放射線物理(昭和38年度における各専門分野研究活動の展望)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
31p-A-2 液体希ガス検出器開発の現状
-
11p-C-5 NaI結晶の効率の方向依存性
-
液体キセノンガンマ線検出器の開発研究 : ポールシェラー研究所でのμ粒子稀崩壊モード探索にむけて
-
低温液体用遠心ポンプを使用した液体キセノンの超高純度純化方法の開発
-
10a-YD-5 高エネルギー実験に使用する液体アルゴン測定器の開発
-
23aYN-1 惑星探査用高圧Xeγ線検出器の基礎開発
-
液体Xeカロリメータ用光電子増倍管の低温における性能評価
-
応物関係者の大型物理実験への参加の呼びかけ
-
II. 興味ある話題 : 粒子飛跡検出器用高分子 ( 高分子物理)
-
広島・長崎における原爆線量
-
日本物理学会誌と湯川先生
-
原子力による環境汚染と規制基準(エネルギー問題. II)
-
特集 : エネルギー問題. I
-
高性能放射線位置検出器 : その原理と二, 三の新しい試み II
-
高性能放射線位置検出器 : その原理と二, 三の新しい試み I
-
Liquid Noble Gasを用いた放射線検出器
-
J. B. Birks: The Theory and Practice of Scintillation Counting Pergamon Press. 1964, 662頁, 16×23cm, 7,200円.
-
Nuclear Electronics; Conference Proceedings, Belgrade, 1961, Vols. I, II, III I.A.E.A. 1962, \3,300, 2,400, 3,300円
-
Ionization StragglingにおけるFano因子
-
放射線物理(昭和38年度における各専門分野研究活動の展望)
-
Merril Eisenbud: Environmental Radioactivity. McGraw-Hill Book Company New York (1963) 430頁, 15×23cm \5,000
-
Proceedings of the Symposium on Nuclear Instruments (Harwell, Sept. 1961) edited by T.B.Birks, London Heywood & Company LTD. 1962, 252頁, 3,600円。
-
放射線物理(昭和37年度における各専門分野研究活動の展望)
-
私立大学物理教室協議会とその拡充計画
-
放射線物理
-
物理学者から見た放射線の生物作用の研究発展のために
-
α線による混合気体の電離
-
A Radon Exposure Experiment of Rats and Mice
-
Fe^をdopeした核酸成分のESRとMossbauer効果 : 生体物理
-
固体飛跡検出器,X線フィルムおよび原子核乾板による一次宇宙線中の超重核の測定
-
RRMDによる宇宙放射線LET分布のリアルタイム計測
-
4p-F-5 宇宙塵中の長寿命宇宙線生成核種の生成率
-
27pB-6 宇宙でのLET測定用無方向性Siテレスコープ
-
宇宙放射線の線量計測にまつわる話
-
"放射線"の創刊時代
-
応用物理の放射線分科会
-
最近の放射能汚染について(素研放談室)
-
31p-A-2 液体希ガス検出器開発の現状
-
11p-C-6 天然C^分布の測定 II
-
放射線ルミネッセンス XI : 重水と軽水の放射線ルミネッセンス : 放射線物理 : シンチレーション
-
土器の年代測定 : 放射線熱ルミネッセンス法
-
5a-K-11 Fluorescence and phosphorescence of nucleic acids and their components IV
-
Fluorescence and Phosphorescence of Nucleic Acids and their Components I : 生体物理
-
放射線熱ルミネッセンスXIアントラセン、テトラセン系その3 : 放射線物理
-
The Concentration of Carbon-14 in Ethanol
-
天然C^分布の測定(I) : VII-VIII. 放射線物理,放射線物理シンポジウム : 放射線物理
-
18E-1 電子の多重散乱 : モンテ・カルロ法による計算
-
「大空」による高エネルギー粒子観測
-
放射線熱ルミネッセンスXアニトラセン-テトラセン系その2 : 放射線物理(作用と測定)
-
放射線ルミネッセンスX : アントラセン, テトラセン系 : 放射線物理 : シンチレーション
-
熱ルミネッセンスによる土器の年代測定 : 放射線
-
被爆瓦による過去線量の測定 : 応用原子核・放射線
-
熱ルミネッセンス線量計, MgSO_4・Mn : 応用原子核・放射線
-
9p-Q-6 Spur内再結合による三重項分子の生成
-
四手井綱彦先生をしのんで
-
第5回放射線研究会議 (ICRR) 報告
-
13p-D-7 凝縮相における二次電子の減速とイオン種の挙動
-
3a-K-4 ペルオキシダーゼのメスバウアー効果
-
2a-E-3 荷電粒子放射線の減速スペクトル
-
放射線熱ルミネッセンス
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク