左右肝管合流部に巨大な単胞性嚢胞状拡張を伴った先天性胆道拡張症の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A case of congenital choledochal dilatation with an unilocular cystic dilatation of the confluence of the right and the left hepatic duct in a 5-years-old boy is reported. The patient was referred to the Ryukyu University Hospital with a possible diagnosis of congenital choledochal cyst with liver cyst. On admission, he appeared essentially normal. US and CT studies demonstrated choledochal cystic dilatation and an unilocular intrahepatic cystic lesion. Scintigrams (^<99m>Tc) revealed that the intrahepatic cystic lesion was cystic dilatation of the intra-hepatic bile duct. At surgery, the choledochus was cystically dilated and intrahepatic cystic lesion bulged out from the hilar hepatic surface. The common hepatic duct appeared normal and mediated between both cystic lesions, just like a bridge acrossing the river. Operative cholangiograms demonstrated that the intrahepatic cystic lesion was an unilocular cystic dilatation of the confluence of the right and the left hepatic duct. The cystically dilated choledochus was resected, and cysto (intrahepatic) -jejunostomy (Roux-Y) was performed. He was been doing well after surgery.
- 日本小児外科学会の論文
- 1991-10-20
著者
-
武藤 良弘
琉球大学医学部第1外科
-
外間 章
琉球大学医学部第1外
-
山里 将仁
琉球大学医学部第1外
-
蔵下 要
与勝病院
-
外間 章
北部地区医師会病院外科
-
上原 博
名嘉病院外科
-
徳嶺 章夫
琉球大学医学部第1外科
-
山里 将仁
沖縄第1病院外科
-
蔵下 要
琉球大学医学部第1外科
-
上原 博
琉球大学医学部第1外科
-
徳嶺 章夫
沖縄ハートライフ病院外科
関連論文
- 術前に内視鏡診断しえた空腸動静脈奇形の1例
- S状結腸間膜内ヘルニアの1例
- 胆管内発育により閉塞性黄疸をきたした肝癌の2剖検例
- 11.小児鼠径ヘルニアの臨床的検討 : 特に治療方針について(第25回九州小児外科学会)
- 44. 肝動脈結紮および CDDP, ADM による化学療法後切除しえた肝芽腫の1例(第17回九州地区小児外科悪性腫瘍研究会)
- 26.血清CA19-9が異常高値を示した肺癌の1症例(第29回日本肺癌学会九州支部会)
- PP-184 胆嚢胆管結石に対する腹腔鏡下経胆嚢管的胆道鏡下切石術の検討
- 28.急性腹症を呈した巨大腸間膜リンパ管嚢腫の1例(第25回九州小児外科学会)
- PP-1-283 胆嚢癌におけるDihydropyrimidine Dehydrogenase(DPD)発現の免疫組織学的検討
- III-16. 化学療法でCRとなった3例の食道癌(III. 食道癌CR症例を巡る諸問題)
- 示II-392 Cチューブ瘻孔を介した術後胆道鏡下砕石の有用性
- 示I-8 結腸を用いた食道再建術症例の検討(第52回日本消化器外科学会総会)
- R-43 腹腔鏡下経胆嚢管的胆道鏡下切石術における手技の工夫(第52回日本消化器外科学会総会)
- 2.食道癌内視鏡的粘膜切除術の検討(食道・胃,II 一般演題,第29回消化器病センター例会,学術情報)
- IV-233 右胃大網動脈を用いた冠動脈バイパス術後の患者における上腹部手術の経験
- IV-9 高齢者食道癌手術症例の検討
- III-226 癒着性イレウスに対する腹腔鏡下手術の有用性と問題点
- [症例報告]嚥下魚骨による小腸穿孔の1例
- I-53 上部消化管穿孔症例の検討(第50回日本消化器外科学会総会)
- 556 食道癌術後再手術を必要とした症例の検討(第43回日本消化器外科学会総会)
- 6. 非開胸食道抜去術と粘膜切除症例の検討(第46回食道疾患研究会)
