妊娠中毒症の新分類法 : 4型分類
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本産科婦人科学会の論文
- 1962-12-01
著者
-
小林 隆
学会史編纂委員会
-
我妻 堯
診療・研究に関する倫理委員会
-
塚田 一郎
周産期管理登録委員会
-
田中 敏晴
東京警察
-
内田 智
立川中央病院産婦人科
-
星合 久司
東京大
-
小林 隆
東京大学医学部肝胆膵外科・人工臓器移植外科
-
星合 久司
東京大学医学部産科婦人科学教室
-
田中 敏晴
東京大学医学部産科婦人科学教室教授
-
内田 智
東京大学医学部産科婦人科学教室教授
-
我妻 堯
東京大学医学部産科婦人科学教室教授
-
塚田 一郎
東京大学医学部産科婦人科学教室教授
関連論文
- 平成6年度 診療・研究に関する倫理委員会報告 : 平成5年分の体外受精・胚移植等の臨床実施成績
- 用語委員会 (昭和62年度専門委員会報告)
- 126. 子宮頸癌の転移に関する研究 : (第4報)リンパ節転移に関与する病理組織学的諸因子の検討
- 母子管理委員会 (昭和46年度各種委員会報告)
- 妊婦栄養委員会 (昭和46年度各種委員会報告)
- 診療・研究に関する倫理委員会報告 : 平成8年度
- 産婦人科領域におけるEstrogenの代謝と意義に関する研究
- 125. 流血中癌細胞に関する研究
- 周産期管理登録委員会(平成元年度専門委員会報告)
- 周産期管理登録委員会報告 : 周産期死亡個別調査報告 1981〜1987年 7年間における委員会内施設の周産期死亡の分析
- 周産期管理登録委員会報告 : 昭和63年度集計
- 周産期管理登録委員会 (昭和63年度専門委員会報告)
- 婦人科悪性腫瘍の診断,治療に関するup to date : 膣,外陰癌 (今月の研修テーマ)
- 婦人科腫瘍患者血清中のCA125(非ムチン性卵巣癌特異抗原)
- 126.妊娠中毒症後遣症に対する新しい検討(第2報)
- 周産期管理登録委員会 (昭和62年度専門委員会報告)
- 平成5年度 診療・研究に関する倫理委員会報告 : 平成4年分の体外受精・胚移植等の臨床実施成績
- 70. 妊娠中毒症後遺症のレノグラムによる臨床的考察
- 140. 腎の位置及び形態異常と妊娠中毒症の発来機転に関する一考察
- 190. 妊娠中毒症後遺症の綜合的検討
- 53. 妊娠中毒症と腹水 : 自験例を中心として
- 126.妊娠中毒症後遺症に対する新しい検討
- 136. 子宮頚癌腔内照射治療に於ける等線量曲線図表の作成について
- 14. 子宮頸扁平上皮癌のVaginal Smear に出現する腫瘍細胞のCo^外照射への反応と放射線量の量的関係(第5回総会講演要旨)
- 自由討論記事
- 10.視床下部及び下垂体前葉によるエストロゲンin vitro摂取とその条件(第1群ホルモンI)
- 長期計画委員会
- 学会史編纂委員会
- 学会のあり方に関する問題点
- 骨盤内脈管造影法
- 正常妊娠とルテイン嚢胞 : その手術の防止
- 201. 産婦人科領域での異常抗体のスクリーニングについて
- 142. 骨盤神経を末梢まで温存する方法について
- 140. 子宮頚癌根治手術後の尿管狭窄予防のための尿管腹膜腔内転位法について
- 54. エストロゲン受容体 (Estrogen receptor) に関する研究 : 中枢神経系, 就中視床下部におけるその存在
- 39. 子宮内圧曲線のシュミレーションとその臨床的応用
- 26. 超音波ドップラー法の胎児心拍検出その他への応用 (第2報)
- 産科婦人科学の体系に関する考察
- 第20回日本産科婦人科学会総会を斯く考えて
- 96. 産婦人科領域に於けるThermographyについて
- 89. 胎児切迫仮死診断のための新しい方法の検討 : 児頭採血によるpH測定法
- 産科婦人科専門医制度について
- 報告 : 経口避妊薬に関する集計(II) : 昭和41〜42年度調査 : 服用中止後の性周期
- 報告 : 経口避妊薬に関する集計(I) : 昭和40〜41年度調査
- 155. 妊娠性尿崩症の1例
