23. 先天性横隔膜ヘルニア症例の周術期管理の検討(S2 : 周術期管理, 第 14 回日本小児外科学会秋季シンポジウム : 先天性横隔膜ヘルニア)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本小児外科学会の論文
- 1998-10-20
著者
-
後藤 満一
福島医科大学第一外科
-
金沢 幸夫
福島県立医科大学第一外科
-
吉野 啓泰
福島県立医科大学第1外科
-
金沢 幸夫
福島医科大学第1外科
-
吉野 泰啓
福島医科大学第1外科
-
伊勢 一成
福島医科大学第1外科
関連論文
- 薬剤性肝障害と拒絶反応の鑑別が困難であった生体肝移植の一例
- 3F16 遺伝性球状赤血球症児における腹腔鏡下胆嚢, 脾臓摘出術の経験
- 多発奇形を合併した Prune Belly Syndrome の1例 : 本邦報告例110例の統計的観察
- 22.新生児の腎及び腎周囲膿瘍の1例(第42回 日本小児外科学会東北地方会)
- 5.小児型化学療法が有効であった17歳発症の成人型肝癌(第27回東北小児がん研究会,研究会)
- 抗凝固剤としてメシル酸ナファモスタットを用いた ECMO の経験
- 7.小児脾膿瘍の1例(第52回日本小児外科学会東北地方会)
- D28 抗凝固剤としてメシル酸ナファモスタットを用いたECMOの経験
- 20.腹部神経芽細胞膜の1例に対する術中照射の経験(第12回東北地区小児悪性腫瘍症例検討会)
- 88 先天性横隔膜ヘルニア症例の検討
- 結核性脾膿瘍の1例
- 420 腹部緊急手術後の多臓器不全の病態と対策(第42回日本消化器外科学会総会)
- 当科における持続膵消化装置の改善と分離後の膵島形態・機能についての検討
- PP115013 わが国での膵島移植実施の問題点と考察
- PP1421 異種膵島移植におけるMMCの生着延長効果
- PP1420 今後の膵島移植の展望と我が国での実施の方策について
- 腎腫瘍と鑑別困難であった神経芽腫の 1 例
- ヘパリン処理された ECMO 回路の検討 : 低流量域での比較実験
- 新生児頸部奇形腫の1例
- 8.脂肪肝を伴った腸回転異常症の1例(第54回日本小児外科学会東北地方会)
- C117 新生児卵巣嚢腫の治療方針
- V4 巨大な新生児頚部奇形腫の治療経験
- D27 ヘパリン処理されたECMO回路の実験的検討
- P-031B Hirschsprung病に対するSwenson法の成績(結腸・直腸・肛門, 第44回日本小児外科学会学術集会)
- 臍腸瘻の 1 例と本邦報告例の検討
- ネフローゼ症候群に合併した巨大膵仮性嚢胞の1例
- 鎖肛術後排便機能の検討
- 骨病変出現から12か月後に診断し得た Anaplastic large cell lymphoma の1例
- B-36 新生児腹腔鏡補助下卵巣嚢腫切除術における創の工夫
- C-24 先天性胆道拡張症における膵炎発症に関する臨床的検討
- バイオポンプを用いた新生児用 ECMO 回路の試作 : ローラーポンプとの比較実験
- インターフェロン療法が奏効したKasabach-Merritt症候群の1例
- 15.熱傷を契機に発症した小児急性胆嚢炎の1手術例(第56回日本小児外科学会東北地方会)
- 7.ECMO にて救命し得た先天性横隔膜ヘルニアの1例(第46回 日本小児外科学会東北地方会)
- 599 消化器外科手術後臓器障害とウリナスタチン(第39回日本消化器外科学会総会)
- 内視鏡下手術の現状と将来-腹腔鏡下手術,胸腔鏡下手術-
- 11 先天性食道閉鎖症を合併した複雑心奇形患児の管理と治療
- 仙尾部奇形腫に合併した先天性女児尿道閉鎖の 1 例
- 新生児用 ECMO 装置における抗凝固剤の実験的検討
- W-VI-3 新生児ECMO装置における抗凝固剤の実験的検討
- 12.当教室における小児の先天性総胆管拡張症13例の検討(第47回日本小児外科学会東北地方会)
- 17.WDHA 症候群を伴った VIP 分泌性神経節芽腫の1治験例(第43回日本小児外科学会東北地方会)
- 新生児腎膿瘍の1治験例
- 示39 新生児腎膿瘍の1例
- MRSA 腸炎に続発した小児脾膿瘍の 1 例
- F44 NO吸入療法が著効した先天性横隔膜ヘルニアの一例
- B46 Gross A型食道閉鎖症における胸壁内食道延長法
- D24 Broviac catheterの使用経験
- 6. 診断に難渋した卵巣嚢腫の 1 例(第 61 回 日本小児外科学会東北地方会)
- 2.腹壁破裂症例の検討(第60回日本小児外科学会東北地方会)
- S2-1 術後呼吸管理に難渋した食道閉鎖症の2例(主題 新生児,乳児外科疾患の周術期管理 , 第13回 日本小児外科学会秋季シンポジウム)
- 乳児胸壁過誤腫の1例
- MRIが診断に有用であった脳室腹腔短絡術による偽嚢胞の1例
- 腎腫瘍との鑑別が困難であった神経芽腫の1例
- PP-216 異種膵島移植におけるMMCの生着延長効果
- 5.巨大嚢腫状胎便性腹膜炎の1例(第50回日本小児外科学会東北地方会)
- WDHA 症候群を呈した VIP 産生神経節芽腫の1例 : VIP産生神経原性腫瘍46例の検討
- 外科病棟におけるリスクマネジメント (特集 周術期におけるリスクマネジメント)
- 先天性食道閉鎖症例の臨床的検討
- B17 神経芽腫症例の治療における外科的治療の意義
- D62 木村氏法による食道再建後、著明な吻合部狭窄をきたした食道閉鎖症の 2 例
- BV6 TEF 再開通の診断と縦隔胸膜有茎弁被覆術
- 先天性頸部遺残軟骨の 2 例
- PP-1619 鎖肛術後排便機能の検討
- 新生児腹壁破裂10例の検討
- B-78 小児在宅IVH管理の経験(在宅医療)
- 38. 先天性気管狭窄症術後吻合部狭窄に対し保存的療法を行っている 1 例(第 15 回日本小児外科学会秋季シンポジウム : 気管・気管支病変に対する外科治療と遠隔成績)
- PP-492 当科で経験したCCAM症例の検討
- 1. Gross C 型食道閉鎖症術後 TEF 再開通の 2 例(第 65 回 日本小児外科学会東北地方会)
- 乳児肥厚性幽門狭窄症131手術例の臨床的検討
- E66 小児嚢胞性肺疾患の検討 : CCAM症例を中心として(横隔膜ヘルニア(2)・肺)
- D40 小児リンパ管腫症例の検討(良性腫瘍(1))
- 7. 超未熟児に発症した特発性限局性回腸穿孔の 2 例(第 63 回日本小児外科学会東北地方会)
- 14. 先天性頸部遺残軟骨の 2 例(第 62 回日本小児外科学会東北地方会)
- P-1264 先天性心疾患を合併した食道閉鎖症の治療方針
- 23. 先天性横隔膜ヘルニア症例の周術期管理の検討(S2 : 周術期管理, 第 14 回日本小児外科学会秋季シンポジウム : 先天性横隔膜ヘルニア)
- 先天性間葉芽腎腫の1例
- 2.CCAM の1例(第59回日本小児外科学会東北地方会)
- D-37 新生児頸部奇形腫,上顎体の術前管理(Oncologic Emergency (1))
- B-43 新生児期にPSARPを行った,肛門尿道瘻の一例(直腸・その他)
- F-3 残存回腸5cmの超短腸症候群児における5年間の栄養管理の経験(栄養・頸部)
- 2.胎児診断〜計画出産にて順調に経過した先天性横隔膜ヘルニアの1例(第45回日本小児外科学会東北地方会)
- 食道気管支嚢胞の1例
- 12.食道気管支嚢胞の1例(第44回 日本小児外科学会東北地方会)
- D116 出生前診断の意義と問題点
- 腸間膜嚢腫に起因する先天性小腸閉鎖症の1例
- 3D20 抗凝固剤としてメシル酸ナファモスタットを用いたECMOの実験的検討
- 1.腸間膜嚢腫に起因する小腸閉鎖症の1例(第55回日本小児外科学会東北地方会)
- D52 メシル酸ナファモスタットを用いた長時間ECMOの実験的検討
- 3.Subcutaneous bronchogenic cyst の1例(第58回日本小児外科学会東北地方会)
- Subcutaneous bronchogenic cyst の1例
- D78 インターフェロン療法が奏効したKasabach-Merritt症候群の一例
- P-II-2 バイオポンプを用いた新生児用ECMO回路の試作
- 8.小腸広範囲切除となり治療に難渋している中腸軸捻転の1症例(第49回日本小児外科学会東北地方会)
- E60 ECMOを用いて治療を行った先天性横隔膜ヘルニア症例の検討
- 17. 両側巨大卵巣嚢腫の1新生児例(第52回日本小児外科学会東北地方会)
- 291 先天性腸閉鎖症の検討
- H12 術後残存肺葉の捻転を来したGCAMの1例
- 18.尿道脱の1女児例(第51回日本小児外科学会東北地方会)
- 7.ECMO による先天性横隔膜ヘルニアの治療経験(第48回日本小児外科学会東北地方会)