35.幼児期の子どもと母親に手作り布絵本を用いたプリパレーションの検討 : 尿道下裂形成術を受ける児の事例を通して(第13回小児外科QOL研究会)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
小児の睾丸回転症について
-
38. Ultrashort segment aganglionosis の 2 例とその診断について(第 11 回日本小児外科学会中国四国地方会)
-
15. 乳児の血管性腫瘍の 2 例(第 11 回日本小児外科学会中国四国地方会)
-
2. 頸部腫瘍がうたがわれた先天性リンパ腺炎(第 11 回日本小児外科学会中国四国地方会)
-
II-C-184 Ultrashort-Segment aganglionosisに対する我々の診断基準と全国調査の検討
-
8.歯, 歯科用充填物による気道異物の治療経験(第20回日本小児内視鏡研究会)
-
心不全にて発症した新生児腹壁動静脈瘻の1例
-
純型肺動脈閉鎖症7症例の検討 : 日本循環器学会第59回中国・四国地方会
-
Balloon valvuloplastyを行った先天性心疾患の9症例 : 日本循環器学会第59回中国・四国地方会
-
21.脳脊髄液-腹腔短絡術後に見られた急性虫垂炎の3小児例の経験(第31回日本小児外科学会中国四国地方会)
-
15.術前診断し得た腸管膜嚢腫の2治験例(第31回日本小児外科学会中国四国地方会)
-
Bochdalek ヘルニアの修復術後に肥厚性幽門狭窄症および食道裂孔ヘルニアを発症した1例
-
F49 心不全を伴った新生児腹壁動静脈瘻の1治験例
-
2点式シートベルトによる小児外傷性小腸破裂の1例
-
右横隔膜ヘルニア,臍帯ヘルニアに合併した胸部腎(Intrathoracic Kidney)の2例
-
示24 2点式シートベルトによる小児外傷性小腸破裂の一例
-
28 小児胸部腎(Intrathoracic Kidney)の2症例
-
32.急性虫垂炎と診断し手術を施行した Anaphylactoid Purpula の2例(第30回日本小児外科学会中国四国地方会)
-
18.当院における Hirschsprung 病症例について(第30回日本小児外科学会中国四国地方会)
-
2.当院における類皮嚢胞および類表皮嚢胞(第30回日本小児外科学会中国四国地方会)
-
1.当院における頚部腫瘤・瘻孔症例について(第30回日本小児外科学会中国四国地方会)
-
片側肥大症を伴った小児腫瘍性疾患の2症例の経験
-
42.多発奇形を伴った Mullerian duct cyst の新生児例(一般演題, 第24回日本小児外科学会中国四国地方会)
-
小児に発生した顎下腺多形性腺腫の2例
-
23.小児腸重積症例の血縁内(四親等以内)発生頻度について(一般演題, 第32回日本小児外科学会中国・四国地方会)
-
19.小児虫垂炎手術症例における虫垂炎の血縁内発生頻度について(一般演題, 第32回日本小児外科学会中国・四国地方会)
-
3.重症合併奇形を伴った食道閉鎖症の2治験例(第32回日本小児外科学会中国・四国地方会)
-
D55 初回開腹ドレナージを施行した小児虫垂炎15例の経験
-
B8 先天性心疾患の新生児期・乳児期早期手術例の検討
-
小児の歯牙および歯科用充填物による気道異物3例の治療経験
-
35.幼児期の子どもと母親に手作り布絵本を用いたプリパレーションの検討 : 尿道下裂形成術を受ける児の事例を通して(第13回小児外科QOL研究会)
-
25. Transanal One-stage Soave法を施行したヒルシュスプルング病の術後排便機能について(第33回日本小児消化管機能研究会)
-
脾部分切除を行った脾類表皮嚢胞の1例
-
高インスリン血症治療中に発見され完全切除しえた早期肝芽腫の一小児例
-
小児腸重積症整復前腹部X線写真所見と注腸整復時の二重造影所見
-
P-141 毛髪胃石の 1 例
-
V-021 脾臓部分切除を行った脾類表皮嚢胞の 1 例
-
P-025 小児大腿ヘルニアの 2 例
-
4.乳児の臍ヘルニアの治療について(第13回小児外科QOL研究会)
-
Congenital fibrosarcoma の手術経験
-
28. 膵管胆道合流異常における造影法による共通管開口部の位置変動(第 29 回 日本小児内視鏡研究会)
-
7. 肥厚性幽門狭窄症に対する硫酸アトロピン療法(Session 1-1. 治療(保存的), Session 1 : 肥厚性幽門狭窄症の治療, 第 18 回日本小児外科学会秋季シンポジウム : 肥厚性幽門狭窄症, 小児鼠径ヘルニア)
-
9.黄疸を初発症状とし,肝・胆道系に浸潤の見られた小児悪性リンパ腫の1例(第30回 中国四国小児がん研究会)
-
胸膜肺芽腫の2例
-
気道異物を疑われて紹介された胸膜肺芽腫の1例
-
42. 腹腔鏡下脾臓摘出術を行った遺伝性球状赤血球症の 1 小児例(第 39 回日本小児外科学会中国四国地方会)
-
BV39 後腹膜に発生した巨大脂肪芽腫の手術経験
-
BV20 回盲弁に発生した悪性リンパ腫を先進部とした腸重積症の手術経験
-
B27 正常腎臓部位を温存した左Wilms腫瘍の手術経験(腫瘍)
-
16.外傷を契機に診断された腹部腫瘤 (paraganglioma) の1例(第31回中国四国小児がん研究会)
-
中腸軸捻転のCT像 : whirlpool sign 様所見
-
18.当院で経験された小児卵巣腫瘤12例について(第31回中国四国小児がん研究会)
-
34. 当院における鼠径ヘルニア嵌頓・非還納性症例について(第 28 回日本小児外科学会中国四国地方会)
-
11. 胸部外傷で発症した先天性横隔膜ヘルニアの 12 歳男児例(第 28 回日本小児外科学会中国四国地方会)
-
1. 当院における観血的に診断・治療された腹部外傷症例について(第 28 回日本小児外科学会中国四国地方会)
-
示-45 片側肥大に合併した腫瘍性疾患について
-
256 多発奇形を伴った先天性気管狭窄症のECMO下の手術経験
-
27.V-Pシャントチューブによる胃穿通の1治験例(第25回 日本小児外科学会中国四国地方会)
-
F6 当院における小児の腸回転異常症例について(腸管(1))
-
26. PSE 術後に意識障害, 高アンモニア血症を合併した胆道閉鎖症の 1 例(新しい知見から, 第 25 回日本胆道閉鎖症研究会)
-
7. 気管切開術後に外来で経過をみた小児 5 例の QOL と問題点(第 9 回日本小児外科 QOL 研究会)
-
4. 右上葉および中間幹気管支に同時に存在した気道異物の治療経験(第 25 回日本小児内視鏡研究会)
-
41. Anterior sagittal anorectoplasty を応用した「鎖肛を伴わない直腸膣前庭瘻」の 2 例(第 37 回 日本小児外科学会中国四国地方会)
-
31. 気道異物症例 48 件について(第 37 回 日本小児外科学会中国四国地方会)
-
13. 急性腹症で発症した S 状結腸間膜嚢腫の 1 例(第 37 回 日本小児外科学会中国四国地方会)
-
7. 過去 10 年間における腸回転異常症の検討(第 37 回 日本小児外科学会中国四国地方会)
-
若年性ポリープにより空腸空腸型腸重積症を呈した乳児例
-
34. 右副腎神経節腫の 1 例(第 39 回 中国四国小児がん研究会)
-
14. Dysgerminoma の 1 例(第 39 回 中国四国小児がん研究会)
-
10. 腎外性ウイルムス腫瘍との鑑別が困難であった Sclerosing metanephric hamartoma の 1 例(第 39 回 中国四国小児がん研究会)
-
6. 側頸瘻に対するナイロン糸挿入ガイド下手術(第 17 回日本小児外科手術手技研究会)
-
小児鼠径ヘルニア術後の再手術例の検討
-
E71 ヘルニア内容を伴う小児外鼠径ヘルニア手術症例について
-
B57 Hirschsprung病に合併した小児の閉塞性ヘルニアの手術経験
-
E24 水痘の経過中に発症した下腹部壊死性筋膜炎の幼児例
-
B9 小児脂肪芽腫の手術経験
-
47. 肺内シャントにより 14 歳時に生体肝移植を施行した I cyst-c_1-α吻合可能型の女児例(第 24 回 日本胆道閉鎖症研究会)
-
52) Jatene手術を施行したfalse Taussig-Bing奇形の2例(日本循環器学会 第66回四国地方会)
-
1.小児石灰化上皮腫症例の検討(一般演題, 第34回 日本小児外科学会中国四国地方会)
-
乳児肥厚性幽門狭窄症110手術例の臨床的検討
-
10.当科にて手術を施行した低出生体重児について(未熟児の外科的疾患, 第33回 日本小児外科学会中国四国地方会)
-
24.腸重積症に続発した溶血性尿毒症症候群の1小児例(一般演題, 第33回 日本小児外科学会中国四国地方会)
-
18.当院で経験した肥厚性幽門狭窄症110手術例の臨床的検討(一般演題, 第33回 日本小児外科学会中国四国地方会)
-
1B1 インフォームドコンセントの一環としての手術のテレビ放映の試み
-
経皮的腎瘻術にて治療した開心術後の腎カンジダ症の1乳児例
-
34.当院の CBA 症例について(第27回日本小児外科学会中国四国地方会)
-
22.脳脊髄液 : 腹腔短絡管の腹膜鞘状突起内迷入の6症例(第27回日本小児外科学会中国四国地方会)
-
21.大網裂孔に陥入していた大網嚢腫の5歳男児例(第27回日本小児外科学会中国四国地方会)
-
8. Split notochord syndrome と思われる新生児の1例(第27回日本小児外科学会中国四国地方会)
-
43.脳脊髄液-腹腔短絡管による胃穿通・小腸穿通の1治験例(第24回日本小児外科学会近畿地方会)
-
ED-ACの単独投与によって脱毛をおこした Hirschsprung 病の1例
-
32. 当院の腸重積症について(第 14 回日本小児外科学会中国四国地方会)
-
当院の腸重積症の検討
-
9.脾固定術を施行した遊走脾茎捻転症の3歳男児例(第1回小児脾臓研究会)
-
19.当院におけるウイルムス腫瘍の経験(第29回中国四国小児がん研究会)
-
21.尿膜管無形成膀胱臍尿瘻の1治験例(第26回日本小・外科学会中国四国地方会)
-
5.心奇形をともなった小児の外科的疾患の管理(第26回日本小・外科学会中国四国地方会)
-
4.Extensive aganglionosis の1例(第26回日本小・外科学会中国四国地方会)
-
20 水頭症に対する脳脊髄液 : 腹腔鞘状突起開存に由来する疾患について
-
17.心奇形を合併する小児外科的疾患の死亡例よりみた治療方針と管理の問題点(III 治療方針と管理-その2, 第3回日本小児外科学会秋季シンポジウム)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク