A Radon Exposure Experiment of Rats and Mice
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The exposure experiment of experimental animals was carried at a level of about 0.01 μCi radon/mi of chamber air. The concentration of radon was measured by a double screen ionization chamber. The concentration of dust free daughters in the chamber is decreased by radioactive decay, attachment to dust particles and deposition to the chamber wall. To express the rate of decrease, the attachment constant k_p and the deposition constant k_w were introduced in addition to the radioactive decay constant. The values of k_p and k_w were experimentally obtained by using a semiconductor detector installed on the chamber wall. The diffusion constant of daughter atoms estimated from the deposition constant k_w was in good agreement with those obtained by other methods. The absorbed lung doses given to rat and mouse were 8.0 and 18.9 rads respectively, when radon was introduced into the test chamber at a level of 0.01 μCi/ml. The retention efficiency of the lung was approximately 2 % for rat and mouse.
- 日本放射線影響学会の論文
著者
-
道家 忠義
早大・理工総研
-
道家 忠義
早稲田大学理工学研究所
-
道家 忠義
立教大学理学部
-
道家 忠義
早稲田大学・理工学総合研究センター
-
田島 英三
立大理
-
田島 英三
立教大学理学部
-
高橋 寿郎
立教大学理学部
-
大志摩 毅
東京医科歯科大学医学部衛生学教室
-
高橋 寿郎
立教大学理学部物理学教室
関連論文
- 29pSA-15 XMASS実験 II : 液体Xeを用いた暗黒物質探索
- 13pTG-10 Xe-H_2、Xe-CH_4 混合ガスのシンチレーション光の測定(放射線物理 : イオンビーム・放射線検出器, 領域 1)
- 森論文に関連してアルゴンヌの井口さんに Fano 因子に関する論文の執筆を依頼した件
- 30pSQ-1 液体キセノン検出器の新しい応用 : はじめに
- 29pXD-10 高圧キセノン中のシンチレーション I
- 29pXD-9 高圧キセノン中の電子の移動度と拡散係数の測定 (II)
- 28aZE-4 液体アルゴンおよび液体キセノンの発光効率のLET依存性
- 28aZE-3 液体XeシンチレーターのPTFEの反射材
- 23aA-10 液体アルゴンカロリメーターにおけるエネルギー損失のゆらぎ(II)
- 24aSL-5 液体キセノンを用いたWIMPs探索のための検出器の開発II
- 27pB-5 液体アルゴンカロリメーターにおけるエネルギー損失のゆらぎ
- 28a-YK-1 液体キセノンを用いたWINPs探索のための検出器の開発
- 31p-A-2 液体希ガス検出器開発の現状
- 2a-M-12 地球磁気圏内外での炭素・酸素(数+MeV/n)の強度変化について
- 2a-M-10 GEOTAIL衛星搭載LD検出器による地球磁気圏substormの観測
- 共回転相互作用領域による宇宙線の強度変動
- 6a-YC-1 5-25MeV陽子照射による液体アルゴンの発光効率の測定
- 28p-YD-2 液体アルゴン光電離検出器における電荷収集量の時間変化
- 液体キセノンガンマ線検出器の開発研究 : ポールシェラー研究所でのμ粒子稀崩壊モード探索にむけて
- 低温液体用遠心ポンプを使用した液体キセノンの超高純度純化方法の開発
- 29p-YB-4 HIMACを用いた重粒子電離トラックの構造研究
- 9p-G-8 液体シンチレィターによる無方向性速中性子の線量測定
- 宇宙線中性子成分による吸収線量の測定 : 放射線物理(作用と測定)
- n・γ波形弁別法におけるOwen pulse methodの限界 : 放射線物理(作用と測定)
- Charged μ-mesonとγ-rayの波形による弁別 : 宇宙線
- 10a-YD-5 高エネルギー実験に使用する液体アルゴン測定器の開発
- NaI(Tl)結晶と液体アルゴン及びキセノンとの発光効率の比較
- 4p-PSH-5 高エネルギー重イオン衝突実験用液体アルゴンカロリメータ
- 23aYN-2 月探査機搭載用の高性能Geガンマ線分光計の開発
- 8a-D-11 静穏期の低エネルギー(
- 30p-R-4 液体アルゴンカロリーメーターによる同位元素弁別I
- 低エネルギー重荷電粒子のW値の測定II : 放射線物理(作用と測定)
- 低エネルギー重荷電粒子のW値の測定 II : 放射線物理 : 原理
- FM陽子によるU^, U^の核分裂の異方性 II : 原子核実験 : 核分裂・中性子
- 5p-C-13 55.3MeV陽子によるUの核分裂の異方性-I
- 低エネルギー荷電粒子のW値のエネルギー依存症の測定 II : 放射線物理
- 8p-H-2 低エネルギー荷電粒子のW値のエネルギー依存性について I.
- Grid ionization chamberにおけるgrid pulseの利用 : II. Collecter pulseの波高分布のα粒子放射方向に対する依存性の研究 : 放射線物理
- 23aYN-1 惑星探査用高圧Xeγ線検出器の基礎開発
- 液体Xeカロリメータ用光電子増倍管の低温における性能評価
- 応物関係者の大型物理実験への参加の呼びかけ
- II. 興味ある話題 : 粒子飛跡検出器用高分子 ( 高分子物理)
- 広島・長崎における原爆線量
- 日本物理学会誌と湯川先生
- 原子力による環境汚染と規制基準(エネルギー問題. II)
- 特集 : エネルギー問題. I
- 高性能放射線位置検出器 : その原理と二, 三の新しい試み II
- 高性能放射線位置検出器 : その原理と二, 三の新しい試み I
- Liquid Noble Gasを用いた放射線検出器
- J. B. Birks: The Theory and Practice of Scintillation Counting Pergamon Press. 1964, 662頁, 16×23cm, 7,200円.
- Nuclear Electronics; Conference Proceedings, Belgrade, 1961, Vols. I, II, III I.A.E.A. 1962, \3,300, 2,400, 3,300円
- Ionization StragglingにおけるFano因子
- 放射線物理(昭和38年度における各専門分野研究活動の展望)
- Merril Eisenbud: Environmental Radioactivity. McGraw-Hill Book Company New York (1963) 430頁, 15×23cm \5,000
- Proceedings of the Symposium on Nuclear Instruments (Harwell, Sept. 1961) edited by T.B.Birks, London Heywood & Company LTD. 1962, 252頁, 3,600円。
- 放射線物理(昭和37年度における各専門分野研究活動の展望)
- 私立大学物理教室協議会とその拡充計画
- 放射線物理
- 物理学者から見た放射線の生物作用の研究発展のために
- α線による混合気体の電離
- A Radon Exposure Experiment of Rats and Mice
- 円筒型二重グリット付パルス電離箱の試作 : 放射線物理(検出器)
- 核分裂片に対する半導体検出器のpulse height defect : 放射線物理 : 半導体検出器
- 9a-E-4 低バックグラウンドα線スペクトロメーター
- Gridded Ionization Chamberにおける低バックグラウンドのための一考案 : 放射線物理
- double-Grid Ionization Chamberによる核反応の角度分布の新しい測定法 IV : 原子核実験(測定器)
- Grid ionization chamberにおけるgrid pulseの利用 : I. 気体中の電子移動速度の測定 : 放射線物理
- Grid Ionization chamberによる(n,p)および(n,α)反応の角度分布の新しい測定法-II : I. 原子核実験
- 4a-B-1 液体キセノン光電離検出器の時間安定性
- 3p-D-9 MeV領域の宇宙γ線観測用液体Xe TPC
- 固体飛跡検出器,X線フィルムおよび原子核乾板による一次宇宙線中の超重核の測定
- 27p-S-12 液体アルゴン光電離検出器における電子減衰長の測定
- RRMDによる宇宙放射線LET分布のリアルタイム計測
- Fast Jonization Chamberの試作 : 原子核実験
- 4p-F-5 宇宙塵中の長寿命宇宙線生成核種の生成率
- 27pB-6 宇宙でのLET測定用無方向性Siテレスコープ
- 宇宙放射線の線量計測にまつわる話
- "放射線"の創刊時代
- 応用物理の放射線分科会
- 30a-HG-6 CR-39による超重粒子の検出 II
- ^O, ^Arイオン照射による液体Arの発光と電離
- 30p-ZG-2 外部電場による液体Ar中の消光の回復II
- 30a-X-6 外部電場による液体Ar中の消光の回復
- 30a-X-5 希ガス液体における有機分子の光電離量子効率
- 4a-X-1 アルゴン混合液体におけるα線・電子線のエネルギー分解能
- 28p-S-2 相対論的重イオンによる液体アルゴン中の発光と電離
- 1p-R-8 α線入射による液体アルゴンからの発光の電場効果
- 最近の放射能汚染について(素研放談室)
- 30pSQ-1 液体キセノン検出器の新しい応用 : はじめに
- 31p-A-2 液体希ガス検出器開発の現状
- 30p-R-5 液体アルゴンカロリーメーターによる同位元素弁別II
- 29p-ZG-8 微量TMAを含む液体キセノンパルス電離箱でのエネルギー分解能(放射線物理)
- 30p-TE-2 放射線物理の現在と将来(検出器)
- 28a-Z-4 比例蛍光を用いた液体Xe光電離検出器
- 29p-QF-2 液体希ガス中の電子の振舞い
- 10a-E-2 Solid Detector 概説
- 19K-2 荷電粒子による気体の電離について
- 19K-2 荷電粒子による気体の電離について
- 18K-6 grided ionization chamberに於ける各種気体のα-様に対するionization defectに就いて
- 「大空」による高エネルギー粒子観測