胆道閉鎖症術後門脈圧亢進に伴う小腸出血に関する検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
【目的・方法】胆道閉鎖症術後門脈圧亢進に伴う小腸出血は, 頻度は高くないが, 治療に難渋することが多い.今回, 当科で経験した小腸出血例9例の臨床経過を調べ, その管理法を検討した.【結果】出血時の年齢は2歳から14.9歳(平均9.2歳)で, 2例が黄疸例であった.治療は, 輸血のみが1例, 血行郭清・遮断術3例, 部分的脾動脈塞栓術(partial splenic embolization, PSE)3例で, 他の2例は経過観察中である.血行郭清術施行例2例では再発を認めたが, 側副血行路遮断を行った1例とPSE後の2例で止血が得られ, それぞれの処置が有効と評価された.経過中に肝肺症候群, 門脈肺高血圧の合併を各1例認めた.9例中2例が死亡(肝不全, 移植後各1)したが, 出血による死亡はなかった.【結論】繰り返す小腸出血例中, 肝病態進行例では肝移植が必要であるが, 肝予備能が保存されている例では, 保存的療法により経過とともに症状が改善する場合がある.
- 日本小児外科学会の論文
- 2002-04-20
著者
-
仁尾 正記
東北大学大学院医学系研究科発生・発達医学講座小児外科学分野
-
佐々木 英之
東北大学大学院医学系研究科発生・発達医学講座小児外科学分野
-
木村 大
京都大学再生医科学研究所臓器再建応用分野
-
佐々木 英之
東北大学大学院医学系研究科小児外科学分野・東北大学病院小児外科
-
仁尾 正記
東北大学大学院医学系研究科小児外科学分野・東北大学病院小児外科
-
大井 龍司
東北大学大学院小児医学講座小児外科学分野
-
石井 智浩
東北大学大学院医学系研究科小児医学講座小児外科学分野
-
木村 大
東北大学大学院医学系研究科小児医学講座小児外科学分野
-
佐々木 英之
東北大学大学院医学系研究科小児外科
-
仁尾 正記
東北大学大学院医学系研究科小児外科
関連論文
- II.外科医を取りまく諸問題 : 1.わが国における専門医制度の問題点とその改革(創造と調和 : Creativeness and Cooperation)
- 5.胆道閉鎖症(小児外科疾患術後患者の長期予後-成人期における諸問題-)
- 小腸移植と免疫抑制剤
- 葛西森夫先生を偲んで
- VP10-5 開腹・頸部郭清を先行した胸腔内器械吻合による胸部食道癌のリンパ節郭清
- WS2-9 医療の効率化に有用であったクリニカルパスによる胃癌手術患者の入院管理
- 385 幽門側胃切除術のクリティカルパスにおけるバリアンスの検討
- R-37 自動吻合器を用いた同一手技によるB-I及びB-II再建法・その要点・手縫い法との比較
- 5. 高位鎖肛と複雑尿路奇形を伴った胆道閉鎖症 (BA) の 1 例(第 27 回日本胆道閉鎖症研究会)
- 11. 胎児胸水を呈した左側肺外肺分画症の 1 例(第 11 回 日本小児呼吸器外科研究会)
- PS-202-2 コラーゲンスポンジおよびポリグリコール酸(PGA)シートによる大腸再生の試み
- B-045 胆道閉鎖症成人例における上行性胆管炎発生とその対応
- 21.胆道閉鎖症III型に対する手術成績の検討 : 駿河II法と人工腸弁付加Roux-en-Y式肝門部腸吻合術の比較(要望演題)(第29回日本胆道閉鎖症研究会)
- 門脈圧亢進に伴う脾機能亢進症に対する部分的脾動脈塞栓術の効果 : 血小板数の長期的推移に関する検討
- B-76 当科における部分的脾動脈塞栓術の長期成績
- 26. 胆道閉鎖症術後肝内結石の再発をきたした 1 成人例(第 28 回 日本胆道閉鎖症研究会)
- 4. 組織工学 (Tissue engineering) による肝外胆管再生への試み : Preliminary report(第 28 回 日本胆道閉鎖症研究会)
- 胆道閉鎖症術後門脈圧亢進に伴う小腸出血に関する検討
- 間葉系幹細胞を用いた再生医学的手法による小腸再生への試み
- WS2-01 当教室における胆道閉鎖症の手術成績からみた現行術式の妥当性(小児外科手術のコツ,ワークショップII,病気の子供達に笑顔 小児外科に夢そして革新を,第47回 日本小児外科学会学術集会)
- PO-132 肝機能障害を伴う短腸症候群に対するω3系脂肪製剤の使用経験(消化管機能不全と管理,ポスターセッション,病気の子供達に笑顔 小児外科に夢そして革新を,第47回 日本小児外科学会学術集会)
- WS1-04 新生児開腹手術における臍輪切開の役割(新生児外科治療のコツ,ワークショップI,病気の子供達に笑顔 小児外科に夢そして革新を,第47回 日本小児外科学会学術集会)
- B-46 当科における神経芽腫129例の検討(一般口演 腫瘍II)
- S3-1 胃横切の胃幽門輪運動に対する効果と幽門保存胃切除術 : イヌを用いた基礎的検討を振り返る(消化器術後の消化管運動機能障害の病態と対策,シンポジウム2,第53回日本平滑筋学会総会)
- 2.再根治術後の黄疸再発に対してPTCDが有効だった胆道閉鎖症の1例(セッション6.「長期予後(bile lakeを含む)」,第37回日本胆道閉鎖症研究会)
- 4.明らかな便色異常を示さなかった胆道閉鎖症の2胎児診断例(セッション2.「診断」,第37回日本胆道閉鎖症研究会)
- S2-05 小腸移植に関わる費用の分析保険適応に向けての取り組み(ここがおかしい小児保険診療,シンポジウム2,第48回日本小児外科学会学術集会)
- P-460 高位鎖肛に対するPSARP術後排便機能の経時的変化の検討(直腸肛門奇形1,ポスターセッション,第48回日本小児外科学会学術集会)
- P-82 脳死小腸移植後の難治性小腸グラフト潰瘍に対する抗TNF-α製剤(adalimumab)の使用経験(移植2,ポスターセッション,第48回日本小児外科学会学術集会)
- P-17 胆道閉鎖症術後門脈圧亢進に伴う小腸出血の検討(胆道閉鎖症2,ポスターセッション,第48回日本小児外科学会学術集会)
- V-15 内臓逆位を合併する胆道閉鎖症に対する葛西手術の経験(ビデオセッション4,第48回日本小児外科学会学術集会)
- P-162 先天性回盲弁閉鎖症の1例(新生児3,ポスターセッション,第48回日本小児外科学会学術集会)
- S4-1.低出生体重児の小児外科手術 : 当院での経験から(シンポジウム4「低出生体重児の手術成績」,低出生体重児の外科,第27回日本小児外科学会秋季シンポジウム)
- 小児移植-小腸移植の国内外の現状と将来への展望
- 46.肺形成異常を合併した食道閉鎖症の2例(セッション9 一般演題(その他),第21回日本小児呼吸器外科研究会)
- 38.後腹膜まで進展した下部縦隔原発神経節腫の1例(セッション8 要望演題(縦隔腫瘍に対するアプローチ法),第21回日本小児呼吸器外科研究会)
- 37.呼吸困難を呈した巨大縦隔成熟奇形腫の1例(セッション8 要望演題(縦隔腫瘍に対するアプローチ法),第21回日本小児呼吸器外科研究会)
- 7.当科における胃奇形腫の経験(一般演題,第77回日本小児外科学会東北地方会)
- 2.胸腔鏡補助下にBianchiの腋窩切開で肺葉切除術を施行した先天性肺動静脈奇形の1例(一般演題,第77回日本小児外科学会東北地方会)
- 生体小腸移植後に慢性拒絶反応によるグラフト機能廃絶を来した1例
- 胆道閉鎖症 (特集 乳幼児健診でみつかる外科系疾患) -- (乳幼児健診において保護者の訴えや診察,検査で疑う疾患)
- 29. 皮膚浸潤・リンパ漏に対して継続的にOK-432局注を行い改善を得た難治性リンパ管腫の1例(一般演題,第22回日本小児外科QOL研究会)
- 2.4 直腸皮膚瘻孔を有する特殊型の男児鎖肛に対し新生児期にPena法による直腸肛門形成術を施行した1例(要望演題2「まれな合併症,まれな奇形」,登録症例集計および症例検討,第68回直腸肛門奇形研究会)
- 10. Oncologic emergencyを呈した小児腫瘍の2例(一般演題,第78回日本小児外科学会東北地方会)
- 5. 自然破裂した臍ヘルニアの1例(一般演題,第78回日本小児外科学会東北地方会)
- 3. 先天性回盲弁閉鎖症の1例(一般演題,第78回日本小児外科学会東北地方会)
- 小腸移植の歩みと世界の趨勢と展望
- 4. 特異な経過を呈し胆道閉鎖症の病態完成前後の胆管形態を観察しえた出生前診断例(第38回日本胆道閉鎖症研究会)
- 6-8 肺底区動脈大動脈起始症の1例(セッション3「病理検討症例」,第22回日本小児呼吸器外科研究会)
- P-10 結腸内寒冷受容体刺激による結腸運動亢進・排便誘発作用の検討(ポスターセッション2,一般演題(ポスター),第54回日本平滑筋学会総会)
- 9. 当科における頭蓋内出血を契機に発見された胆道閉鎖症の3例(第38回日本胆道閉鎖症研究会)
- 8-6 胎児診断された嚢胞性肺疾患の手術時期についての検討(要望演題4「嚢胞性肺疾患2」,第22回日本小児呼吸器外科研究会)
- 4-2 小児の胸部疾患に対する胸腔鏡補助下Bianchi腋窩切開による手術(要望演題2「開胸手技」,第22回日本小児呼吸器外科研究会)
- 脳死小腸移植の現状と問題点
- 呼吸困難を呈した巨大後縦隔成熟奇形腫の1例
- 当科におけるKasabach Merritt症候群の経験
- PS-128-2 当科における幽門側胃切除術(Roux-en-Y法)における手術術式の検討(PS-128 胃 手術手技,ポスターセッション,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-082-7 在宅中心静脈療法におけるカテーテル敗血症の危険因子(PS-082 大腸 周術期管理-2,ポスターセッション,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-070-5 当科の腹腔鏡補助下胃切除術の治療成績(PS-070 胃 鏡視下-2,第112回日本外科学会定期学術集会)
- SF-002-1 当院でのクローン病の腸管病変に対して行った外科治療の成績(SF-002 サージカルフォーラム(2)炎症性腸疾患,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PD-10-4 当科における先天性胆道拡張症症例の晩期合併症について(PD-10 パネルディスカッション(10)小児期発症胆道拡張症におけるキャリーオーバー期の諸問題,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-137-3 IL-23は直接的に大腸癌の増殖能・浸潤能を亢進させる(PS-137 大腸 侵襲・サイトカイン,ポスターセッション,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-131-7 直腸癌局所再発に対する外科治療の功罪(PS-131 大腸 集学的治療-2,ポスターセッション,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-120-1 Duodeno-jejunal bypassによる糖代謝改善メカニズムの基礎的検討(PS-120 周術期管理-1 (代謝栄養),ポスターセッション,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-011-8 進行再発胃癌における分割投与Docetaxel+S1併用療法の第1相試験(PS-011 胃 化学療法-1,ポスターセッション,第112回日本外科学会定期学術集会)
- VD-001-4 病的肥満症に対する減量手術の導入(VD-001 ビデオセッション(1)胃 手術手技,第112回日本外科学会定期学術集会)
- SF-089-7 大腸癌における上皮間葉移行及び転移カスケードの分子生物学・病理学的な解析とその臨床への応用(SF-089 サージカルフォーラム(89)大腸 基礎-2(浸潤・転移),第112回日本外科学会定期学術集会)
- SF-050-5 消化器癌における選択的pre-mRNAスプライシングの制御の異常の解明と個別化治療への応用(SF-050 サージカルフォーラム(50)大腸 分子標的療法,第112回日本外科学会定期学術集会)
- SF-019-6 胃癌・大腸癌におけるフッ化ピリミジン系抗癌剤の効果と有害事象を規定する遺伝子群の解折(SF-019 サージカルフォーラム(19)基礎-2(バイオマーカー),第112回日本外科学会定期学術集会)
- SF-003-1 ヒト大腸癌におけるRUNX2 : Estrogen receptorを介した有力な予後規定因子(SF-003 サージカルフォーラム(3)大腸 予後因子,第112回日本外科学会定期学術集会)
- SY-10-6 小腸移植施行施設から(SY-10 シンポジウム(10)改正臓器移植法に基づく脳死移植の現況と今後の課題,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PGS-6 小腸移植の現状(PGS 第81回卒後教育セミナー,第112回日本外科学会定期学術集会)
- 29. 小児腸管不全の治療成績に関する検討(第42回日本小児消化管機能研究会)
- 25. 「Hirschsprung病類縁疾患の現状調査と診断基準に関するガイドライン作成」に関する研究班報告 : 第1次調査結果から(第42回日本小児消化管機能研究会)
- 23. 腸管不全に対する小腸移植の現状(第42回日本小児消化管機能研究会)
- O1-04 3.11東日本大震災における沿岸被災地への当科からの診療支援活動の報告(一般口演1 東日本大震災の教訓)
- PD-05 胆道閉鎖症におけるキャリーオーバー症例の問題点(パネルディスカッション 成育外科(carry-over診療)の課題)
- O2-03 救急医療における小児外科の役割(一般口演2 災害・救急医療)
- WS1-10 直腸肛門奇形患児及び母親に対する外来心理調査(ワークショップ1 手術を越えて(QOLを重んじる小児外科診療))
- S-03 小腸移植の現状と未来(シンポジウム 小児臓器移植の現状と未来)
- P32-05 新生児期一期的PSARPの術後排便機能評価に関する検討(ポスターセッション32 直腸肛門)
- 胆道閉鎖症術後の成人期の問題(小児から成人に至る外科-こどもからおとなへ-,会員のための企画)
- PS-376-3 cIAP2を標的とする消化器癌の新規治療戦略の提案(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)
- PS-193-6 潰瘍性大腸炎に対する回腸肛門(管)吻合術終了後の人工肛門再造設症例の検討(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)
- PS-179-2 腸管内分泌細胞におけるIL-23の機能とクローン病との関連性(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)
- PS-197-1 直腸カルチノイド手術症例の検討(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)
- PS-330-3 結腸内寒冷受容体刺激による結腸運動充進・排便誘発作用の検討(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)
- PD-11-7 ヒルシュスプルング病類縁疾患(腸管運動機能障害)に対する小腸移植症例の検討(PD パネルディスカッション,第113回日本外科学会定期学術集会)
- VSY-8-1 腹腔鏡下結腸切除術習得におけるCo-Axial setting theoryに基づいたポートセッティングの有用性(VSY ビデオシンポジウム,第113回日本外科学会定期学術集会)
- PS-071-6 ヒト大腸癌細胞株マウス同所移植モデルを用いた上皮間葉転換及び転移カスケードの解析(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)
- PS-186-5 型糖尿病は手術で「治す」(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)
- PS-193-3 クローン病における吻合法別の再手術率の検討 : 端々吻合v.s機能的端々吻合(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)
- PD-18-2 当科における胆道閉鎖症に対する術式の変遷と現行術式ならびに治療戦略(PD パネルディスカッション,第113回日本外科学会定期学術集会)
- WS-11-5 当科における壊死性腸炎症例の成長と発達の検討(WS ワークショップ,第113回日本外科学会定期学術集会)
- PS-060-4 大腸癌invivoマウスモデルによるS-1/LV連日・隔日投与法の評価と病理学的検討(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)
- PS-306-2 癌手術症例における術後のCONUT法による栄養評価の検討(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)
- WS-19-1 大建申湯胃内投与の結腸運動充進効果におけるTRPV1の関与(WS ワークショップ,第113回日本外科学会定期学術集会)
- PS-375-6 5-FU投与患者におけるジヒドロピリミジンデヒドロゲナーゼ遺伝子多型と,その表現型との解析(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)
- PS-065-4 フローサイトメトリーを用いた大腸癌腫瘍浸潤リンパ球の表面抗原解析およびサイトカイン産生能解析(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)
- 胆道閉鎖症術後の成人期の問題