61.新生児巨大仙尾部奇形腫の1手術治験例(第25回日本小児外科学会近畿地方会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本小児外科学会の論文
- 1990-08-20
著者
-
久野 克也
神戸大学第2外科
-
久野 克也
加古川市民病院小児外科
-
伊佐 治進
神戸大学第2外科
-
坂口 尚
小野市民病院外科
-
椋棒 正博
小野市民病院外科
-
椋棒 正博
市立小野市民病院外科
-
伊佐治 進
小野市民病院外科
-
佐藤 達朗
小野市民病院外科
-
中村 順兒
小野市民病院外科
-
浜本 保
小野市民病院産婦人科
-
松井 忠孝
小野市民病院小児科
-
伊佐治 進
神戸大第二外科
-
浜本 保
小野市民病院
関連論文
- 66 小児奇形腫群腫瘍27例の経験
- 35.新生児小腸部分拡張症の1例(第25回日本小児外科学会近畿地方会)
- 41.胸骨原発ホジキン病の1例(第23回日本小児外科学会近畿地方会)
- 22.術後高度の下痢が持続した回腸 segmenial dilatation の1手術例(第23回日本小児外科学会近畿地方会)
- 胎児 ECMO における気管結紮の肺成長促進効果
- 16.HFO呼吸管理が奏功したCCAMの1例(第3回小児呼吸器外科研究会)
- 2.HFO 呼吸管理が奏功した CCAM の1例(第28回日本小児外科学会近畿地方会)
- 31.小児脾摘後自家脾臓移植の検討(第24回日本小児外科学会近畿地方会)
- 40. 細径胸腔鏡を併用した Pectus Bar による漏斗胸胸骨挙上術の 2 例(第 36 回日本小児外科学会近畿地方会)
- 39. 下大静脈浸潤を認めた小児腎腫瘍の手術経験(第 36 回日本小児外科学会近畿地方会)
- 53.ピシバニール局所注入による嚢胞状リンパ管腫の治療経験(第22回 日本小児外科学会近畿地方会)
- 示-54 PTFE graftを用いてmesocaval H-shuntを行った小児門脈圧亢進症の2例
- 56.megacystis-microcolon-intestinal hypoperistalsis syndrome の1例(第17回日本小児外科学会近畿地方会)
- 582 消化管重複症の治療経験(第26回日本消化器外科学会総会)
- 36.回盲部小腸重複症の1治験例(第19回日本小児外科学会近畿地方会)
- 94 横隔膜ヘルニア, 横隔膜弛緩症に対する横隔膜運動の新しい評価法の検討
- 44.Richter 型嵌頓をきたした乳児臍ヘルニアの1例(第23回日本小児外科学会近畿地方会)
- 361 外科的療法が実施された重症急性膵炎8症例の検討(第30回日本消化器外科学会総会)
- 58.急性小脳失調症により発症した神経芽細胞腫の1手術例(第25回日本小児外科学会近畿地方会)
- 10. ECMO 施行中合併症例の検討(第 13 回日本小児人工臓器研究会)
- SF9-7 人工子宮開発の実験的研究
- 20. 総胆管狭窄を合併した肝外門脈閉塞症の1治験例(第29回日本小児外科学会近畿地方会)
- 468 開心術後抗凝固療法施行中の患者における胆石症の手術方針
- P-488 心大血管疾患を合併した胆石症の治療方針
- 示II-460 心大血管疾患を合併した腹部悪性腫瘍に対する治療方針(第52回日本消化器外科学会総会)
- 16.CAPD 継続中に重症膵炎に陥った腎不全症例の経験(第9回日本小児人工臓器研究会)
- 39.小児脾摘症例の検討(第1回小児脾臓研究会)
- 47.消化管重複症の手術経験(第24回日本小児外科学会近畿地方会)
- 17.結腸に発生した消化管重複症の1治験例(第21回日本小児外科学会近畿地方会)
- 41.肝臓逆位症を伴った胆道閉鎖症の2例 (第17回日本小児外科学会近畿地方会)
- 4.小児ECMOの実験的研究 : to-and-fro V-V bypass ECMO装置の開発
- 113 小児呼吸不全に対するECMOの応用 : 間歇流V-Vバイパスによる実験的研究 第2報
- 116 小児呼吸不全に対するECMOの応用 : 低流量灌流に関する実験的研究 - 第1報
- 21.小児膵炎の1例(第19回日本小児外科学会近畿地方会)
- 46.Stage IV-A神経芽腫例に対する全身温熱療法の試み(第22回 日本小児外科学会近畿地方会)
- W-VI-1 臍帯動静脈を利用した胎児A-V ECMOの実験
- 21.新生児期に fundoplication を行った食道裂孔ヘルニアの1例(第26回 日本小児外科学会近畿地方会)
- P-II-1 「臍帯動静脈を利用した胎児ECMOの実験」
- 11.超未熟児に対する肺動脈絞扼術の経験(第25回日本小児外科学会近畿地方会)
- 食道裂孔ヘルニア及び先天性十二指腸閉鎖症を伴った Cornelia de Lange 症候群の2例
- 示26 消化管合併症を伴ったCornelia de Lange症候群の治療体験
- 3. 小児発生した巨大肺嚢胞の 1 治験例(第 36 回日本小児外科学会近畿地方会)
- C11 遠心ポンプを用いたV-V ECMOの検討(気管・ECMO・他)
- 61.新生児巨大仙尾部奇形腫の1手術治験例(第25回日本小児外科学会近畿地方会)
- 36.巨大な先天性腸間膜嚢腫に対する OK-432 による硬化療法の経験(第28回日本小児外科学会近畿地方会)
- 14.右横隔膜ヘルニアの経験;患側肺低形成の術後経過(第26回 日本小児外科学会近畿地方会)
- 103重症腹壁形成異常に対する出生前診断の検討
- 4. 出生前に腹部腫瘤と診断された横隔膜肺分画症の 1 手術治験例(第 36 回日本小児外科学会近畿地方会)
- VP10-19 高度肥満患者に対する経横隔膜的食道切除術の経験
- BV24 Cloaca 根治術後成人例に対する Posterior sagittal ano-recto-vaginoplasty
- I-A-26. 仮性胸部大動脈瘤による大動脈食道瘻の1例(I. 見て良かった稀な食道疾患)
- 41. 胎児エコー下に診断された総胆管嚢腫の 1 手術治験例(第 34 回日本小児外科学会近畿地方会)
- 10. 続発性漏斗胸に対する治療経験(第 34 回日本小児外科学会近畿地方会)
- 示II-36 特発性食道破裂に対する破裂部単純閉鎖術の成績
- 120 新生児の腎不全例に対するconitinuous hemofiltrationの経験
- 新生児用ECMO(Extracorporeal Membane Oxygenation)装置の開発及び潅流法に関する実験的研究
- 285 極小未熟児の腎不全例におけるcontinuous hemofiltrationの経験
- 75 簡便なV-AバイパスECMOによる新生児横隔膜ヘルニア2例の救命経験
- 97 新生児の重症呼吸不全に対するECMOの応用
- 190 遊離移植結腸節 : 組織学的検討
- 42.anterior perineal anus (会陰肛門)に対する Hendren 手術の経験(第19回日本小児外科学会近畿地方会)
- 144 遊離移植結腸節の水分、電解質の吸収能
- 76 Omphalocele, Gastroschisis の治療成績 : 最近の治療成績向上の因子の検討
- 174 肛門位置異常(会陰肛門)の病型診断と治療の問題点
- P-I-9 出生前診断症例の手術適応の検討
- 49.出生前診断が可能であった小腸閉鎖及び狭窄症の2治験例(第18回日本小児外科学会近畿地方会)
- 8.硬化療法が奏効した,気管食道擁瘻術後の難治性食道瘻の1例(第28回日本小児外科学会近畿地方会)
