固体の電子状態 (<特集> 物性における計算物理)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
密度汎関数理論を用いた電子状態の計算は, 大型計算機の急速な発展とあいまって, 種々の物質へ適用され大きな成果を上げている. 一方, 基礎理論の改良発展も進みつつある. 理論の基礎から計算の現状までを概観しながら, 将来への展望を明らかにしたい.
- 社団法人日本物理学会の論文
- 1985-11-05
著者
関連論文
- 3p-G-3 NiSの電子状態
- 3p-WB-3 FLAPW法によるグラファイトの電子状態の計算
- 3p-E-4 侵入型化学吸着 II
- 30a-U-9 遷移金属における侵入型化学吸着
- 27p-N-4 STMにおける電子過程の諸問題
- 24aPS-7 スピントンネル接合における絶縁薄膜の第一原理計算
- 30p-Q-15 多孔質シリコンの虫喰い構造モデル II
- 25p-ZE-19 多孔質シリコンの虫喰い構造モデル
- 29p-W-5 チューブ状グラファイトのエネルギーと弾性的性質
- 29p-W-4 チューブ状グラファイトの電子構造
- 27p-QB-10 半導体におけるself-interaction correctionと(AlAs)_m(GaAs)_n超格子への応用
- 27p-QB-9 バンド計算のためのFourier展開法
- 固体の電子状態 ( 物性における計算物理)
- 3a-NGH-18 内殻励起された遷移金属化合物の電子構造とその圧力依存性
- 19.侵入型化学吸着 : N_2/Ti(0001)系でのcluster計算(固体表面及び吸着子の理論,研究会報告)
- 29a-E-4 グラファイト層間化合物間の相互作用について
- 17aWD-2 W(001)表面上のWO_2表面化合物に関する計算
- 第1回NECシンポジウム : マイクロクラスター
- 4p-S-3 アルカリ金属クラスターに対するジェリウム模型
- 4p-S-2 半導体クラスターの安定構造II
- 3p-E-8 微粒子の構造に及ぼす電子状態の影響
- 29p-W-1 フラーレン及びフラーレン化合物固体の電子状態
- 25aYM-1 金属クラスター中の水素吸蔵(格子欠陥・ナノ構造,領域10(誘電体, 格子欠陥, X線・粒子線, フォノン物性))
- 1a-D-10 方向性のあるDLAモデル
- 25a-YR-8 第一原理計算による水銀55量体の金属化の研究
- 12a-DJ-12 水銀クラスターの構造と電子状態
- 13p-DC-1 多孔質シリコンの"量子スポンジ"モデルによる発光過程の理論
- 6p-C-1 FLAPW法に基づく半導体バンドギャップの計算 : GW近似
- 3p-ZB-2 FLAPW法に基づくBa_K_xBiO_3の電子構造の計算
- 3p-ZB-1 FLAPW法に基づくNd_Ce_xCuO_4の電子構造の計算
- 30p-K-8 バンド計算の問題点と最近の発展
- 30p-K-8 バンド計算の問題点と最近の発展
- AlAs-GaAs (001) 超格子系のバンド構造
- 29a-B-3 Si中のFe不純物系におけるsuper-hyperfine結合定数とスピン-格子緩和時間の計算
- 28p-LE-3 Si中3d不純物系の超々微細構造定数に対する一般則(半導体)
- 30a-K-7 メンデレーエフ数と原子構造の関係(金属)
- 30p-BD-10 種々の結晶構造でのBNの電子状態(30p BD イオン結晶・光物性(低次元,層状物質))