B80 正常マウス大腸とマウス無神経節大腸におけるNO合成酸素含有神経とNOに対する反応性の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本小児外科学会の論文
- 1996-05-20
著者
-
羽金 和彦
国立栃木病院小児外科
-
中木 敏夫
慶応義塾大学薬理学教室
-
中木 敏夫
慶應義塾大学薬理
-
秦 順一
慶応義塾大学医学部病理学教室
-
伊川 廣道
慶応義塾大学外科
-
横山 穰太郎
慶応義塾大学医学部小児外科
-
渡辺 宏治
国立栃木病院小児外科
-
渡辺 宏治
国立成育医療センター外科
-
秦 順一
慶応義塾大学医学部病理
-
羽金 和彦
国立病院機構栃木病院
-
中木 敏夫
慶応義塾大学医学部薬理
関連論文
- 鎖肛症例に合併する脊髄病変 : MRI検索例の検討
- 3.肝脾腫を契機に発見された常染色体劣性多嚢胞腎の1例(第19回日本小児脾臓研究会)
- P-18 嚢胞性リンパ管腫に対するOK-432局注療法のメカニズム(示説 リンパ管腫・その他)
- 37. 出生直後に臍帯根部の小孔より胎便の排出を認めた1症例(第38回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 学童期に発症した胆嚢捻転症の1例
- 33.肛門重複症の1例(第37回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 血管内皮及び平滑筋細胞における圧感受性mechanoreceptionの検討 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- EDRF/NO 前駆体 L-アルギニンの本態性高血圧患者及び二次性高血圧患者における降圧作用
- 14.肺葉性肺気腫と診断された症例の臨床病理像(第16回日本小児呼吸器外科研究会)
- リンパ節転移を認めた気管支原発Mucoepidermoid carcinomaの1女児例
- 脾臓 Epithelial cysts の1例
- II-256 生体部分肝移植後の門脈合併症に対する INTERVENTIONL RADIOLOGY(第50回日本消化器外科学会総会)
- D20 生体部分肝移植後にEBウイルス関連悪性リンパ腫を発生した1例
- 68. 病院間通信ネットワークによる4病院同時テレビカンファレンスの経験(第30回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 146 先天性胆道閉鎖症に対する肝門部拡大廓清術式における門脈走行と結合織塊
- 先端医療のための情報通信ネットワーク技術と実験システムの構築
- 7. 小児における静脈内留置カテーテルによる敗血症について(第 9 回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 19. 雑種成犬を用いた排便運動に対する電気生理学的検討(第33回日本小児消化管機能研究会)
- 1. デジタルカメラを使用した簡易色彩計による便色調定量化の試み(第 28 回日本胆道閉鎖症研究会)
- 64. 腹腔鏡下根治術を施行した巨大な混合型食道裂孔ヘルニアの 1 例(第 36 回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 閉塞性黄疸にて発症した膵原発バーキットリンパ腫の 1 例
- 血清AFP値の上昇を伴った肝限局性結節性過形成の乳児例
- 舌部嚢胞性奇形腫の新生児例
- 50. 内方発育型仙尾部嚢胞状奇形腫の 1 例(第 35 回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- B-31 小児外科領域におけるビデオマイクロスコープの有用性の検討
- 肝壊死, 上部消化管閉塞, disseminated intravascular coagulation を呈した新生児神経芽細胞腫の1例
- C102 自然排便時と、仙骨神経刺激時の結腸・直腸・肛門管運動の対比 : 排便ペースメーカー作成にむけて
- 上部消化管造影が有用であった病期4バーキットリンパ腫
- 34. 雑種成犬を用いた排便運動に対する電気生理学的検討(第 3 報)(第 29 回日本小児消化管機能研究会)
- PP-1623 雑種成犬を用いた排便運動に対する電気生理学的検討(第5報)
- 64. 閉塞性黄疸にて発症した膵原発 Burkitt lymphoma の 1 例(第 34 回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 34. 雑種成犬を用いた排便運動に対する仙骨神経支配への電気生理学的検討(第 28 回 日本小児消化管機能研究会)
- A6 小児外科関連雑誌に見るEvidence-Based Medicineの現状(その他)
- F22 雑種成犬を用いた排便運動に対する電気生理学的検討(第4報)(結腸・肛門)
- 3. 雑種成犬を用いた排便運動に対する電気生理学的研究(第4報) : 仙骨神経電気刺激による結腸ペースメーカー作成の可能性
- 雑種成犬を用いた排便運動に対する電気生理学的検討(第2報)
- 33. 仙骨神経切断による内外肛門括約筋の神経要素に及ぼす影響(第 24 回 日本小児消化管機能研究会)
- 19. 各種保存液下に検討した腸管運動に対する NO (nitric oxide) の関与(第 24 回 日本小児消化管機能研究会)
- D63 中間位・高位鎖肛に対する拡大会陰式直腸肛門形成術 : 骨盤神経叢直腸枝温存術式
- C9 Stage IV神経芽腫に対する自家骨髄移植 : 末梢血幹細胞輸血併用大量化学療法の治療効果
- 46. 総肝管嚢腫と総胆管狭窄を伴った肝線維症の1例(第29回関東甲信越地方会)
- 44. 総胆管拡張症術後に肝内結石をきたした一例(第29回関東甲信越地方会)
- 29.胆道閉鎖症後患児のビタミン E動態 : 腱反射との関係において(第20回日本胆道閉鎖症研究会)
- 33.Abdomino-extended sacro-perineal operation 術後の直腸肛門内圧検査成績(第23回日本小児消化管機能研究会)
- 56.術後11年目に心不全に陥ったウィルムス腫瘍の1例(第28回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 55.子宮原発小円形細胞腫瘍の1例(第28回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- W1-8 小児消化器外科領域における栄養法の選択 : 静脈・経腸栄養併用の有用性(消化器外科領域における栄養法の選択(静脈栄養か経腸栄養か))
- D78 高位鎖肛術後症例に対するHolshneider-Nixon法による追加肛門形成
- D73 内外肛門括約筋に対する仙骨神経支配に関する研究 : 免疫組織学的検討
- D68 ヒルシュスプルング病マウス腸管の機能的検討(特にnitric oxideの関与について)
- C79 Billary Atresia Prognostic Index(BAPI)からみた葛西手術患児の予後評価
- 18.胆道閉鎖症術後キャリーオーバーに対する内視鏡検査(一般演題,第33回日本胆道閉鎖症研究会)
- 53.膵管狭窄の内視鏡的治療後,仮性動脈瘤より大出血を来した1例(一般演題,第41回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 46.肛門欠如を伴わない直腸会陰瘻の2例(一般演題,第41回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 12.生後6か月経過後診断された肥厚性幽門狭窄症の1例(一般演題,第41回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- P-019A 当院におけるヒルシュスプルング病類縁疾患症例の検討(結腸・直腸・肛門1, 第44回日本小児外科学会学術集会)
- WS-017 胆道閉鎖症術後20歳以降の晩期増悪例の検討(胆道閉鎖症の新しい知見, 第44回日本小児外科学会学術集会)
- PD-018 短腸症候群に対するserial transverse enteroplasty (STEP)手術の経験(短腸症候群の治療方針・手術の工夫, 第44回日本小児外科学会学術集会)
- 1.肛門重複症の1例(II.第63回直腸肛門奇形研究会抄録(主題:重複肛門),第63回直腸肛門奇形研究会)
- 63. 新生児 vaginal polyp の1例(第30回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 小児肝細胞癌 (Fibrolamellar carcinoma) の一例