- 9.多期手術による臍帯ヘルニアの一治験例(第27回日本小児外科学会近畿地方会)
- 217 右横隔膜ヘルニア術後経過の問題点
- 17.出生前診断された臍帯ヘルニア, 腹壁破裂症例に対する治療方針の問題点(第24回日本小児外科学会近畿地方会)
- 26.胆石症を合併した遺伝性球状血球症の治療経験(第22回 日本小児外科学会近畿地方会)
- PP59 乳癌腫瘍内TS活性およびDPD活性の臨床的検討
- 48. 縦隔原発の神経芽細胞腫群腫瘍の治療上の特性(第 14 回日本小児外科学会近畿地方会)
- R-58 Harmonic scalpelを用いた腹腔鏡下副腎腫瘍摘出術の1例
- 33.腸閉鎖および結腸閉鎖を合併した腹壁破裂の1治験例(第25回日本小児外科学会近畿地方会)
- 18.先天性結腸閉鎖症の1例(第21回日本小児外科学会近畿地方会)
- 8.ECMO 施行例の浮腫に対し continuous hemofiltration が有効であった2例(第25回日本小児外科学会近畿地方会)
- 35.胎児エコーにて発見された congenital mesoblastic nephroma の1治験例(第31回日本小児外科学会近畿地方会)
- 31.小児外傷性膵仮性嚢胞の1例(第31回日本小児外科学会近畿地方会)
- 42.広範囲膵切除を行なった nesidioblastosis の1治験例(第23回日本小児外科学会近畿地方会)
- 38.年長児神経芽細胞腫の1手術例(第21回日本小児外科学会近畿地方会)
- D34 心エコー所見よりみた先天性横隔膜ヘルニア待機手術症例の検討
- 10.超低出生体重児の動脈管開存症に対して NICU 内手術を行ない救命出来た1例(第32回日本小児外科学会近畿地方会)
- 9.Second ECMO にても救命しえなかった PPHN の1例(第9回日本小児人工臓器研究会)
- 原発性肺癌手術症例の検討 : とくに若年者と高令者の成績 : 外科療法
- D24 ECMOA-Vbypass下におけるDoppoer法による山羊胎児血流分布の評価
- III-C-11 主肝内胆管拡張を有する先天性胆道拡張症についての考察
- B43 再発をくりかえす直腸尿道瘻に対してPSAP法を行った鎖肛術後成人症例
- 12. 幼児に見られた Ballooning Cyst の 1 例-CCAM type IV?(第 11 回 日本小児呼吸器外科研究会)
- 93 右側横隔膜ヘルニアにみられた重症例の検討
- 14.自動吻合器による食道離断を行なった小児門脈圧亢進症の1治験例(第19回日本小児外科学会近畿地方会)
- 12. 稀な GER の 2 治験例 : Near miss (SIDS) と TEF 術後(第 16 回日本小児外科学会近畿地方会)
- Congenital cystic adenomatoid malformation (CCAM) 出生前診断症例に対する周産期治療
- 12. Congenital cystic adenomatoid malformation (CCAM) 出生前診断例の周産期管理の経験(第29回日本小児外科学会近畿地方会)
- C-2 胸腹接合双生児の分離手術成功例 : Resinによる胸壁補填術式を中心に
- A4 周術期心エコー所見からみた新生児横隔膜ヘルニア手術適期の検討
- 7.十二指腸閉鎖・鎖肛を合併したC型食道閉鎖症の1治験例(第22回 日本小児外科学会近畿地方会)
- 5. 遠心ポンプ駆動 V-V ECMO の経験(第 12 回日本小児人工臓器研究会)
- D31 遠心ポンプ駆動V-VECMOの経験
- 27. 稀有な yolk sac carcinoma の 2 例(第 16 回日本小児外科学会近畿地方会)