279 多発転移性肝腫瘍への生体内分離肝潅流法による遺伝子導入
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 一般社団法人日本消化器外科学会の論文
- 1999-02-01
著者
-
武藤 良弘
琉球大学医学部第1外科
-
大城 崇司
東洋大学医療センター佐倉病院外科
-
長濱 正吉
琉球大学第1外科
-
大城 崇司
琉球大学医学部器官病態医科学講座
-
友利 寛文
琉球大学医学部器官病態医科学講座
-
大城 崇司
琉球大学第1外科
-
白石 祐之
琉球大学医学部病態消化器外科学分野(第1外科)
-
長濱 正吉
琉球大学医学部病態消化器外科学分野
-
野里 栄治
琉球大学医学部第1外科
-
友利 寛文
那覇市立病院
-
白石 祐之
琉球大学医学部病態消化器外科学分野
関連論文
- 術前に内視鏡診断しえた空腸動静脈奇形の1例
- OP-133-4 当科での進行・再発大腸癌に対するFOLFOX療法施行症例の検討(大腸癌化療-6,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- P-3-47 当院おけるLADGの検討 : 胃癌症例の少ない地域において(胃・十二指腸 鏡視下手術5,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- 胆管内発育により閉塞性黄疸をきたした肝癌の2剖検例
- OP-218-1 KCNJ6遺伝子多型とオピオイド感受性個人差との相関(緩和-1,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- OP-118-7 MD-CT診断および鏡視下手術の導入による腹部救急疾患外科治療の成績(救急-3,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- OP-087-3 クローン病に対する術式判定における造影MD-CTを用いた病変部質的診断の有用性(炎症性腸疾患-2,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- OP-069-2 食道癌術前補助療法適応症例選択における,FDG-PETおよびMD-CTによるリンパ節転移の質的画像評価(画像診断-1,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- OP-004-2 腹腔鏡下幽門側胃切除B-I再建における体腔外再建(HDS法)と体腔内再建(デルタ吻合)の比較検討(鏡視下手術・胃-4,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- P-3-207 当科における潰瘍性大腸炎(UC)に対する腹腔鏡下大腸全摘の手術手技(大腸炎症3,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- P-1-42 腹腔鏡補助下胃全摘における再建方法 : 鏡視下手縫いpurse-string法(胃・十二指腸 鏡視下手術1,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- DP-066-3 当科における80歳以上の消化器手術症例の検討(第107回日本外科学会定期学術集会)
- P-2-586 当科における緩和医療の現状 : 消化器がん症例について(緩和・palliative surgery 1,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- HP-034-6 CD1(ICR)マウスにおいてazoxymethaneとDextran Sulfate sodiumによって誘発された大腸発癌に対するα-mangostinの抑制効果(大腸がん(基礎研究4),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- P-3-110 診断に苦慮した腸結核手術症例の検討(小腸・大腸 良性3,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- O-3-63 当科における再発・切除不能大腸癌に対する化学療法の検討(大腸 化学療法5,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- O-2-438 大腸癌術後再発巣検索におけるFDG-PETの有用性(大腸 診断,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- O-2-208 横行結腸脂肪腫術後に播種性糞線虫症で敗血症性ショックとなった1例(大腸 良性,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- RS-206 当科におけるGIST切除症例の検討(要望演題11-2 GISTの治療戦略 検討,第63回日本消化器外科学会総会)
