55. 産婦人科領域に於ける筋収縮性蛋白(Actomyosin)に関する研究 第1報 子宮頸部筋Actomyosin溶液の粘度に就いて
- 55. 産婦人科領域に於ける筋収縮性蛋白 (Actomyosin) に関する研究 : (第1報)子宮頸部筋Actomyosin溶液の粘度に就いて
- 281. 妊娠初期の所謂"切迫流産"の超音波断層法を用いた新しい診断治療指針 : 第58群 妊娠・分娩・産褥基礎II
- HIVの母子感染予防--公費とすべき妊婦のHIV抗体検査 (特集 エイズ対策は成功したか)
- HIVと母子感染 (特集 性感染症の動向と対策)
- 婦人科領域の悪性腫瘍に対するPSKの使用経験--DNCB反応陰性例について
- 私の行っている悪性卵巣腫瘍(単純性原発癌)の治療法 (悪性卵巣腫瘍) -- (私の行っている悪性卵巣腫瘍の治療法)
- HIV母子感染防止のガイドライン--その軌跡と役割の評価 (特集 HIV感染症--基礎と臨床) -- (臨床)
- 静脈瘤 (特集 妊娠に伴うマイナートラブルへの対応)
- 42.産婦人科領域に於ける筋収縮性蛋白(Actomyosin)の研究(第2報)妊娠子宮筋Actomyosinに関する研究
- 42.産婦人科領域に於ける筋収縮性蛋白(Actomyosin)に関する研究
- 妊娠初期の切迫流産に対するホルモン療法の検索
- ディスポーザブルな注入嘴管を使用した子宮卵管造影撮影用注入器セットの考按