逆光電子分光
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 1990-12-05
著者
-
菅 滋正
大阪大学基礎工学部物性物理工学科
-
佐藤 仁
広大放射光セ
-
生天目 博文
広島大学放射光科学研究センター
-
谷口 雅樹
広島大学放射光科学研究センター
-
木下 豊彦
東京大学物性研究所軌道放射物性研究施設筑波分室
-
佐藤 仁
広島大学放射光科学研究センター
-
仲武 昌史
広島大学放射光科学研究センター
-
森本 理
広島大学放射光科学研究センター
-
木下 豊彦
東京大学物性研究所
-
菅 滋正
大阪大学基礎工学部
関連論文
- 21aPS-12 価数転移を示すEuPd_2Si_2の硬X線光電子スペクトルの温度依存性(21aPS 領域8ポスターセッション(f電子系),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20aYD-7 電荷密度波物質1T-TaS_2の角度分解逆光電子分光(20aYD 放射光・光電子(表面・薄膜・低次元物質),領域5(光物性))
- 21aPS-44 硬X線光電子分光によるYbXCu_4(X=Cd,In,Sn)の電子状態の研究(21aPS 領域8ポスターセッション(f電子系),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20pPSB-11 放射光角度分解光電子分光によるSrFe_2As_2の三次元電子構造(20pPSB 領域8ポスターセッション(低温III(鉄系超伝導体)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20pGH-4 低エネルギー放射光角度分解光電子分光によるBaFe_2As_2のフェルミ面の3次元構造の研究(20pGH FeAs系超伝導(分光),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- XANES法による正極材料Li_Ni_Co_M_O_2(M = Nb, Ti)中のNi, Coの化学状態評価に関する研究
- 27pYB-9 内殻光電子分光法によるPd系金属ガラスの化学結合状態と弾性不均一性(液体金属,領域6,金属,超低温,超伝導・密度波)
- 26pPSB-7 NiSi_2/Si(111)薄膜単結晶の角度分解光電子分光(領域9ポスターセッション,領域9,表面・界面,結晶成長)
- 第20回日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム報告
- 13aXC-3 Ge_Mn_xTe の Mn 2p-3d XMCD(吸収分光・MCD・光電子分光, 領域 5)
- SRI'97Spectroscopy
- 軟X線固体分光
- Ni のスピン偏極内殻光電子分光
- 逆光電子分光
- 3a-W-10 PF BL-18Aにおける高分解能角度分解光電子分光
- 5a-A-17 X線BIS実験装置
- スピン偏極電子線解析による固体の電子状態の研究
- 4a-E-4 K/Cu(100)の光電子分光
- 1. 座談会 : 日本のSOR物性研究の将来(シンクロトロン放射光による物性研究)
- シンクロトロン放射を用いる分光実験
- 21pYD-8 Y_Ca_xTiO_3の共鳴逆光電子分光(光電子分光・逆光電子分光,領域5(光物性))
- 27pXF-2 放射光紫外線光電子分光による固体電子構造の研究(領域5,新領域合同シンポジウム : 光電子分光による物性研究のフロンティア : 紫外線から硬X線まで励起光を変えて見えてくるもの)(領域5)
- 27pXF-2 放射光紫外線光電子分光による固体電子構造の研究(領域5,新領域合同シンポジウム : 光電子分光による物性研究のフロンティア : 紫外線から硬X線まで励起光を変えて見えてくるもの)(新領域)
- 広島大学放射光科学研究センターの現状
- 23aPS-16 MGe_n(M=Co,Ni);n=1,2)の電子状態(23aPS 領域5ポスターセッション(光電子分光・光誘起相転移等),領域5(光物性))
- 27aPS-56 YbInCu_4単結晶の精密構造解析(27aPS 領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- Cr_XY(Y=S, Se, Te)の共鳴逆光電子分光
- 22pPSA-78 (RO)CuS(R=La,Ce,Pr,Nd)の光電子分光(領域4ポスターセッション,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 18pRD-1 高濃度ボロンドープダイヤモンド超伝導体の逆光電子分光(超伝導・電荷密度波,領域6,金属,超低温,超伝導・密度波)
- SRI'97Spectroscopy
- 22aTQ-1 Y_xYb_InCu_4のCuの電子状態(光電子分光・放射光真空紫外分光,領域5,光物性)
- 20pPSA-2 Y_xYb_InCu_4の低エネルギー光電子分光(領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- 26aPS-103 NdFeAsO_,Ba(Fe_Ce_x)_2As_2の非占有電子状態(領域8ポスターセッション(低温(Cu,Ru,Mn,Co酸化物など,磁束量子系,鉄系超伝導体)),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 22pPSA-7 SrSi_2/Si(111)の角度分解光電子分光(22pPSA 領域9ポスターセッション,領域9(表面・界面,結晶成長))