- P-3-34 salvage手術を施行した食道癌3例の経験(食道癌 サルベージ手術,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- P-2-642 胆道癌に対するgemcitabin,S-1併用の経験(胆 化学療法・他,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 2330 開腹手術後における急性肺障害発症例の検討(手術侵襲,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 1601 放射線腸炎手術症例の検討(小腸良性8(症例),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 0711 腎血管筋脂肪腫と肺リンパ脈管筋腫症に合併した巨大肝腫瘍の一例(肝悪性症例1,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- TissueLink Floating Ballによる開腹下・腹腔鏡下肝切除 : 有用性と注意点
- 進行・再発胃癌に対するドセタキセル+TS-1併用療法の検討(食道・胃・十二指腸36, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 小腸出血6例の検討(小腸・大腸・肛門37, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 骨盤内悪性腫瘍に対する放射線治療後に発生した大腸癌の7例(第105回日本外科学会定期学術集会)
- P-3-39 術前化学放射線療法により腫瘍消失をみた局所進行膵管癌の一例(胆・膵 症例7,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- P-2-641 胆道癌補助化学療法としてのGemcitabinの役割(胆 化学療法・他,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 1932 切除不能肝細胞癌への外科的アプローチによるラジオ波焼灼術(経皮的アプローチとの比較)(肝悪性治療4,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- PP-1-283 胆嚢癌におけるDihydropyrimidine Dehydrogenase(DPD)発現の免疫組織学的検討
- I-A-5 食道粘膜癌に対する内視鏡的粘膜切除術の適応と治療成績(第50回日本食道疾患研究会)
- I-21 食道アカラシア手術症例とアカラシア術後癌化症例の検討(第49回日本消化器外科学会総会)
- 保存的治療にて改善後, 再燃した胆石胆嚢炎合併外傷性 biloma の1例
- 切除不能肝細胞癌に対するTACE/RFA/TACE療法の試み
- 進行・再発胃癌にたいするTS-1投与症例の検討
- 再発痔瘻に対するWire締結術の経験
- 556 食道癌術後再手術を必要とした症例の検討(第43回日本消化器外科学会総会)
- 胆嚢癌の壁深達度と核 DNA 量および CEA 発現との関連性
- V8-1 食道アカラシアに対する Jekler-Lhotka 変法(第38回日本消化器外科学会総会)
- SY4-9 壊死性急性膵炎に対する初期治療法の選択
- PC-1-126 直腸癌マイルズ術後局所再発に対しラジオ波焼灼術が有効であった2例
- PP-2-231 進行胆嚢癌に対する肝切除術式の選択
- OP-3-070 Stage IV食道癌に対するChemoradiationおよびCOX-2による治療効果予測の検討
- 部分肝切後肝再生モデルにおけるアポトーシス抑制遺伝子Bcl-2の及ぼす影響
- PP1139 ラット激症肝不全に及ぼすTGF-β1遺伝子導入の影響
- 左右肝管合流部に巨大な単胞性嚢胞状拡張を伴った先天性胆道拡張症の1例
- 内臓逆位症にみられた小児 Crohn 病の 1 治験例
- 同一腫瘍内における DNA ploidy および epidermal growth factor 染色性の部位別比較 : 食道癌7例において
- 臍部腫瘤を契機に発見された胃癌の1例
- Stainless Wireを用いた痔瘻締結術
- 肝内結石症および膵石症術後3年目に発症した肝門部胆管癌の1治験例
- 186 Radiation enterocolitis 症例の外科的治療成績の検討(第33回日本消化器外科学会総会)
- 急性膵炎を併存した Lemmel 症候群の1例
- 166 食道腺様嚢胞癌2例と本邦報告例の検討(第34回日本消化器外科学会総会)
- 示II-22 食道胃接合部腺癌の背景粘膜による検討(第52回日本消化器外科学会総会)
- 大腸癌における18q21.1欠失とDPC4遺伝子変異の検索
- III-18 術前放射線治療食道癌の検討(放射線治療の効果予測は可能であるか? )
