産婦人科診療と医事紛争 その1 (今月の研修テーマ)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本産科婦人科学会の論文
- 1991-05-01
著者
関連論文
- 181. 絨毛性腫瘍化学療法剤の検討
- 子宮頚部異形成, 上皮内癌及び微小浸潤癌に対するCDDP腔内投与法の試み
- Percoll撹拌密度勾配法のAIH (配偶者間人工授精)への応用とLife table法による妊娠率の検討
- 示16. トロホブラストの細胞学的研究
- 61. 胞状奇胎113例のFollow-up成績
- 267. 絨毛性腫瘍の細胞学的認識
- 104. 子宮癌及び正常子宮粘膜の部位別組織培養成績
- 帝王切開分娩 (シンポジウム・帝王切開分娩)
- 卒後研修到達目標検討委員会報告
- 産婦人科診療と医事紛争 その3
- 産婦人科診療と医事紛争 その2 (今月の研修テーマ)
- 産婦人科診療と医事紛争 その1 (今月の研修テーマ)
- これからの生涯研修 (3.パネルディスカッション : 日韓合同カンファランス)
- 107. ヒト月経周期に従つた卵巣静脈血及び末梢血中のインヒビン濃度の変動 : 第18群 内分泌 VI (103〜108)
- 159.子宮腟部細胞診に多数の腫瘍細胞を認めた明細胞肉腫卵巣転移の一例(第20群 骨・軟部組織, 示説, 第22回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 帝切 (術前術後の処置) -- (私の行っている術前・術後処置)
- 産婦人科領域における組織培養の役割
- 絨毛性腫瘍の初期および緩解期病像についての病態分析
- 106. 絨毛性腫瘍の治癒判定におけるpelvic angiographyの意義と評価
- 163. Trophoblastの電子顕微鏡的研究 : 特に中間型細胞を中心として
- 75. 我々の考案した糞瘻の非観血的簡易新閉鎖法
- Pelvic exenterationの手術経験