- 産科諸定義委員会 (昭和46年度各種委員会報告)
- 102. 鉗子遂挽術が胎児に及ぼす影響 : (2) 児頭加圧とその影響について
- 101. 鉗子遂挽術が胎児に及ぼす影響 (1) : 鉗子遂挽術と母児血液性状との関係の検討
- 105. オキシトシン経鼻剤(524-OIN)の臨床
- 92. 分娩時心拍数監視のための胎児心電図誘導法に関する検討
- 55. 細菌学的にみた新生児室管理法の検討
- 85. 硫酸アトロピン母体投与による胎盤機能検査法の臨床的価値
- 159. 新生児眼底出血に関する研究
- 125. 新生児血圧に関する研究
- 婦人科領域における細胞診の能率化について
- 4. 婦人科領域における細胞診の能率化について(第5回総会講演要旨)
- 2. トルイヂンブルーによるメタクロマジア染色法の人腟脂膏診断への応用及びその価値 (I.方法ならびに基礎的検索 , 第4回総会講演要旨)
- 43. 子宮頸癌の発生部位に関する研究 : 扁平・円柱上皮境界の新しい定義の提唱
- 43. 子宮頸癌の発生部位に関する研究 : 扁平・円柱上皮境界の新しい定義の提唱
- 126. 子宮頸癌の転移に関する研究 : (第4報)リンパ節転移に関与する病理組織学的諸因子の検討
- 125. 流血中癌細胞に関する研究
- 85. 分娩誘発例の子宮内圧曲線のパターン認識
- 56. ProstaglandinとOxytocinの比較検討
- 44. 分娩誘発例の子宮内圧 : 胎児心拍反射の分析 (昭和45年臨床大会講演要旨)
- 30. Prostaglandin F_ (PGF_)による分娩誘発の検討 (昭和45年臨床大会講演要旨)
- 90. 分娩監視装置の研究 : 第1報 分娩監視装置の構想と2,3の検討
- 90.分挽監視装置の研究第1報分娩監視装置の構想と2,3の検討
- 帝王切開手術 (シンポジウム・帝王切開分娩)
- 妊娠中毒症の新分類法 : 4型分類
- 102. 妊娠中毒症に対する新しい分類の試み特に4型分類に就いて
- 51. 妊娠中毒症後遺症に対する新しい検討の試み
- 51. 妊婦中毒症後遺症に対する新しい検討の試み
- 晩期妊娠中毒症の予防と治療(指針)
- 155. 骨盤位分娩の児に関する統計的考察 ( 第IV群 胎児(新生児)及び母子衛生)
- (その2) 無痛分娩 51. 持続傍頚管麻酔に依る無痛分娩 ( 分娩に関する群)
- 避妊法の実際
- 〔A〕2.避妊法の実際(I. レクチャーシリーズ)
- 平成7年度 診療・研究に関する倫理委員会報告 : 平成6年分の体外受精・胚移植等の臨床実施成績
- 114. 妊娠中毒症と線溶系 : RIAによる尿中plasmin, plasminogon, FDP値の変動について (第8群 妊娠・分娩・産褥 (86〜117))
- FIGOの頁
- 170. 産婦人科出血に対する輸液の影響
- 138. 外国製 IUD の臨床効果に関する比較検討
- 人口問題と受胎調節
- 88. 銅附加 IUD の臨床的研究
- 38. 下垂体前葉のH^3-leucine uptake
- 147. IUDに関する二、三の臨床的考察
- 11. FRC-PによるLH-immunoassay
- 214. Lippes Loop (新らしい夏 IUD) の検討 (第II報)
- 14. 子宮頚癌根治手術の排尿障害について(第3報) : 術中骨盤神経電気刺激による膀胱内圧の変化について
- 56.Clomipheneの排卵誘発効果
- 5. Clomid(clomiphene citrate)の排卵誘発効果及びその作用機序についての考察
- 145. 糖尿病妊婦の臨床的取扱い方について
- 帝王切開術後の諸問題
- いわゆる理想型分娩の分離の試み : 産科学における体育学的側面
- 産婦人科領域に於けるエレクトロニクス
- 予定日超過妊婦の実際の取扱方
- 司会者のまとめ (第14回総会シンポジウム)
- シンポジウム 産婦人科領域におけるホルモン療法
- 196. 子宮頸癌根治手術(岡林術式)後の膀胱麻痺防止のための手術的対策
- 61. 代謝面より見た間脳,下垂体,性腺系 : 間脳に於けるアセチールコリン代謝 第1報