- 22aPS-20 Ti_2O_3単結晶の偏光依存Ti K発光分光II(22aPS 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- 26aPS-9 Ti_2O_3単結晶の偏光依存TiK発光分光(ポスターセッション,領域5,光物性)
- 24pZB-13 Gepner模型の一般化されたpermutation brane(素粒子論領域)
- 24pTK-4 O1s軟x線発光分光によるMoO_3の電子状態の異方性の観測(軟X線発光・散乱・理論,領域5,光物性)
- X-ray Absorption and Inverse Photoemission Study of Y_Ca_xTiO_3(Condensed matter: electronic structure and electrical, magnetic, and optical properties)
- SRI'97Spectroscopy
- 19pPSA-20 層状物質MoO_3のO1s軟x線発光分光II(ポスターセッション,領域5,光物性)
- 25aPS-18 層状物質MoO_3のO 1s軟x線発光分光(25aPS 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- 12aYB-4 層状物質 MoO_3 の吸収及び発光スペクトル(低対称系・格子欠陥, 領域 4)
- 30aYF-9 グラファイト及びIBr-GICの光電子分光IV(アンダーソン局在・低次元物質)(領域4)
- 23aTL-9 グラファイト及び IBr-GIC の光電子分光 III
- 20pPSA-6 光電子分光によるEu_3Ir_4Sn_, Gd_3Ir_4Sn_の電子状態の研究(領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- SRI'97Spectroscopy
- 13aZA-13 光電子顕微鏡 (PEEM) を用いた鉄隕石の nano-XAFS 測定(液体金属, 領域 6)
- 24pXD-7 光電子顕微鏡(PEEM)を用いたFeNi鉄隕石の磁区構造解析(領域9, 領域3合同表面・界面磁性,領域9(表面・界面, 結晶成長))
- 18pXF-4 最もガラス形成能が優れたPd_Ni_Cu_P_金属ガラスの電子構造(液体金属(アモルファス・溶融塩・その他),領域6,金属,超低温,超伝導・密度波)
- SRI'97Spectroscopy
- 25aPS-4 Ti_2O_3のTi2pおよびO1s吸収スペクトルの温度依存性(25aPS 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- 24aPS-33 Y_Ca_xTiO_3の光電子分光(領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- 24aPS-21 軟x線吸収・発光分光によるTi_2O_3の金属-非金属転移の研究(領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- 13aXC-11 R_2Mo_2O_7(R=Sm, Tb) の硬 X 線光電子分光(吸収分光・MCD・光電子分光, 領域 5)
- 27aXQ-5 YbInCu_4の硬X線光電子分光(光電子分光)(領域5)
- 27aXQ-4 硬X線光電子分光による近藤半導体YbB_のYb 4f電子状態の温度依存性(光電子分光)(領域5)
- SRI'97Spectroscopy
- Ti 3d Orbital Change Across Metal-Insulator Transition in Ti_2O_3 : Polarization-Dependent Soft X-ray Absorption Spectroscopy at Ti 2p Edge(Condensed Matter: Electronic Structure, Electrical, Magnetic and Optical Properties)
- 27aXQ-8 光電子分光によるYbXCu_4の電子状態の研究(光電子分光)(領域5)
- 20aTA-7 YbInCu_4 の低エネルギー励起高分解能光電子分光
- スピン角度分解光電子分光によるfcc Co(001)のスピン偏極表面電子状態の研究
- 20pPSA-11 Ti_2O_3の軟x線発光分光と共鳴逆光電子分光(領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- 25pPSB-4 CaSi_2/Si(111)の角度分解光電子分光(25pPSB 領域9ポスターセッション,領域9(表面・界面,結晶成長))
- Nd-Fe-B焼結磁石の保磁力と磁区構造に及ぼすDy拡散処理の効果 (特集 永久磁石材料とその応用)
- 23aPS-120 光電子分光および軟X線吸収分光によるBaVS_3の電子状態の研究(23aPS 領域8ポスターセッション(低温I(鉄系超伝導,銅酸化物など)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 逆光電子分光
- 23pPSA-59 硬X線光電子分光によるEuPtPの温度誘起価数転移の研究(23pPSA 領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 15aPS-13 CaSi_2/Si(111) 薄膜合成と光電子分光(領域 9)
- Nd-Fe-B焼結磁石の保磁力と磁区構造に及ぼすDy拡散処理の効果
- 21aPS-1 FeGe_2 の電子状態
- NiAs型CrSeの電子構造
- 17aRG-7 近藤半導体CeRhAs、CeRhSbの高分解能低温共鳴光電子分光
- 30aXA-12 HisOR極低温商分解能光母子分光実験ステーションの現状
- 21pPSB-6 軟 x 線発光分光による (La_Ca_xO)Cu_Ni_xS の電子状態の研究
- 25aPS-66 Mn層状オキシプニクタイド(LaO)MnPn(Pn=P,As,Sb)の磁性(25aPS 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 28p-W-9 Ni_xTiS_2(x=1/3, 1/4), Ni/TiS_2の角度分解光電子分光
- 19pPSA-2 AT_4Sb_(A=Ca, Sr, Ba; T=Fe, Ru, Os)の光電子分光(領域8ポスターセッション(f電子系統II),領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 12pPSA-8 Bi_2Te_3, Bi_2Se_3 および Sb_2Te_3 の角度分解光電子分光(領域 4)
- 21pWA-7 Cr_5X_6(X=S, Te) の Cr 2p 内殻吸収磁気円二色性スペクトル
- Nd-Fe-B焼結磁石の保磁力と磁区構造に及ぼすDy拡散処理の効果
- 25pHD-5 層状半導体(LaO)MnPn; Pn=P, As, Sbの物性と電子状態(25pHD 磁性半導体・量子井戸・超格子,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 25pPSB-13 BaFe_2As_2における三次元的フェルミ面の軌道成分(25pPSB 領域8ポスターセッション(低温1(鉄砒素系・銅酸化物ほか)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28aHB-3 BaVS_3の電子状態(28aHB 放射光真空紫外分光・MCD・光電子分光(強相関係・スピン分解・理論等),領域5(光物性))
- L殻選択励起法による米中カドミウムの蛍光X線微量分析
- 23pPSB-33 光電子分光によるトポロジカル絶縁体GeBi_2Te_4の表面電子状態の観測(23pPSB 領域9ポスターセッション,領域9(表面・界面,結晶成長))
- 23aPS-74 EuNi_2X_2(X=Si,P,Ge)の硬X線光電子分光(23aPS 領域8ポスターセッション(磁性(f電子系)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21pPSA-1 Mn層状オキシプニクタイドのCe置換効果(21pPSA 領域4ポスターセッション,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 21aTN-8 VO_2単結晶薄膜を用いた逆光電子分光(21aTN 光電子分光(強相関系,表面・薄膜),領域5(光物性))
- 22pGC-3 硬X線光電子分光によるYbNi_3X_9(X=Al,Ga)の電子状態の研究(22pGC 価数揺動,少数キャリア等,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21aPS-14 Pd(001)上のFeCo合金超薄膜の軟X線磁気円二色性分光(21aPS 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 22aTN-1 角度分解光電子分光によるBaVS_3の電子状態の研究(22aTN 光電子分光(強相関系),領域5(光物性))
- 24pPSA-10 角度分解光電子分光法で見たSrTiO_3(100)劈開面の紫外線照射による電子状態の変化(24pPSA 領域5 ポスターセッション,領域5(光物性))
- 27aYB-7 真空紫外〜硬X線光電子分光によるYbNi_3(Ga_Al_x)_9 (x=0-0.15)の電子状態の研究(27aYB Yb化合物2(1-2-20系等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25pPSB-52 二段価数転移を示すEuPtPにおける電子相関 : 硬X線光電子分光による研究(25pPSB 領域8ポスターセッション(多極子,希土類化合物),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 25aPS-107 BaVS_3の硬X線光電子分光(25aPS 領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27aYB-8 重い電子系反強磁性体YbNi_3Al_9のNiサイトへのFe, Cu置換効果(27aYB Yb化合物2(1-2-20系等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26pPSA-8 HOPG上に形成したLi薄膜の光電子分光(26pPSA 領域9ポスターセッション,領域9(表面・界面,結晶成長))
- 28aKM-4 Ni/Pd(001)超薄膜の構造および磁性の薄膜依存性(表面磁性(表面・界面・ナノ粒子),領域3,領域9合同,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 28aKM-4 Ni/Pd(001)超薄膜の構造および磁性の薄膜依存性(表面磁性(表面・界面・ナノ粒子),領域3,領域9合同,領域9(表面・界面,結晶成長))