- 胆嚢癌の壁深達度と核 DNA 量および CEA 発現との関連性
- V8-1 食道アカラシアに対する Jekler-Lhotka 変法(第38回日本消化器外科学会総会)
- 514 フローサイトメトリーによる DNA stemline heterogeneity の解析の試み : 顕微蛍光測光法との比較検討(第37回日本消化器外科学会総会)
- 124 実験的胆石形成過程における胆嚢粘膜の粘液組織化学的変化 : レクチン親和性の検討(第36回日本消化器外科学会総会)
- 18.頸部異所性胸腺の1例(第24回九州小児外科学会)
- 1.極めて希な Internal Jugler Phlebectasia (内頸静脈拡張症)の1例(第28回九州小児外科学会)
- 毛巣洞手術症例40例の検討
- PP317058 右胃大網動脈を用いた冠動脈バイパス術後の患者における腹部手術症例の検討
- 1280 当院における複雑性イレウス症例の検討
- 新生児横隔膜ヘルニアの待機手術の意義と手術時期
- 示-182 ラットの肝・膵同時大量切除時における術後早期の膵ホルモン動態の変化と肝再生について(第40回日本消化器外科学会総会)
- 9. 再手術を行った遊離空腸移植術後の1例(第44回食道疾患研究会)
- 16. 80歳食道・肺同時性重複癌の手術例(第43回食道疾患研究会)
- 2. 食道癌細胞核DNA測定 : 腫瘍の部位別核DNA量の検討(第43回食道疾患研究会)
- PC-1-126 直腸癌マイルズ術後局所再発に対しラジオ波焼灼術が有効であった2例
- PP-2-231 進行胆嚢癌に対する肝切除術式の選択
- OP-3-070 Stage IV食道癌に対するChemoradiationおよびCOX-2による治療効果予測の検討
- 1059 漿液性膵嚢胞腺腫の1例
- 示I-438 高齢者消化管悪性腫瘍手術症例の検討
- 示I-81 Lemmel症候群の1例
- 左右肝管合流部に巨大な単胞性嚢胞状拡張を伴った先天性胆道拡張症の1例
- 32.当院で経験した小葉間胆管減少症の2症例について(第27回九州小児外科学会)
- 29.肝門部胆管の嚢胞状拡張を伴った小児総胆管拡張症の1例(第27回九州小児外科学会)
- 内臓逆位症にみられた小児 Crohn 病の 1 治験例
- 示-115 消化器外科における糞線虫症例の検討(第37回日本消化器外科学会総会)
- [症例報告]腸間膜リンパ管嚢腫の一例
- 同一腫瘍内における DNA ploidy および epidermal growth factor 染色性の部位別比較 : 食道癌7例において
- 8.当科における小児奇形腫群腫瘍の検討(第26回 九州小児外科学会)
- 54 超拡大肝切除ラットモデル(93% 肝切除)の生存率・肝機能に及ぼす脾摘, OK-432 投与の効果についての実験的研究(第36回日本消化器外科学会総会)
- 示-49 腫瘍と鑑別が困難であった小児腫瘤形成性膵炎, 化性膵嚢胞の1手術例
- Cloacal Anomaly に対する根治的手術の経験
- 肝内結石症および膵石症術後3年目に発症した肝門部胆管癌の1治験例
- 186 Radiation enterocolitis 症例の外科的治療成績の検討(第33回日本消化器外科学会総会)
- 急性膵炎を併存した Lemmel 症候群の1例
- 166 食道腺様嚢胞癌2例と本邦報告例の検討(第34回日本消化器外科学会総会)
- 示II-22 食道胃接合部腺癌の背景粘膜による検討(第52回日本消化器外科学会総会)
- 大腸癌における18q21.1欠失とDPC4遺伝子変異の検索
- III-18 術前放射線治療食道癌の検討(放射線治療の効果予測は可能であるか? )
- 消化器癌の卵巣転移巣におけるケラチン7及びケラチン20の染色性の検討(転移(標的臓器))
- PC-2-071 十二指腸カルチノイドの2手術例
- 消化管平滑筋腫瘍の臨床病理学的検討
- SP2-6 生体内分離肝潅流法を用いたブタ肝臓へのヒト補体抑制蛋白の重複遺伝子導入
- PP906 後腹膜に発生したガストリノーマの一例
- II-222 B 型および C 型肝炎ウイルス陰性肝細胞癌切除例の臨床病理学的検討(第50回日本消化器外科学会総会)
- II-211 肝炎ウイルスマーカー陰性肝細胞癌切除例の臨床病理学的検討(第49回日本消化器外科学会総会)
- 101.喀痰にみられた糞線虫と細胞背景(呼吸器VI(転移), 示説, 第21回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 12.細胞診で発見された婦人***ヘルペス感染症例(婦人科III(腟部,炎症), 示説, 第21回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 209.子宮癌検診におけるIUD装着者に見られた異型細胞像の検討(婦人科6:検診II, 示説, 第27回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- PP2116 手術することなく診断, 治療しえた糞線虫によるイレウス4例の検討
- PP238 食道癌に対する内視鏡的粘膜切除術症例の検討
- 29. 食道sm_1癌症例の検討 (第40回食道色素研究会 II 表在癌における導管内食道進展の実態 : その組織像, 臨床像とは?)
- 1182 下部食道癌に対する左開胸開腹術症例の検討
- 121 胆嚢病変における c-myc, c-fos, EGF の発現程度の検討(第36回日本消化器外科学会総会)
- 糞線虫による麻痺性イレウスの1例
- P-966 アポトーシス制御蛋白の生体肝臓への遺伝子導入
- 血清および腹水中のCA19-9が高値を呈した結核性腹膜炎の1例
- ヒト悪性腫瘍におけるゲノムの不安定性と遺伝子変異
- 非定型的な形態を呈した漿液性嚢胞腺腫の1例
- II-373 消化器癌の卵巣転移巣におけるケラチン7、及びケラチン20の染色性の検討(第49回日本消化器外科学会総会)
- 188 遠隔成績からみた上部肝門部胆管癌に対する手術術式の問題点 : 肝切除の併施について(第49回日本消化器外科学会総会)
- 膵頭十二指腸切除術後に膵炎を発症したparathyroid adenomaの1治験例
- 7.胃壁外有茎性平滑筋芽細胞腫の1例(消化器2:胃, 示説, 第25回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 112.喀痰中に腫瘍細胞が出現し,胸膜悪性中皮腫の肺浸潤と考えられた1例(総合13 : 中皮腫・他, 示説, 第26回日本臨床細胞学会秋期大会学術講演会)
- 血清 Granulocytec olony-stimulating factor が高値を呈し白血球増多を来した肝内胆管癌の1例
- 胆管内増殖を伴う細小肝癌の1治験例
- 128.縦隔原発Seminomaの1例 : 呼吸器VI
- 示I-30 治療前生検標本におけるp53およびp21蛋白発現による食道癌放射線治療効果予測の検討
- I-117 胃平滑筋腫の良悪性鑑別に Proliferating Cell Nuclear Antigen は有効か?(第50回日本消化器外科学会総会)
- 114 Radiation enterocolitis の外科的治療症例(第25回日本消化器外科学会総会)
- 36 食道癌に対する放射線治療効果予測におけるp53及びアポトーシス関連遺伝子(bc1-2, bax)蛋白発現の検討
- 694 放射線腸炎に対する外科的治療法の選択
- 示-195 進展形態と粘液染色態度からみた2型大腸癌の病態に対する検討(第45回日本消化器外科学会総会)
- P-151 貧血により発見された小児胃 GIST (Gastrointestinal stromal tumors) の 1 例
- 279 多発転移性肝腫瘍への生体内分離肝潅流法による遺伝子導入
- Biliary cystadenocarcinomaの1例-肺癌と胃癌を合併した三重複癌の一つとして-
- 消化管大量出血を来した糞線虫症の1例
- 88 進行上部胆管癌切除例における長期生存例の検討
- A case of inflammatory fibroid polyp in Crohn's disease.
- Usefulness of microwave tissue coagulator (MTC) for resection of hepatic malignant tumor in childhood