A. Eubank and E. Sindoni編: Course on Plasma Diagnostics and Data Acquisition Systems; International School of Plasma Physics, Varenna, 1975, Editrice Compositori, Bologna, 1975, xix+452ページ, 30×21.5cm, 18,000円.
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 1980-06-05
著者
関連論文
- 28p-M-5 コリジョンレス領域を含むバンピートーラスの輸送現象
- 3p-CE-2 ナゴヤバンピートーラス(NBT)改造 設計建設
- 3a-G-10 バンピートラスプラズマの閉じ込め実験 II
- 4p-NGH-9 電子バーンシュタイン波へのモード変換
- 30a-D-4 超伝導ミラー装置の設計 その1
- 29a-A-6 SC Mirrorにおけるnot ringの実験 II
- 4a-NZ-10 バンピートーラスにおける粒子のドリフト軌道(I)
- 6a-J-11 JIPPステラレーターにおけるジュール加熱の実験
- 19a-F-11 ステラレーター磁場中のジュール加熱プラズマ
- 19a-F-10 ステラレーター磁場中プラズマのゆらぎと粒子輸送現象について
- 3p-CE-3 NBT-1M 実験
- 1a-SB-24 吸収のある媒質中での波束の伝播
- 4a-NZ-11 バンピートーラスにおける粒子のドリフト軌道(II)
- 25a-B-4 Finite Larmor Radius Effect をとり入れたEr×Bz Instability
- 6p-J-1 l=3 ステラレーター内Xeアフターグロープラズマの振動
- 28p-M-4 バンピートーラスにおけるポテンシャルコントロール
- 3p-RB-11 NBT-1M実験III ゆらぎの空間分布
- 11a-DG-1 NBT-1Mの分光測定
- 29a-A-5 NBT-1Mにおけるトロイダル電流の誘起
- 29a-A-3 NBT-IMにおけるゆらぎの測定
- 3p-CE-5 新しいバンピートーラス閉込め磁場配位
- 3p-CE-4 非円形バンピートーラス計算
- 4a-NZ-6 NBT実験(7)種々のガスによるプラズマの特性
- A. Eubank and E. Sindoni編: Course on Plasma Diagnostics and Data Acquisition Systems; International School of Plasma Physics, Varenna, 1975, Editrice Compositori, Bologna, 1975, xix+452ページ, 30×21.5cm, 18,000円.
- 3a-G-7 バンピートーラスプラズマの閉じ込め実験 I
- 2p-C-20 JIPP-1bステラレータにおける分光測定
- 30a-Y-13 中性リチウムビームプローブによるバンピートーラスプラズマの電子密度分布測定 II
- 2a-G-4 中性リチウムビームプローブによるNBT-Iの電子密度分布測定
- 2p-C-22 JIPPT-2のモデル実験
- 7a-P-7 JIPP Stellarator実験装置について
- 31p KG-3 NBT-I ドリフト面の測定
- 1a KC-10 トカマクプラズマに於るECRHの計算 III
- 4a-CP-13 トカマクプラズマに於けるECRHの計算 II
- 3p-S-4 TP-Dプラズマの高周波振動
- 28p-TE-8 CHSにおけるECHプラズマの閉じ込め(28pTE プラズマ物理・核融合(ヘリカル実験・ミラー))