- 34.軟産道強靭のため帝王切開を余儀なくされた直腸膣瘻術後症例の分娩経過(第28回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 若年性乳腺線維腺腫の1女児例
- 後腹膜原発primitive neuroectodermal tumor株の樹立とその性状 : ワークショップII : 泌尿器科領域における新しい物理的治療法 : 第57回東部総会
- 早期腎細胞癌のSatellite lesionの病理組織学的検討 : 第485回東京地方会
- 後腹膜腔に発生した骨外性Ewing肉腫の1例 : 第41回中部総会
- 血管壁における圧力と血管再構築
- 間欠的高カロリー輸液が各臓器および代謝に及ぼす影響に関する実験的研究
- 56. Hypogonadotropic hypogonadism を伴った停留睾丸の兄弟例(第 27 回 日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 33 腸管壁内神経節細胞の発生に関する一考察
- 16. 消化管の屈曲と閉塞効果との関係(第 26 回日本小児消化管機能研究会)
- 36.Omeprazole の服用により,Hyperplastic polyp が消失した Barrett 食道の1例(第31回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- D71 骨盤底筋群の力学モデルに対する有限要素シミュレーション
- 気管支原発 Mucoepidermoid carcinoma の1女児例
- 直腸肛門反射のメカニズムに関する実験的研究
- 32 腸管壁内神経節細胞の発生と細胞外基質
- 18.肺分画症と鑑別診断が困難であったCCAMの1例(第3回小児呼吸器外科研究会)
- 14. マウス近位及び遠位結腸のニトロプルシド, cGMP に対する反応性の相違について(第 26 回日本小児消化管機能研究会)
- B80 正常マウス大腸とマウス無神経節大腸におけるNO合成酸素含有神経とNOに対する反応性の検討
- 3E49 マウスおよびヒトの大腸と無神経節腸管における非アドレナリン非コリン性抑制反応とNOの関与
- 脳マイクロダイアリシス法の2つの応用例--側管からの薬物脳内投与法と脳内NO産生量の測定法
- 敗血症性ショックとNO (血管内皮細胞--研究における最近の動向) -- (内皮由来弛緩因子(EDRF)をめぐって)
- 1酸化窒素の血液循環における役割 (1酸化窒素の生理機能と病態発現の周辺)
- 226 Bio-pumpを用いた実験肝移植
- 194 Hirschsprung病類縁疾患における免疫組織化学的検討
- 191 Total Colon及びExtensive Agangliososisの栄養管理上の問題点
- P-4 未熟児、新生児外科症例における経静脈栄養の現況と問題点
- S-III-1 骨盤底筋群の構成よりみた高位鎖肛術後排便機能の検討
- 7.胆道閉鎖症術後患者におけるステロイドホルモンの変動(第22回日本小児外科代謝研究会)
- 29. 術後17年目に内ヘルニアをきたした Hirschsprung 病の1症例(第30回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 19. 高サイトカイン血症によると考えられる多臓器不全を合併した胎便性腹膜炎の1例(第30回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- B8 Totalまたはextensive aganglionosisの遠隔成績
- 1. LES 圧俯瞰図の作成(第 25 回 日本小児消化管機能研究会)
- 37. 食道内バルーンの内圧・容量曲線による食道壁粘弾性特性の測定(第 24 回 日本小児消化管機能研究会)
- B-70 コンピュータグラフィックを用いた腹腔鏡手術の三次元シミュレーション(内視鏡(2))
- 20.総胆管嚢胞を合併した空腸閉鎖症による胎便性腹膜炎の1例(第28回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- E56 透視動画像解析による食道運動機能評価 : 食道閉鎖症術後食道蠕動異常について
- D62 直腸肛門奇形症例の学校生活における諸問題 : 教師、両親へのアンケートから
- E9 cyclicTPN施行時における肝の日内変化に関する組織学的検討
- 3.胃食道逆流発生時の下部食道括約部圧の変動パターンについて(I.発生機序 ,第8回日本小児外科学会秋季シンポジウム)