256.女性内***の細菌叢,特に嫌気性菌の検出率について : 第51群 感染症など I(252〜257)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本産科婦人科学会の論文
- 1982-08-01
著者
-
岩崎 寛和
筑波大
-
角田 肇
筑波大
-
松葉 裕美
筑波大
-
目崎 登
筑波大
-
臼杵 〓
筑波大
-
庄司 誠
筑波大
-
臼杵 さとし
筑波大
-
庄司 誠
茨城県総合健診協会細胞診断委員会
-
岩崎 寛和
筑波学園病院
-
角田 肇
猿島協同病院産婦人科
-
岩崎 まり子
獨協医大
-
笠原 国武
筑波大学臨床医学系外科 (消化器外科)
-
飯島 悟
筑波大
-
飯島 悟
筑波大学臨床医学系
-
岩崎 まり子
筑波大学臨床医学系産婦人科
-
笠原 国武
筑波大
-
岩崎 まり子
筑波大学 産婦人科
-
飯島 悟
筑波大学 産婦人科
-
臼杵 〓
筑波大学
-
美誉志 康
筑波大細菌学
-
市川 意子
筑波大医療短大
-
佐々木 純一
茨城県立中央病院
関連論文
- 52 治療成績を基に判別分析法によって導かれたbromocriptineの投与基準に関する検討
- 110. 後続児頭娩出障害に関する再検討 : 第15群 胎児・新生児
- 286.癌性腹水における滲出性マクロファージの機能と治療的影響 : 第48群 悪性腫瘍 VIII (283〜288)
- 大動脈炎症候群(脈なし病)合併妊婦の取り扱い (合併症妊娠の管理法)
- 244.各種Variability(STV,LTV)indexの比較検討 : 第49群 ME IV(244〜248)
- 148.男化現象の新しい治療法 : 第30群 内分泌の臨床 III(147〜152)
- 254. コンピュータによる骨盤レントゲン写真の画像処理 : 第53群 診断・検査II
- 大動脈炎症候群の妊娠・分娩管理に関する考察 (妊娠と偶発合併症)
- 84.グットマン,マルチウス写真像に関する因子分析 : 第16群 ME I
- 81.On line端末を使用した周産期医療情報処理システムの開発 : 第16群 ME I
- 236. Interactive Minicomputerによるグットマン・マルチウス写真判読
- 180. Graphic tabletによるグットマン写真の判読
- 148 がん告知はどうあるべきか : 患者・家族の意識の差
- 50 子宮内膜症における卵巣癌発生のリスク
- 404 ヒト妊娠子宮平滑筋収縮におけるエンドセリン受容体の役割
- 65 Disease Oriented Screening System(DOSS)による卵巣漿液性癌に対する有効薬剤の選択
- 167 指尖加速度脈波測定による妊婦水泳の末梢循環系に対する影響の検討
- P2-152 IV期卵巣癌がCRになるには(Group121 卵巣腫瘍11,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-63 積極的な集学的治療による子宮体癌IV期症例の治療成績(Group109 子宮体部腫瘍8,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-4 卵巣癌の脳転移9症例の検討(高得点婦人科腫瘍学2,高得点演題プログラム,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-2 卵巣がん術前のD-dimer測定は不顕性血栓塞栓症の発見とその術後顕性化の予防に役立つ(高得点婦人科腫瘍学2,高得点演題プログラム,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- Sexless 状態は子宮頸癌発症の遅延要因である(子宮頸部悪性腫瘍IV, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 子宮頸部すりガラス細胞癌における腫瘍熱とサイトカイン産生能(第5群 子宮頸部悪性腫瘍5)
- P1-100 再発子宮体癌の予後因子解析(Group 13 子宮体部腫瘍XII,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 6-12.卵巣癌および子宮体癌における薬剤耐性予測因子としてのx^-_c系の有用性の検討(第26群 悪性腫瘍全般6)(一般演題)
- P-76 3D Computer Graphicsを応用した病理組織解析
- P1-68 集団検診要精検者のHPV感染と短期follow-up成績(Group5 子宮頸部腫瘍5,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-190 卵巣がん患者D-dimer高値群の術前血栓塞栓症検出とその対応による術後血栓塞栓症の予防(Group 25 卵巣腫瘍XV,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 卵巣癌細胞株におけるヒト中皮細胞との接着性およびヌードマウス腹膜播種形成能との関係(第64群 卵巣腫瘍2)
- 6 Film in situ zymography法(FIZ法)の子宮頚部捺印細胞診への応用
- P-357 上皮性卵巣癌に対するPaclitaxel(TAX)+Carboplatin(CBDCA)併用化学療法(TJ療法)のPhase I study登録症例に関する予後の検討
- 152 in situ hybridizationおよびpolymerase chain reactionを利用した母体末梢血有核細胞中の胎児由来細胞の比率の推定
- 107 N-myc遺伝子増幅が認められた卵巣未熟奇形腫の1例
- 胎盤機能不全症候群における児の予後 (予後診断) -- (産科篇--後期妊娠中毒症)
- 骨盤形態に関する因子分析
- d-dimer を用いた婦人科悪性腫瘍に伴う血栓症の検討(その他I, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 188 経腟走査超音波color flow mappingによるfirstおよびearly second trimesterにおける胎児循環動態の検討
- 447 ファジィ理論により得られる類似症例を用いた胎児体重推定法
- 110 子宮内臍帯血流遮断による1児無心体双胎の健常児救命
- 162 双胎間輸血症候群の子宮内根本治療に関する基礎的考察
- P-249 卵巣癌におけるGlutathione S Transferase π(GST-π)の発現と組織型、分化度、および予後に関する検討
- 160 正常子宮内膜および子宮体癌に見られるApoptosis像の検討
- P-176 進行頚部腺癌に対する手術適応拡大の試み
- 84 粘液性卵巣腫瘍におけるK-ras遺伝子点突然変異の意義
- 70 進行卵巣癌に対するSecond look operationの再評価
- P1-15 HPV感染率に影響する危険因子の検討(Group 2 子宮頸部腫瘍II,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- TALPAT法を用いた子宮内膜間質肉腫に発現する遺伝子の解析(子宮体部悪性腫瘍III, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 細胞診陰性でHPV陽性者の短期 follow-up の検討(子宮頸部悪性腫瘍IV, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 22-18.卵巣明細胞腺癌における17番染色体長腕の遺伝子発現(第106群 卵巣腫瘍17)(一般演題)
- 11 子宮頚部Adenoma malignum細胞株AMAXの樹立とその性状
- 婦人科癌リンパ節郭清に後腹膜縫合は必要か(第46群 悪性腫瘍全般4)
- 274.癌性腹水中plasminogen activator の産生機序 : 第73群血液I
- 224 ヤギ胎仔水中哺育実験における還流方法の検討 : A-Vバイハス法とV-Aバイパス法
- 294. ヒト各種腺癌細胞の細胞膜流動性 : 第51群 悪性腫瘍 VI
- 233. ヤギ胎仔の水中哺育実験における送血PO_2値および脱血様式による生存時間の検討 : 第41群 胎児・新生児 I
- 117. 女子一流選手のスポーツ活動時における内分泌学的変動 : 第21群 思春期・更年期・老年期
- 419. NK細胞表現型の不均一性と機能における母児相関
- 172.Progesterone Receptorを持つ,ヒト分化型子宮体内膜腺癌細胞株(Ishikawa株)の樹立 : 第35群 子宮内膜癌 I(170〜175)
- 2-23.子宮頸癌術後の小骨盤照射の有用性に関する検討(第7群 子宮頸部悪性腫瘍7)(一般演題)
- 179 子宮内膜癌細胞株の抗Fas抗体による細胞障害性
- P-345 卵巣癌培養細胞株のシスプラチン耐性獲得におけるX_c系発現誘導メカニズムの解析
- 178 エンドセリン-1(ET-1)によるラット子宮平滑筋収縮のメカニズムについて
- 186 discordant twinの出生前診断における超音波断層法及びパルスドップラー法の有用性について
- 457 妊婦水泳中の胎児心拍計測
- 89 直接胎児心電図誘導法 : 羊水穿刺と同様の手技による誘導法
- 広汎子宮全摘出術を行った子宮頸癌症例の予後因子の検討(第74群 子宮頸部悪性腫瘍12)
- 507 女子運動選手のGonadotropinのパルス状分泌パターン
- 20.原発巣・リンパ節転移巣より個別に樹立された子宮癌由来細胞株における遺伝子発現プロファイリング(腫瘍3)(高得点演題)
- 卵巣癌培養細胞株のシスプラチン耐性獲得におけるx^-_c系の役割(第66群 卵巣腫瘍4)
- 257 ラット卵胞ステロイド分泌に及ぼすエンドセリン-1およびエンドセリン-3の影響
- 101 ブロモクリプチン療法の適応に関する検討 : TRH負荷試験とLHRH負荷試験の結果と治療成績に基づいて
- 237.自己免疫性甲状腺炎合併妊婦の免疫抑制機構 : 第44群 免疫 妊娠
- 91 妊婦ならびに胎児における血液レオロジー因子の解析
- 82 腺筋症における月経困難症の発症と組織所見
- 320.児体重推定式の改善について : 第85群胎児・発育測定
- 99. 妊娠中毒症における活性型ならびに不活性型レニンの動態 : 第14群 妊娠・分娩・産褥 III
- 192. 排卵前卵胞におけLHおよびFSHのDNA合成酵素に及ぼす影響:各細胞レベルにおける検討 : 第34群 内分泌 VI
- 186. LH,FSHおよびprolactinの卵巣細胞核DNA合成機構に及ぼす影響について : 第31群 内分泌 VII (182〜187)
- 418.婦人科手術前後管理における抗生物質選択の検討 : 第71群 感染症 I (414〜420)
- 275.新しい胎児診断法;Fetoscopy(実施方法・問題点・可能性) : 第46群 診断検査 IV (272〜276)
- 411 他種腺癌との比較による卵巣clear cell carcinoma感受性薬剤の選択に関する研究
- 308.女子運動選手の生殖生理機能 : 第52群 思春期・更年期・老年期 I (308〜312)
- 256.女性内***の細菌叢,特に嫌気性菌の検出率について : 第51群 感染症など I(252〜257)
- 57. LHピーク値及びE_2値と排卵との関係について (第5群 内分泌 (50〜71))
- 206. 子宮体癌におけるエストロゲンレセプターの臨床的意義
- 168. 晩期妊娠中毒症に対するヘパリン療法の有効性に関する検討 : 第36群 妊娠合併症・中毒症I
- 279. 女子運動選手月経異常発現の内分泌学的背景 : 第46群 内分泌 X (275〜279)
- 243 卵巣に於けるレニンの存在と発現調節機構
- 294.In vitroにおける各種ステロイドホルモンの抗腫瘍作用の比較検討 : 第49群 悪性腫瘍 IX (289〜295)
- 304. 成熟ラット卵巣におけるprolactinのestrogenおよびprogesterone産生能 : 第63群 内分泌・プロラクチンI
- 459 運動にともなう高体温により生ずる胎仔奇形
- 81 腺筋症の筋層内分布 : 3次元画像解析による検討
- 130 Ca拮抗剤による卵巣clear cell carcinomaの薬剤感受性の増強効果
- 220 ヒト羊水中IL-1の生理的意義について
- 139. 妊娠中毒症における尿中platelet-derived Growth Factor(PDGF)の意義 : 第23群 血液 I (133〜139)
- 110.診断の困難であった子宮頸部分化型腺癌の1例(婦人科, 示説, 第20回日本臨床細胞学会総会抄録)
- 手術可能性判定のための術前検査--婦人科領域 (デ-タのみかた・読み方) -- (総論)
- 妊娠初期の出血とその対策 (出血とその処置)
- 病棟--新しい看護・管理用器具 (産婦人科の新しい診療機器) -- (設備)
- 243.STV(short term variability)測定精度についての検討 : 第41群 ME IV (240〜245)