75g糖負荷試験時の血清遊離脂肪酸の推移 : 耐糖能異常妊婦スクリーニングの再検討(第148群 妊娠・分娩・産褥27)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本産科婦人科学会の論文
- 2003-02-01
著者
-
磯 和男
東京医大
-
芥川 修
日本早産予防研究会
-
芥川 修
東京医大
-
永井 敦
東京医大
-
高山 雅臣
東京医大
-
糸数 功
東京医科大学産科婦人科学講座
-
高山 雅臣
産科婦人科学
-
糸数 功
東京医大
-
高山 雅臣
Department of Obstetrics and Gynecology, Tokyo Medical University
-
高山 雅臣
東京医科大学産科婦人科学講座
-
高山 雅臣
Department Of Obstetrics And Gynecology Tokyo Medical University
関連論文
- P1-61 子宮頸管長短縮症例の臨床所見及び治療の予後への関与に関する多施設共同研究(Group8 早産1,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-162 子宮頸癌におけるE2-EPF ubiquitin carrier protein(UCP)の発現解析(Group20 子宮頸部悪性腫瘍1,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-528 Film in situ zymography (FIZ)を用いた妊婦頸管擦過細胞におけるゼラチナーゼ活性の検出(第2報)(Group 70 早産VI,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-13 子宮頸部円錐切除術術後の妊娠・分娩に関する検討(Group2 子宮頸部悪性腫瘍2,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-196 正常妊娠,妊娠高血圧症候群における抗酸化ストレス機構の関与(Group58 妊娠高血圧3,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 妊娠中の体重増加とそのうちわけ (周産期の栄養と食事 産科編) -- (妊娠中・体重増加)
- P3-396 帝王切開瘢痕部妊娠の3例(Group146 妊娠分娩産褥17,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-115 当院で経験したAT3欠損症合併妊娠の臨床的検討(Group58 合併症妊娠4,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-131 卵巣腫瘍合併妊娠に対する腹腔鏡下手術における麻酔の工夫(Group17 合併症妊娠3,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-126 妊娠中に化学療法を行った,子宮頸部浸潤癌合併妊娠の2例(Group16 合併症妊娠2,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P-227 エチドロネート併用によるGnRHa骨密度減少抑制の予防効果の検討
- 81 卵巣癌における染色体不安定性と薬剤効果モニタリング法の開発
- 72 卵巣癌における染色体不安定性と細胞周期チェックポイント遺伝子の異常
- 42 同一子宮体癌株より作成した3種のCDDP耐性株についての基礎的検討
- 腟原発性悪性黒色腫の1例
- 303 Mono-L-aspartyl chlorin e6 (NPe6)を用いた光線力学的治療法(PDT)の抗腫瘍効果のメカニズムについての検討
- 109 血小板増加因子Thrombopoietinを併用した卵巣癌化学療法(paclitaxel+CBDCA)の臨床応用への検討
- 112 新たな光感受性物質Mono-L-aspartyl chlorin e6(NPe6)を用いた光線力学的治療法(PDT)の基礎的検討
- P-256 三次元構造を有する培養ヒト子宮内膜上皮細胞のProstaglandins、CA125産生に関する研究
- von Willebrand 病 Type 2A 合併妊娠の止血管理計画と文献的考察
- MRIによる胎児肺成熟の出生前診断
- K3-29 子宮内腔異常と着床因子に関する検討(高得点演題14 生殖医学,高得点演題プログラム,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-289 子宮内膜におけるp53とLIF発現に関する検討(Group112 生殖医学子宮2,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 91. 胎児発育不全時の母体血中PP5, PP10の濃度測定の意義 : 第16群 妊娠・分娩・産褥 VIII
- CO2-VIBE(Volume Interpolated Breath-hold Examination)法を用いた粘膜下筋腫に対する新しいTCR術前評価法(第24群 子宮筋腫3)
- HPA-5b抗体による同種免疫性血小板減少例の一例
- P-150 妊娠中におけるヘパリン結合性成長因子Midkineに関する検討
- 129 子宮内膜におけるヘパリン結合性成長因子Midkineの産生について
- P1-478 当科で経験した先天性凝固異常症合併妊娠の5例の臨床的検討(Group 63 合併症妊娠II,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-74 出生時体重から判断した二絨毛膜双胎妊婦の望ましい体重増加量の検討(Group9 妊娠・分娩・産褥の生理2,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-333 分娩時のマレイン酸メチルエルゴタミン使用の有無における検討(Group148 妊娠・分娩・産褥8,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 32-20.PretermPROMに対する新生児予後についての検討(第159群 胎児・新生児11)(一般演題)
- 新生児に血小板減少を認めた脾臓摘出後 ITP 合併妊娠の1例
- 骨随異形成症候群合併妊娠の一例
- 出生前診断に至ったTotal Premature Chromatid Separation Traitの一例(第163群 胎児・新生児 13)
- 75g糖負荷試験時の血清遊離脂肪酸の推移 : 耐糖能異常妊婦スクリーニングの再検討(第148群 妊娠・分娩・産褥27)
- Film in situ zymography(FIZ)を用いた妊婦頚管擦過細胞のゼラチナーゼ活性検出(第32群 妊娠・分娩・産褥5)
- 腹腔鏡下子宮筋腫摘出術後に再手術を余儀なくされた巨大有茎性子宮筋腫の一例
- 長期間ガンシクロビル投与を試みた先天性サイトメガロウイルス感染症の1例
- Volume expansion による待機療法が有用であった HELLP 症候群の 1 例(ポスター)
- 妊娠中毒症胎盤における PPAR-α、-γの発現(第 21 回日本妊娠中毒症学会学術奨励賞受賞論文 : 基礎部門)
- 正常妊娠、妊娠中毒症におけるRLP cholesterol、RLP triglycerideの検討(一般演題:ポスター)
- P-103 乾電池を光源にしたコードレス子宮鏡の開発と有用性に関する検討
- P-9 子宮鏡下手術合併症の発生予防における電気蒸散法の有用性に関する検討
- 220 母体血清中PAPP-A及びFree β hCG濃度測定による妊娠初期ダウン症候群スクリーニングの試み
- P-50 子宮外妊娠に対する保存療法の部位別選択についての検討
- P-13 子宮体癌スクリーニングとしての子宮鏡検査の意義
- P-285 Matrigelを利用した立体構造を構築する卵管上皮細胞培養系と CA125 およびProstagrandinsの分泌能について
- P-63 本邦における妊娠初期婦人血清pregnancy associated plasma protein A (PAPP-A)測定のマススクリーニングとしての検討
- P-50 子宮頚部の多段階発癌過程におけるマトリックスメタロプロテネースの果たす役割
- P-98 プロポフォールを用いた全身麻酔下での腹腔鏡下手術(皮下鋼線吊り上げ法)の視野と操作性の評価
- P-8 皮下鋼線吊り上げ法を用いた腹腔鏡下手術における腹腔内視野と影響を及ぼす因子についての検討
- 465 腹腔鏡下併用膣式子宮全摘術(LAVH)における安全性、経済性に優れた新術式の検討
- 437 気腹合併症のない安全な腹腔鏡下手術の確立
- P-147 妊娠血中におけるプロトロンビン・フラグメントF1+2の変動とその測定意義
- 340 子宮内膜癌に対する新しいマーカー作成の試み
- 150 Extravillous trophoblastにおける新しい胎盤蛋白の免疫組織化学的比較検討
- 過多月経に対する新しい治療法Uterine Balloon Therapy(UBT)の有用性に関する検討
- P-102 過多月経に対する新しい治療法 : Uterine Balloon Therapy(UBT)の有用性に関する検討
- 自然分娩と気圧との関連性(妊娠・分娩・産褥XI, 第57回日本産科婦人科学会)
- 再生不良性貧血合併妊娠の1症例
- 急性リンパ性白血病合併妊娠の1例
- Vit. D抵抗性くる病を合併した Evans 症候群合併妊娠の一例
- P2-287 反復流産における抗PE抗体の臨床的意義(Group 151 妊娠・分娩・産褥II,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 正常妊娠、妊娠中毒症における胎児発育へのPPAR-γの関与
- P-417 胎児発育と臍帯血管内皮におけるeNOSの関係The relation of fetal growth and eNOS on umbilical endothelium
- 教室の主なハイリスク妊娠の予後調査
- 30年間の教室周産期統計にみる年度推移
- 妊娠中毒症臍帯におけるeNOSの発現 : 共焦点レーザー走査顕微鏡による観察(一般演題:ポスター)
- B-079 出生前診断における胎児 MRI の有用性と限界の検討(胎児 MRI 診断と出生後診断との比較)
- 再生不良性貧血合併妊娠 (特集 周産期をめぐる血液--産科編)
- 111 転写因子NFkBの活性化状態の自動測定による早産・PROMの予測(第2報)
- 子宮内膜癌において Estrogen は Matrix Metalloproteinase (MMP)-26の発現を亢進する(子宮体部悪性腫瘍VII, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P-469 妊娠中毒症臍帯におけるeNOSの発現 : 3-D共焦点レーザー顕微鏡による観察
- 共焦点レーザー蛍光顕微鏡三次元観察法による正常及び妊娠中毒症症例のNitric Oxide Synthaseの発現について(一般演題:ポスター)
- P-455 転写因子NF_KB活性化状態の自動測定による早産・PROMの予測
- 29. 同一部位に小腸閉鎖,胎便性腹膜炎を認めた体外受精による双生児症例(第38回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- TT virus の母子感染
- P3-182 当院で経験したHELLP症候群の後方視的検討(Group98 妊娠高血圧4,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P-511 超音波断層法による耐糖能異常妊娠の胎児心室中隔, 左室後壁の観察
- 子宮内胎児死亡発生後の母体血中 Tissue Factor 値の推移
- 妊娠高血圧症に対する nifedipine の有効性(ポスター)
- RLP は妊娠中毒症の独立した risk factor か?(ポスター)
- 双胎間輸血症候群によりstuck twinを呈した 2双胎例に対する羊膜隔壁穿孔術の試み
- 本態性、二次性血小板増多症合併妊娠の3症例
- 妊娠中毒症における各脂質検査値の再検討(一般演題:ポスター)
- 血管炎症からみた妊娠高血圧症候群 (特集 妊娠高血圧症候群の病態解明--分子機構を中心に)
- 転写因子 Early Growth Response (Egr-1) は胎盤におけるテロメラーゼ活性を亢進する(胎盤III, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-9-6 当院で経験した婦人科領域におけるロボット支援手術システムda Vinciの臨床的検討と今後の展望(Group10 良性腫瘍・その他・症例,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-23-9 当院におけるlate preterm児の予後に関する検討(Group51 妊娠・分娩・産褥の生理・病理16 早産,一般演題,第63回日本産婦人科学会学術講演会)
- P1-17-28 帝王切開における腹膜縫合の有無による比較検討(Group35 産科手術2 帝王切開分娩・無痛分娩・VBAC,一般演題,第63回日本産婦人科学会学術講演会)
- P2-10-1 当院で経験したvon Willebrand disease合併妊娠の臨床的検討(Group84 合併症妊娠(症例)2,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-54-9 帝王切開時の子宮筋腫の取り扱いについて(Group110 産科手術・手技4,一般演題,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-39-7 前置胎盤の周産期予後に関する多施設共同研究(Group95 産科合併症1,一般演題,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-42-6 トロホプラストにおける低酸素暴露によるmicroRNAのプロファイリング解析(Group42 PIH3,一般演題,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)
- PAIgG高値の妊婦の取り扱いについて
- 新生児低血小板血症を認めた脾臓摘出後ITP合併妊娠の1例
- HPA-5b抗体による同種免疫血小板減少例の1例
- P3-28-7 前置胎盤・前置癒着胎盤に対する帝王切開時出血への対応と工夫(Group 133 胎盤・羊水(症例)1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- 第295回東京医科大学臨床懇話会 : 画像所見により出生前診断した臍帯ヘルニアの1例