- 消化器癌の卵巣転移巣におけるケラチン7及びケラチン20の染色性の検討(転移(標的臓器))
- 肝静脈保護に重点を置いた肝葉・肝区域切除術式 : 超音波下誘導針と Dissecting Sealer の有用性(第105回日本外科学会定期学術集会)
- PC-2-071 十二指腸カルチノイドの2手術例
- 消化管平滑筋腫瘍の臨床病理学的検討
- PP-637 ラット異種肝灌流モデルにおけるヒト補体抑制蛋白(DAF/CD59)の遺伝子導入効果
- SF6c-6 肝虚血・再灌流障害モデルにおけるBcl-2遺伝子導入効果の検討
- SP2-6 生体内分離肝潅流法を用いたブタ肝臓へのヒト補体抑制蛋白の重複遺伝子導入
- PP906 後腹膜に発生したガストリノーマの一例
- II-222 B 型および C 型肝炎ウイルス陰性肝細胞癌切除例の臨床病理学的検討(第50回日本消化器外科学会総会)
- II-211 肝炎ウイルスマーカー陰性肝細胞癌切除例の臨床病理学的検討(第49回日本消化器外科学会総会)
- 101.喀痰にみられた糞線虫と細胞背景(呼吸器VI(転移), 示説, 第21回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 12.細胞診で発見された婦人***ヘルペス感染症例(婦人科III(腟部,炎症), 示説, 第21回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 209.子宮癌検診におけるIUD装着者に見られた異型細胞像の検討(婦人科6:検診II, 示説, 第27回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 121 胆嚢病変における c-myc, c-fos, EGF の発現程度の検討(第36回日本消化器外科学会総会)
- 糞線虫による麻痺性イレウスの1例
- P-966 アポトーシス制御蛋白の生体肝臓への遺伝子導入
- 血清および腹水中のCA19-9が高値を呈した結核性腹膜炎の1例
- ヒト悪性腫瘍におけるゲノムの不安定性と遺伝子変異
- 非定型的な形態を呈した漿液性嚢胞腺腫の1例
- II-373 消化器癌の卵巣転移巣におけるケラチン7、及びケラチン20の染色性の検討(第49回日本消化器外科学会総会)
- 188 遠隔成績からみた上部肝門部胆管癌に対する手術術式の問題点 : 肝切除の併施について(第49回日本消化器外科学会総会)
- 膵頭十二指腸切除術後に膵炎を発症したparathyroid adenomaの1治験例
- 7.胃壁外有茎性平滑筋芽細胞腫の1例(消化器2:胃, 示説, 第25回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 112.喀痰中に腫瘍細胞が出現し,胸膜悪性中皮腫の肺浸潤と考えられた1例(総合13 : 中皮腫・他, 示説, 第26回日本臨床細胞学会秋期大会学術講演会)
- 血清 Granulocytec olony-stimulating factor が高値を呈し白血球増多を来した肝内胆管癌の1例
- 胆管内増殖を伴う細小肝癌の1治験例
- 128.縦隔原発Seminomaの1例 : 呼吸器VI
- 示I-30 治療前生検標本におけるp53およびp21蛋白発現による食道癌放射線治療効果予測の検討
- I-117 胃平滑筋腫の良悪性鑑別に Proliferating Cell Nuclear Antigen は有効か?(第50回日本消化器外科学会総会)
- 114 Radiation enterocolitis の外科的治療症例(第25回日本消化器外科学会総会)
- 36 食道癌に対する放射線治療効果予測におけるp53及びアポトーシス関連遺伝子(bc1-2, bax)蛋白発現の検討
- 51. 転移性肺腫瘍に対する胸腔鏡下切除術 7 例の経験(第 20 回 日本気管支学会九州支部総会)
- 694 放射線腸炎に対する外科的治療法の選択
- 示-195 進展形態と粘液染色態度からみた2型大腸癌の病態に対する検討(第45回日本消化器外科学会総会)
- P-151 貧血により発見された小児胃 GIST (Gastrointestinal stromal tumors) の 1 例
- 279 多発転移性肝腫瘍への生体内分離肝潅流法による遺伝子導入
- Biliary cystadenocarcinomaの1例-肺癌と胃癌を合併した三重複癌の一つとして-
- 消化管大量出血を来した糞線虫症の1例
- 88 進行上部胆管癌切除例における長期生存例の検討
- A case of inflammatory fibroid polyp in Crohn's disease.
- Usefulness of microwave tissue coagulator (MTC) for resection of hepatic malignant tumor in childhood