52 氣體の輸送現象からの分子力の決定 III(第2囘(昭和22年度)年會)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
日本で国際会議を開催する意義とその成果をめぐつて
-
ミオグロビン[Mb(Fe^
-
流体物理 I
-
共鳴的な緩和現象 : プラズマ物理
-
11a-G-2 プラズマ中の Compton-Thomson散乱
-
プラズマに関するCerenkov,旋回,制動その他の輻射過程 : チェレンコフ輻射ほかシンポジウム
-
プラズマ電子からの輻射 : プラズマ物理
-
プラズマでの輸送現象の統一理論
-
6a-O-2 プラズマ中の緩和現象に関する"統一理論"
-
3p-H-8 強磁場を横切るプラズマの拡散
-
3p-H-7 強磁場中プラズマの輸送係数
-
15B4 酸素分子の電子構造について
-
分子間力・高圧研究所(フランス)便り
-
31a-CK-1 固体窒素の低温高圧での相転移と分子間力
-
計算機の将来 : パネルディスカッション
-
笹田義夫, 分子科学概論, 朝倉書店, 東京, 1977, 4+241ページ, 21.5×16cm, 3,000円(理工学基礎講座, 12).
-
S.G.Brush, The Kind of Motion We Call Heat; A History of the Kinetic Theory of Gases in the 19th Century, Book 1; Physics and the Atomists, Book 2; Statistical Physics and Irreversible Processes, North-Holland, Amsterdam and New York, 1976, 2vols., 23.5×1
-
7a-R-5 分子の等電荷密度面と分子間のコア・ポテンシャル
-
14p-R-13 多原子分子の3体クラスター積分
-
14p-R-12 3個の凸体がたがいに重なる配位の積分
-
14p-R-8 希ガス原子間のポテンシャルのcombination rule
-
M. Michner and C. H. Kruger, Jr. : Partially Ionized Gases, John Wiley, 1973, 518ページ, 23.5×16cm, 9,230円.
-
23a-K-4 膨張宇宙におけるギャラクシー分布相関の時間変化(II)
-
23a-K-3 膨張宇宙におけるギャラクシー分布相関の時間変化(I)
-
J.H. Ferziger and H.G. Kaper: Mathematical Theory of Transport Processes in Gases, North-Holland, Amsterdam and London, 1972, xiii+579 ページ, 23×16.5cm, 14,400円
-
5p-K-14 D_2, N_2, O_2, F_2, CO_2の分子間力と結晶構造
-
Evolution of the Universe and Formation of Galaxies. Progress of Theoretical Physics, Supplement No. 49, 理論物理学刊行会, 京都, 1971, 260ページ, B5版, $5.00
-
13p-Y-9 線形分子間のポテンシャルの深さの分子配向による依存性
-
16p-D-8 膨張宇宙を形成する流体
-
6a-B-7 cluster積分の零点の集積点としての臨界点
-
4a-GH-6 Galaxiesの空間分布相関のsimulation
-
4a-GH-3 Magneto-Fluid Dynamics for Cosmology
-
化学物理における分子の個性の尊重(化学教育の進め方 III : 化学像)
-
3. B.34.β崩壊のエネルギースペクトルに對する遮蔽の影響
-
21. 遲い電子の衝突による水素原子の勵起確率
-
乱れた弱電離プラズマの電気電導率 : プラズマ
-
プラズマにおける Fokker-Planck 係数 : プラズマ物理
-
ヘモグロビンのlevel-structureとSusceptibility : 磁性(理論)
-
11a-K-12 宇宙論のための流体力学とその応用
-
5a-R-10 プラズマの磁気流体的な取扱い
-
膨張宇宙における座標系 : 宇宙線
-
30F2 卵形体幾何学の滲透圧への應用
-
緩和の統一理論の展開 : 2.量子効果 : プラズマ物理シンポジウム : 緩和の統一理論の展開
-
Stopping powerに対する磁場の影響 II ─数値計算 : プラズマ物理
-
高分子の2次構造が遷移確率に及ぼす影響 : 原子分子シンポジウム : 分子科学のいくつかの問題点
-
I. 原子分子理論と応用 : 分子の電子構造理解の現状について(原子分子理論最近の発展)
-
「物性研究」にのぞむこと(ひろば)
-
生物物理学からの問題の例
-
生体物理
-
26 囘轉楕圓體形巨大分子の溶液の滲透壓について(第2囘 物性論分科會)
-
52 氣體の輸送現象からの分子力の決定 III(第2囘(昭和22年度)年會)
-
制動輻射の低エネルギー極限則の初等的証明
-
トーラス管内のトーラス形プラズマの平衡
-
時間的に変る磁場で閉じこめられるプラズマ球の不安定
-
プラズマ統計
-
波状の軸対称静磁場でconfineされた荷電粒子運動の安定性に関する一定理
-
強磁場を横切る荷電粒子の拡散
-
5a-E-9 磁場の中のプラズマのStopping Power
-
12a-G-6 マグネト・プラズマ中の量子電気力学と Cerenkov 輻射
-
Theory of Relaxation of Ion Velocity Distribution
-
宇宙線のための流体力学
-
銀河の起源に関する二三の定理 : 宇宙線
-
1p-P-9 分子結晶の構造の予言I
-
結晶構造を示す分子模型
-
4a-R-6 膨脹宇宙での重力不安定を示す非線形解
-
3. The Creation of Galaxies in Relativistic Cosmology
-
プラズマの"理想的な"乱れ(研究会報告)
-
プラズマとstar gas
-
結晶する分子模型
-
緩和の統一理論の展開. : 1.結合公式の一般化 : プラズマ物理シンポジウム : 緩和の統一理論の展開
-
5V15 気体における異種分子間の非球対称ポテンシアル(5V 原子,分子)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク